ハロプロ番組レポ

ハロプロメンバー出演番組を不定期にレポします。

HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗奏美のHello! リアル☆スクール」第215回、前編(5/12) 

2024-05-15 00:00:00 | Weblog





今回も諸事情により、前編、中編、後編に、3分割して、レポさせて頂きます。


オープニングで石栗ちゃんは「皆さん、こんばんは!OCHA NORMAの、石栗奏美です!
今週も30分間、最後まで宜しくお願いしま~す!早速、メッセージ、ご紹介します!
兵庫県の、みんちゃんネーム“トモ君5番さん”です。有難うございます!
“カナミン、こんばんは!よく、百貨店や、ショッピングモールで、北海道物産展や、フェアが、
開催されてますね?北海道に、中々、行けないので、遂々、買い込んだり、イートインで、
海鮮や、ラーメンや、スイーツを味わったりしています。大人気の企画で、いつも沢山の人で、
混雑しているイメージですが、カナミンも行ったりしますか?“っと、メッセージ、頂きました。
有難うございます!そうですね?私は~、もう、見掛けたら行っちゃいますね!アノ、イートインで、
こう、何か、頂いたりとか、するって言う~感じではないんですけど~!やっぱり、北海道の、
美味しい、お土産とか、私、もう、自分が1番、知ってるぞ、って、言う位、もう、美味しい物、
大好きなので~!北海道の美味しい、お菓子とか、見つけたら~、パッ、と行って、パッ、と買って~!
お家で、モリモリ食べてますね!だから、見掛けたら多分、絶対、吸い込まれて、しまってる気がします!
でも、ホントに、北海道フェアとか、北海道物産展って、メチャメチャ、人気で~!
そこに凄く、人が集まってるのを観るので~!何か、北海道~民として、道産子として、
ちょっと誇らしい気持ちにも、いつも、なったりしています!皆さんも是非ね、行ってみて下さい!
(マァ、北海道展って、札幌でも中々、手に入らない物も、結構、並んでたりもしますからね)(^^)


今週は、Say Hello! Club、お送りします!今回は、今月15日にリリースされる、Juice=Juiceの
新曲を、特集します!又、みんなの教えてベスト3では、皆さんから頂いた、カッコいい趣味、
ベスト3を、ご紹介します!皆さんからのメッセージは、こちらまで!」(ここでアドレス紹介していました)


“Say Hello! Club”


石栗ちゃんは「・・イエ~ィ!ここからは、ハロープロジェクトの、新曲情報を、お届けします!
今回は、5月15日に、リリースされる、Juice=JuiceのトリプルA面シングル“トウキョウ・ブラー”
“ナイモノラブ”“おあいこ”を、特集します!グループ通算、18枚目のシングルで、6月14日の、
日本武道館公演を持って卒業される、リーダーの、植村あかりさんにとっては、これがラストシングルと、
なります!それでは早速、聴いて頂きましょう!まずは、こちら!(イントロが流れてきました)・
Juice=Juiceで“トウキョウ・ブラー”


♪トウキョウ・ブラー♪ (Juice=Juice)


Juice=Juiceで“トウキョウ・ブラー”お送りしました~!作詞は、山崎あおいさんの、こちらの1曲、
私、1番、好きな、この曲のポイントがですね、3サビの工藤由愛ちゃんのソロパート!
由愛ちゃんのソロパート、他にも沢山、有るんですけど~!由愛の何か、この、勢いの有る、
歌い方と言うか、スピード感の有る、発声が凄く、イカされている場所だなァ、という風に思って~!
で、サビで~、こう、ソロパートに、なって、何か凄く、カッコいいじゃないですか~?だから、そこも、
凄く、いいなァ、と、思っていて、とっても、お気に入りのポイントで、ございます!ってか、
オシャレな曲で、マァ、ま、衣装とかも結構、こう、近未来な?感じも、したりするんですけど~!
何か、曲調は、こう、ちょっと昔のような、何か何だか、聴いたコトの有るような~、楽曲なのが、
凄く、こう、耳馴染みがいいと言いますか、もう、今、1回、聴いただけで、凄く、こう~、
次、聴く時から、何か、ノリノリに、なっちゃいそうな楽曲で~、凄く、素敵な曲だなァ、と、いう風に、
思いました~!
(マァ、由愛ちゃんがソロを歌うコトで、依り、中身の濃い雰囲気を感じさせる、素敵な楽曲に、
なっているようですね)(^^)


続いて、ご紹介するのは、こちら!Juice=Juiceで“ナイモノラブ”


♪ナイモノラブ♪ (Juice=Juice)


Juice=Juiceで、“ナイモノラブ”お送りしました~!ちょっと面倒な女の子の、可愛い、LOVEソングと、
なっていま~す!ま、恋愛に対して、こう~、無い物ねだりな女の子の、心情を歌ってる曲で、
ま、何か、可愛らしいけど~!何か、切なくなるんじゃなくて、こう~、何か、ネガティブな感情じゃなくて、
それをこう~、強気に伝えているのが~、Juice=Juiceらしさが有ると言いますか、こう、
Juice=Juiceさんの、楽曲ならでは何じゃないかなァ、って、いう風に思いました~!
で、ミュージックビデオが凄く、カラフルで~!可愛くて~!何か、みんな~、1人1人、凄くこう、
それぞれ、個性が見えて~!メンバーさんの色々な表情も観れているので~!
凄く、素敵なミュージックビデオにも、なっているので、是非、皆さん、チェックして頂けたらと思います!」と
話していました。
マァ、ミュージックビデオを拝見しましたが、とても垢抜けた感じの、近未来的な衣装で、曲調も、
新しいJuice=Juiceを感じさせる素敵な楽曲でしたね。(^^)


この後、中編に続きます。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “モーニング娘。’23のモーニ... | トップ | HBCラジオ「OCHA NORMA 石栗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事