goo blog サービス終了のお知らせ 

ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

安倍なつみ「あなたに会えたら」NO339前編 (11/15)

2015-11-18 00:00:01 | Weblog


今回も諸事情に依り、前、中、後編に、3分割してレポさせて頂きます。

オープニングで、なっちは「今夜も、ここで会えましたね!安倍なつみの、あなたに会えたら!
こんばんは!安部なつみです。サァサァ、空気が乾燥してきたコトも有りますけど、今年も、
インフルエンザを初め、風邪を引いてる人が増えてきてると!イヤですねぇ、ヤダヤダ~!
もうねぇ、室内の過湿も必要ですけど~!体の水分補給もアノ~、注意が必要だそうですよ!
何か、夏はね、熱中症予防と言う意識と体の為にね、喉の渇きにも、ホラ、こう、乾くとさ、
水を摂るって言うのが有りますけど、冬ってね、喉の渇きに気付かないってコトが多くて、
意外と水分不足に、なってる人が居ると!そうなんですよ!確かにねぇ、う~ん、だからねぇ、
冬でもね、しっかり水分補給を忘れずに、と言うコトで!後はねぇ、アノ免疫力を高める為に~!
今、発酵食品が~、注目されているそうです。ま、前からね、アノ~、体に、とてもいい、アノ~、
物としてねぇ、アノ~、注目されてましたけど再び、注目されていると言うコトで~!そうなんですよねぇ!
マァ、日本は発酵食品の宝庫でも有りまして!お漬物から、御味噌、麹、納豆、ねぇ、有りますよね、
ま、韓国とかにも、キムチとかも有りますけどねぇ!後は、ヨーグルトとかも、そうですけど!
私は先日アノ~、自家製のヨーグルトを作ったんですけど!何~かねぇ、アノ~、あまり・・失敗しまして!
で、その後、アノ、ヨーグルトは、ちょっと諦めて~、今~、アノ~、塩麹を作ってるんです。家で!
(マァ、なっちは、前から塩麹の良さを番組でも、一杯、語ってましたからね)(^^)

塩麹って、結構、買うと高いし~、そう、ちょっとこう添加物的な物も入っていたりするのも有るので~、
もう、家で作っちゃおうと思って!麹を買ってきて~、乾燥してるね、麹ね、そう、それでねぇ、
お酒を沸騰させて~!そこに~、有る程度の塩を入れて~!で~、粗熱を取って~、で、
麹と合わせて~、そう、発酵するって言う~、だけなんですよ!だから結構ねぇ、それでアレンジを、
してみて~!アノ、昨日も丁度、作ってたんですけど、6時間ぐらい発酵させて出来るんですね。
で、マァ、その発酵メーカーって言うのが有ってね、そうそう、それで~、私は、この昨日は昆布(こぶ)を、
入れてみたんですよ!アノ、出汁の乾燥してる昆布、有るでしょ!アレを~、切って4㎝角ちょっと位、
こう入れて!そうそう、そうすると~、何か、そこに、お出汁がね、効く感じがして、何かと使えるなと思って!
後は、お鍋に~、家では~、大さじ約1杯位のアノ~、塩麹を入れるんですよ!そうすると~、
ホ~ントに美味しいんですよ!お出汁が!何か、色々、やらなくていいって言う!こないだ、やったのは~、
うんと、アゴ出汁と、うんと、そこに昆布も入れて~、で、エ~と沸騰させて、中に生姜を入れて~!
で、そこに大さじ一杯の塩麹、入れて~!で、エ~と後、葉昆布も入れて~、そうなの、体にいい物を、
フフ、摂りたいなと思って!それでキノコも~、結構な、色んな種類を入れて~!そうそうそう、
食べたんですけど~!大根おろしを擦って~、大根おろしポン酢で食べたんですけど美味しかったよ~!
ホ~ントに美味しかったよ!何か、お野菜が、モリモリ食べれて!
(マァ、是非、なっちの手作り塩麹レシピ、ブログに載せて欲しいですね)(^^)

アッ、そうだそうだ、そこでね、何で、お出汁が美味しくなったかと言うと、牡蠣を入れたんですよ!
牡蠣鍋をしたんですよ!そこでキノコと~、後、葉物野菜と入れて~!そうなんです。そこに~、
私、お揚げを入れたの!関西の人って~、油揚げを入れるんですよ!それ私ね、大阪に居た時に~、
何か、油揚げが入ってるの、新鮮で、しかも美味しかったのね!で、丁度、冷蔵庫に有ったから、
切って、ちょっと入れてみたの!美味しかったんですよ。何か!イヤ~、やってみて下さい、皆さん!
は~い、イヤ、是非、その~、胡麻ダレよりも~、やっぱり、おろしポン酢がいいかなと思って!
ちょっと手間だけどね、大根おろし、擦るのねぇ!そう、オニおろしのほうが美味しいと思う!
そうなの!ちょっと、やっぱりちょっと、シャキッと言う、歯応えが残ってるほうが、ちょっとね、
アノ~、その大根に、ポン酢が染み込んで美味~い、みたいな!ねぇ、これから先ねぇ、
アノ~、お鍋の季節でも有りますので!ねぇ、皆さん、どうか、中から体をポッカポカにして!
生姜とかもね、やっぱり、いいのでね、ねぇ、そうやって、元気に乗り切りたいモノですけど!
(マァ、やっぱり、この時期は、体の中から暖まる鍋料理が嬉しいですよね)(^^)

