sachiclinic's blog

すこやかな毎日を迎える日のために

講演会のご案内

2017-07-31 22:36:37 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市の保健所から配られるパンフレット

2017-07-31 22:36:16 | 日記
さちです。
横浜市の保健所からくばられるパンフレットです。

なんて恐ろしいのでしょう。
子ども達を、守るために、何をしていけばいいのでしょう。


「行政もステロイド治療派の考えを宣伝しているので、かなわないです。向こうは各学会の中心という状態ですので。
アレルギー疾患の拠点病院を厚労省に作らせて、日本全体にこの考え方を広めるということがすでになされようとしています。」


かぐや姫です。効果的でないことも、影響力を持つ個人や団体が発信すると、まるで正しいことのように理解されてしまう恐ろしさを感じます。

情報を受け取る側が、自分にとってそれは本当に役に立つ内容なのかどうかを見極める力が必要ですね












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンド・アト 7月22日

2017-07-28 22:16:26 | サロンド・アト
7月2回目のサロンド・アトのご報告です。

Tさんのお話
・大切なこと 脱ステ・脱保湿+自己治癒力を高めること

・自己治癒力を高めるために
 生活習慣の見直し → 食生活の改善
             インスタント食品をやめた
             甘い飲み物をやめた(炭酸ジュース→オレンジジュース→お茶・水)
             おにぎりばかりをやめた → サラダを追加したり、品数を増やした
             自分で作るようにした → 10kg痩せた
 性格の見つめなおし → 自分に甘い性格

・意識を変える 
 不安・焦り → マイペースでいこう!
 モチベーションを保つ → 小さな変化に気づく、プラス思考で!!
 わからないこと → 疑問点は先生に聞く、経験者に聞いてみる
 生活習慣 → 小さなことから少しずつ変えていく、運動を食生活を変えていく
       運動が大切なことはわかるが、嫌いなのでなかなかできなかった
       生活の中で少しずつ改善 → エスカレーターを階段に
                     自転車に乗る
       お金を払ってマラソン大会にエントリーしてみた → 38㎞でリタイア 
Drより
・豊富温泉を利用しながら改善していくのも良い方法

Nさんのお話
・豊富温泉へ2回行き、改善して帰ってきた
・湯治について → ふれあいセンターのコンシェルジェの方がいろいろ教えてくれる
          1日3回 30分ずつ入るのが目安

患者さんからの質問

Q:睡眠時間はとれくらい?
A:夜10時~朝6時までの8時間くらい
 
 Drより 睡眠はすごく大事。眠れなくても横になることが大切
     昼寝はしない。昼は体を動かして労働すると、夜ぐっすり眠れるようになる
       → 改善していく
     夜勤は、体にとってとても良くない
     夜眠れなくても、目を使わず休むことが大切(スマホやゲームなどをしない)

Q:洗濯洗剤について
A:合成洗剤は基本の半分量。柔軟剤や漂白剤は不要。裏側を日光に当てるように干す

Q:肌を出したくないので、半袖を着たくない
A:周りの目が気になるので、なかなか肌が出せないのはわかるが、気にしないようにする
 頭も坊主にした
 職場の人から、脱ステしたのに良くなっていない。どうしてステロイドを使わないのか、など
  言われるのがつらかった
 他人にはわかってもらえない、と割り切るしかない
 
 Drより 自分の症状を気にしすぎる人は、なかなか治らない
     気持ちのこだわりが、治るのを妨げる
     ステロイドを使用していた人の肌はとても弱い
     弱い皮膚が強くなるまでは、とても大変だが、自分の気持ちの持ち方が大切
     生活スタイルの改善が大切

Q:運動して汗をかくとすごくかゆくなるので、タオルでふいている
A:先に水のシャワーをあびて運動したら、不思議とかゆくならなかった

Drより 糖質制限について → 肉や魚が食べて、甘いものをやめる

Yさんの体験 仕事がハード、断食して悪化。
       食生活を改善していくようにしている
       甘いもの(ジュース)もやめるようにした

普段はトラブルのない人でも、これだけ暑いとあせもなどができる季節です。
しっかり汗をかき、適切な対応をして、丈夫な皮膚をつくりましょう
A:
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にじいろコーラス

