藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』のはとにかくわかりやすい指導だから。一人ひとりの成長に徹底的に寄り添って、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えします!年齢問わず、スムーズで音楽的な演奏ができるよう、工夫の詰まった指導です。お子様のレッスンは、心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学、全てお引き受けします。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリンだからこそ、身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者も大歓迎! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

楽器との出会い

2019年05月31日 | ピアノレッスン
長年私の相棒として毎日弾いているグランドピアノYAMAHAのC3。
一番最初に出会ったのは名古屋のお店でした。
3台のピアノの中から、直観でこのピアノを選びました。
陽気でおしゃべり~それがこの楽器の最初の印象。
他の2台はこのピアノに比べると、もう少し内向的で思慮深いイメージ。
たくさん歌ってくれそうなピアノに一目ぼれでした。

そしてもう一台のピアノ、ニューヨークスタインウェイのL型に出会ったのは、群馬のお店。
様々なメーカーのピアノ、年代も古いアンティークの物から新品までお店には揃っていました。
かたっぱしからたくさんのピアノを弾き比べました。
その時の私の気持ちは、その日に見つからなくても全然かまわなくて、
むしろ3年位かけて探すつもりだったのです。
出会ってしまった時の印象は、無色透明な楽器。
気になるような困ったところは何もなく、
かといって思わずものおじしてしまうほどの眩しさもなく、
受け止めてくれる器がとても大きい感じ。
弾けば弾くほど自分になじんで、
たくさんの可能性を教えてくれるこの楽器も、
今では大切な相棒です。

お部屋のサイズや予算に合ったもの。
こんな風に演奏したいという希望をかなえてくれるもの。
やっぱり新品がいい!
いえいえ、新品にはこだわりません!
色々な選び方があります。

相棒との出会いはいつでもドラマチックです。

練習は

2019年05月30日 | ピアノレッスン
練習は毎日するのが一番です。
それが一番ラクだし楽しい!

せっかくできるようになったことも、
数日練習しない間に忘れてしまうと、
また一から練習しなおさなくてはなりません。
下手になってしまった自分と向き合うのは、メンタル面でもシビアです。

けれど毎日練習すると、昨日できなかったことが、
翌日になぜかスルッとできたりします。
それに昨日以上の面白さを、毎日感じ続けることが出来ます。
嬉しい本当の話です。
だから生徒たちには「毎日ね!」と声を掛けます。

・・・・・

練習を始めるのがおっくうになるほど難しすぎる宿題が出ていないか、
練習方法がわかりやすく伝わっているか、
練習成果の出やすい曲も宿題に混ざっているか、
実は気にしつつ、宿題を調節しています。



玉井菜採ヴァイオリンリサイタルのお知らせ

2019年05月29日 | バイオリンレッスン
発表会でいつも素晴らしい演奏を聴かせてくれるヴァイオリニストの玉井菜採さん。
7月9日(火)にリサイタルがあります。

モーツァルト ヴァイオリンソナタ ト長調
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番 イ短調
コルンゴルド 「から騒ぎ」より4つの小品
シューベルト 幻想曲ハ長調

どの曲もしみじみと味わえる作品ばかり。
真夏の世の夢・・・心ゆくまで名曲に浸るひと時はいかがでしょう?

東京文化会館小ホールにて19:00開演。
チケット4000円(学生3000円)です。





ちょっと足を延ばして

2019年05月27日 | 日々のくらし
ここは滋賀県の近江八幡。
琵琶湖の恵み豊かな水郷の町です。



水郷に面した家々は、裏の階段をちょっと降りると、
すぐに水路に出られるようになっています。
水とともにある暮らしぶりはどうだったのかしら?と、
昔がしのばれます。

そして近年都会でも大流行りの和菓子屋さん「たねや」さんが作った、
お菓子と里山のテーマパークへ。



向こうに広がるのは山ではなくて、屋根です。
大屋根一面に芝が貼ってあり、
屋根のてっぺんには木が植えられています。
敷地に広がる建物やオブジェも独特の感覚で、
懐かしいような未来のようなジブリのような。笑

直線ばかりで作られた都会とは異なり、
自然の中にある曲線ばかりの空間は、
凝り固まった五感を開放してくれました。

お出かけ

2019年05月26日 | 日々のくらし
今日は所要のため朝から新幹線に乗り・・・京都に到着。
家を出るときから日差しが強く暑くなりそうな様子でしたが、
盆地の京都もやっぱり暑いです!

けれど、今日の最高気温はなんと北海道。
40度近くまで上がったとか!!!

じゃぶじゃぶ

2019年05月25日 | ねこのルイ+猫犬ベッドの”Nite nite.”
暑くなりました!
まだ5月なのにもう夏日。
じりじりとした日差しですが、湿度がないから木陰は爽やかです。

数日前までたくさんのバラを活けていた花瓶。
ルイにはその水が美味しそうに見えたらしいのです。
なので新鮮な水をたっぷり入れてあげました。

じゃぶじゃぶ嬉しそうに飲んでいます。
ガラス越しのその顔・・・笑。



身体

2019年05月24日 | 日々のくらし
何をするにも身体が大事。
健康という意味でももちろんですが、
音楽を奏でるのも身体の動きあってこそ。

上半身をしっかり緩めてから、
前かがみになしがちな姿勢を腹筋で支えて理想のポジションへ。
そんな理念に惹かれて、今はやりの「ゼロトレ」の本を読んでみました。
(寝ながら深呼吸するだけで痩せる!?という前評判もちょっと魅力でした・・・笑)

実際にやってみて1か月弱、なんだかいい感じです。(全然体重は変わりませんが)
自分の身体の状態を見直すと気づきがたくさんあります。

それに気をよくしてもう一冊。
骨体操の本です。
もともとはヴァイオリン版があり、
ちらっと眺めたところ面白かったのでピアノ版を購入しました。
こちらはまだ1/3しか読んでいませんが、これまたいい感じです。
身につまされるエピソード満載です。

一人に一つしかない自分の身体。
大切に上手に使わない手はありません。


ピッタリのお教室

2019年05月23日 | ピアノレッスン
新学期の慌ただしさも一段落、ゴールデンウィークも終わったこの時期、
新しく習い事を始めるにはちょうど良い頃なのかもしれません。

先週・今週・来週と見学や体験レッスンのお申し込みが相次いでいます。
イメージに合ったお教室で楽しく通い続けるには、
実際に出かけてみて肌で感じるのが一番です。

私のお教室では、
将来にわたり上達していけるように、
基礎から様々な力をバランスよく伸ばすことを心掛けています。
そしてできるだけたくさんの演奏経験を積めるよう、
コンクールなどの参加も積極的にお勧めしています。
そのために、電子ピアノでなくアップライトやグランドピアノをご用意いただくよう、
お願いしています。

ですが、
様々なピアノ教室があり、
様々なピアノの習い方があり、
楽しみ方だって様々です。

みなさんにピッタリのピアノ教室が見つかりますように!

カラフルな旗

2019年05月22日 | ピアノレッスン
ご兄弟で通っていらっしゃる生徒さんでも、
上の子の時と下の子の時と、教え方が全く同じわけではありません。
性格に合わせて・・・ということもありますが、
指導内容が進化しているというパターンもあります。

最近始めた新たな試みです。
カラフルな旗をつかった音感トレーニング。
可愛い旗をみると多少ご機嫌ななめで教室にやってきても、
幼稚園の生徒たちあっという間に笑顔になります♪