さて!エ~、昨日~、そうですね、私の最新写真集“Finの人”が発売になりました!
エ~、皆さんは既に、ご覧になってるんですかねぇ?フフ、もうねぇ、少しねぇ、恥ずかしいんですけども!
マァ、何処か、タイミングを見て、写真集の話を、エ~、したいなァと思ってますので、は~い!
お楽しみに!っと言うフフ、感じですね!もう、どう思ってるんだろう?もう、ヤダな!マァ、いいです。
はい、こっそりとフフ、見て下さい!フフ、それでエ~と、マァね、そんな写真集が、
発売になったばかりだったんですが、マァ、ここで、お知らせで!エ~、来月12月16日に、
Blu-ray安倍なつみ Birthday Special Live 2015 At Liquidroomがリリースされます!
エ~、今年、行われた、バースデーライブが、早々と、Blu-rayで見られると言うコトで!
来てくれた方も、残念ながら観に来れなかった人も、是非、見て頂きたいと思います。
そして12月15日に、エ~、品川グローリアチャペルで行われるコンサート、そして、12月の25日、
クリスマス当日に、恵比寿アクトスクエアで、行われる、クリスマスライブにお越しください!
ねぇ、ホントに、いいですねぇ、ライブ三昧みたいな感じがして!イヤ~、写真集、恥ずかしいなァ!
はい、っと言うコトでね、エ~、日曜の夜、この時間はラジオの前の皆さんとのヒーリングタイム、
大好きな音楽と共に私も癒されたいと思います。それでは今夜も最後まで、お付き合い下さいませ!」
と言って始まっていました。
マァ、早速、写真集は拝見しましたが、何か、大人のなっち、満載で素晴らしい内容でしたね。(^^)

なっちは「北海道出身の、私のアンテナが、ピピっと反応しました。今夜のオープニングナンバーは、
“水曜日のカンパネラ”ニューアルバム、ジパングから・・」と言って曲を掛けていました。

♪シャクシャイン♪ (水曜日のカンパネラ)

ここからリスナーのメッセージが紹介されていました。

最初は新潟のラジオネーム“ひろじいさん”からで
“生まれて初めて、このような手紙、メールを出します。私は、今年5月から千葉の鴨川に在る、
病院のERで臨床検技師としての研修を決め、3月、新潟市内の病院を退職し、鴨川に参りました。
この半年間は、テレビの無い生活に挑戦し、ラジオと読書の日々を送りました。色々、聴いているうちに、
bayfmの面白さに、いつの間にか、引き込まれて行きました。いつ頃か、ハッキリ記憶してないのですが、
日曜、夜9時からのラジオから、素敵な女性の声が流れてきて、オヤ?誰かな?って、耳を澄ますと、
安倍なつみの、あなたに会えたら!って、聴こえて、うん、安倍なつみ?誰かなァ?って始めは判らず、
聴いているうちに、元モー娘。の女の子って判りました。透き通る、何って言うんでしょうか、
大自然の山間(やまあい)に、ふと湧き出して流れる、清水(きよみず)のような感じとでも、
いいましょうか!そうかと思えば色んな旅の話や、食べ物について話す時の、快活な笑い声、
語尾のトーンが、やや上昇し、伸びる話し方が、じいの私には、最初、多少、戸惑いを感じましたが、
聴いているうちに何か、可愛らしくなり、孫の顔が浮かんできたりして、いつの間にか、日曜夜9時が、
待ち遠しくなりました。新潟に戻ったら、この番組が聴けなくなると思うと、悲しいなァと思ってたら、
インターネットで、何処の地域でも聴けると話しておられたので、パソコンで挑戦中です。
まだ、上手く出来ず、聴けませんが、何とか頑張ってます。では、新潟の青い空から、増々、
ご活躍されますよう、エールを送ります“との内容でした。

なっちは、まず、ラジオの聴き方は、bayfmのホームページにインターネットラジオと言うメニューが有り、
そのページに、私のアイコンが有るので、クリックすると聴けます!と言っていました。
そして“ひろじいさん”は、お孫さんが居ると言うので、おじいさんなのか、お幾つ位の方なのか、
判らないけど、でも、色んな方の番組とか、色んな方の声に触れてきた中で、私を選んでくれて、
番組に、お手紙のようなメールを下さったコトをホントに心から嬉しく思うとの事で
「・・イヤ~、ホントに嬉しいですね!何か、ここから何か、入るって、スタートするって言うのが、
又、私にとっても何か、新鮮な、こうメールでしたし、イヤ、スタッフ共々、こういうキッカケで、ってねぇ、
シチュエーションも含め、イヤ~、嬉しいですねぇ!そっか、そっか~!そうなんですねぇ!でもbayfmって、
ホントにパーソナリティ、DJに依っては、ねぇ、何か、テイストって言うか、雰囲気とか、世界観が、
全然違うから面白いですよねぇ!ホントに、私もやっぱり、未だ、ラジオが好きでねアノ~、楽屋とかで、
こう、メイクしてたりとか~、その衣装、着替えしてる時とかは~、ラジオを流したりするんですよ~!
何か、無言でいるって言うコトよりも、誰かの話し声とか~、音楽とか聴いてるほうが~、何か、
自分も、その中のモードと言うか何だろ?リズムがね、何か、そっちのほうが、心地良かったりするので!
そうなんですよ、この先も、宜しくお願いします~!は~い“ひろじいさん”ね、有難うございます。」と
語っていました。
マァ、なっちのファン層は、アップフロントの中では、多分、1番、幅広そうですよね。(^^)

この後、中編に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モーニング娘。‘15鈴木香音の... | トップ | 安倍なつみ「あなたに会えた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事