2017-07-19 23:46:35 | 日記
『にじいろコーラス』という名前で
うたのレッスンをやり始めて
8月で一年経ちます。

8月から
少しだけ新しくなります。

基本的には
月に二回実施します。
第1、第3土曜日の
16:30〜17:30

一回完結型のレッスンです。

レッスン料
〈お月謝としてお支払い頂く場合〉
2500円

〈単発で参加される場合〉
一回1500円
※予約が必要となります。

今まで
秋田さんには素敵なピアノでサポートして頂きました。
忙しいかな準備もしてくださって
参加者の皆さんが心地よく過ごせるように
いつもいつも本当に良くして下さいました。

8月からは
本当に微力でありますが
私1人でレッスンをさせてもらうことになりました。

秋田さんと共に作った一年を糧に
また気持ちの良い場を作ることが出来たらと
願っております。

秋田さん、本当に…ありがとうございました‼︎

皆さま
どうぞよろしくお願いします。


次回は8/5 土曜日
16:30〜

〈お問い合わせ、ご予約〉
菊池まで
kaico911@hotmail.co.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜にたびたび起きる1歳児

2017-07-19 23:40:19 | 毎日の診療
さちです。
夏暑くなってきて、子どもがたびたび起きるといわれるお母さんがおられます。
一歳児さん、断乳できて、ぐっすり朝まで寝て欲しい!
注意していただく点を、保育園の園長先生からお聞きしました。

<1歳の子供の睡眠>
 夜にたびたび起きる1歳児

夕食 
大人は、夜軽く食べてねることはあるけれど、乳幼児は3度3度の食事が大切。
夜も、しっかりと十分量を食べるようにする。
しっかりと、夕食を食べるために食事内容の工夫を行う(基本は手づかみ)
 味付け:1歳児は(薄味であるけれど)、味をつけて食事をたのしむ
     薄味:醤油、ケチャップ、だし、なんでもOK
 炊き合わせのように、様々な食材を、楽しむ
     食事を味を替えて楽しむ
 固さ: 離乳食の時の様に、「飲み込む」ではものたりない
     固さがあり「もぐもぐ」しっかり咀嚼すると味わえておいしく、食事がすすむ
時間:夕方5-6時

夕食後の足しミルク
お腹が一杯になって、眠るので、食後にミルクの追加が必用場合がある。
夕食後の足しミルクの哺乳時間は3分が基本です。
  長くても5分は超えない。
  いつまでも、おもちゃのように、乳首をすっていたり、哺乳瓶をはなさない時間が長くつづくと、それは遊んでいるので、本当に必要な足しミルクの量はわかりません。
 3分で飲んだ量を、足しミルクに必要な量とします。
 夜間の10時から午前3時の間は、ミルクをのませずに、お茶や白湯の水分だけにします。夕食やそれまでに飲んだミルクを十分に消化吸収するように、この時間はミルクや母乳はひかえます。

衣類
 寝ていると体温があがり、暑くて目がさめます。
 ランニング1枚と、おむつだけ。
 夜目が覚めたとき、抱っこでねかせずに、団扇や扇風機などで涼しくして寝かせていく。
 扇風機やうちわで風を送って、かいた汗を乾かしながら涼しくしていく。

寝具
 掛け布団は不要。タオルケットも不要。体には何もかけない。
 敷布団も熱をもつので、寝にくいようだったら(夜何回も起きるとき)は、畳に1枚タオルをひいて寝かせる。


如何ですか?
夏なのに、お腹がひえると腹巻をつけさせている方はありませんか?
裸が一番気持ちいい。

子どもはとても暑がりです。
涼しーくして、しっかり寝て下さい。
髪が長い?
それは、暑苦しいですね。
男の子だったら坊主が一番!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする