sachiclinic's blog

すこやかな毎日を迎える日のために

サロンド・アトのご報告 12月25日

2021-12-25 21:53:58 | サロンド・アト
今日は、今年最後のサロンド・アトでした。
今日の一言
「自分がどういう風になりたいかによって自ずと行動は変わる。」

本日は小さい子どもさんを持つお父さんお母さんの参加がありました。
お母さんがどういう子育てをしたいか、まず肌を見ずに子どもを見る。
子どもにとって何がいいのかを見極める。
一般的には基本的な生活習慣(食事、睡眠、外遊び)をちゃんと身につけることが大事。
かいてもいい。かかせること。
別室で寝れるなら別室で寝る。
詳しくは美津子先生のYouTubeを見てください。

年末年始はいろいろと食生活も変わってきます。
睡眠不足になったりと生活習慣が乱れがちですので注意して過ごしましょうね。
良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトピー広場のご報告 12月11日

2021-12-12 22:07:44 | サロンド・アト

テーマ「アトピー性皮膚炎 メンタルと湿疹」
藤澤皮膚科副院長
藤澤大輔先生のお話でした。

★医療には二種類ある
 EBM(Evidence Based Medicine)とNBM(Narrative Based Medicine)

 ・EBMは、「根拠に基づく医療」
 従来の医療は、「医師の医学的知識・経験」を中心に提供されていたが、
  疫学的に研究、照明されたもの「科学的根拠」を重視した上で、
  患者に最も適した医療を行うという考え方

 ・NBMは、「物語りと対話に基づく医療」
 患者が語る「物語り」を通して、医師は病気だけでなく、
  患者個人の背景や人間関係を知り、「科学的根拠」が必ずしも
  すべての患者に当てはまる唯一の方法でないことを前提とする。
 治療方法の決定には、患者の主観的な主張を尊重する場面もある

 この2つの医療は相反するものではなく、両方考えていく必要がある

★ストレスとは
 ・ストレスを分量で区別すると、
 過小ストレス・過剰ストレス・適量ストレス
 ・分類すると、良いストレスと悪いストレス
 に分けられる

★ストレスが関係する皮膚疾患
・乾癬、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症は
 特に、ストレスが悪化因子とされている

★サブスタンスP
=神経が分泌する神経ペプチド
 精神的ストレスで分泌が促進される
 掻痒の原因物質の一つ

★同じストレスを受けても、病気になる人ならない人に分かれる理由
 慢性ストレス
   ⇩
 病原性T細胞が多い(個人差がある)
   ⇩
 脳血管での微小炎症が生じる
   ⇩
 ストレス感受性が強くなる
   ⇩
 些細なストレスでアトピーが悪化しやすい

★刺激があると、コルチゾール分泌が増し、
  ストレス反応が起こる。
 しかし、定期的な運動をすると、刺激があっても、
  コルチゾール分泌量はわずかしか増えない。
 運動しただけで気分が良くなるが、 ストレス耐性も上昇する

★定期的な運動による効果
 血糖値・ストレス・偏桃体機能・コルチコイド分泌・脳老化が
  抑制される

★運動不足⇒ストレス耐性低下
 ステロイド長期連用
   ⇩
 コルチゾール増加
   ⇩
 前頭葉・海馬の偏桃体ブレーキ機能の抑制
  ⇒偏桃体暴走 ⇒ストレスサイクル
   ⇩
 ストレス持続⇒体調・メンタル悪化
 長期間ステロイドを塗っている子どもが、 元気がないのは、この悪循環で説明できる

★アトピーを克服する勇気
・体質のせいにしない
・他力本願でなく、自分で治すと心がける
・前より良くなっている部分もあると思う
・アトピーを追求することを止めて忘れる
・皮膚炎が再燃したらチャンス
・掻くことを悪いと思わない

★アトピーへの向かい方(2通り)
☆アドラー的
 目的論:現在と未来を考え目的に向かって行動
 アトピーを治すため栄養や生活を見直す
  ⇩
 治すために何をすればよいか考える
 いろんな解決法を失敗しても頑張れる
  ⇩
 目的に向かって行動する

☆フロイト的
 原因論:過去の原因に囚われて行動できない
 体質なので治らないとあきらめる
  ⇩
 体質や今までの原因は解決できない
 前へ進めず頑張れない
  ⇩
 あきらめて前に進めない

最後に、大輔先生おすすめの“ストレスを軽くするコツ”
・コミュニケーションを大切に
・音楽を聴き、歌を歌おう
・会社は趣味だと思う・休日は仕事を忘れる
・いつでも どこでも 何にでも感謝の気持ち
・好きなことをする
・一人で楽しめる趣味を持つ
・どんどん笑おう
・自慢話をしない
・他人をうらやまない・非難しない
・体を動かす・とりあえず歩く
・毎日、リラックスタイムを持つ
・言いたいことを言う
・金の貸し借りはしない
・年賀状は出さないと宣言する
・メールの返事、たまにはパス
・他人に合わせるのは止める
・嘘は決して言わない
・他人を喜ばせようなどと思わない
・早寝早起き・昼寝もしよう
・友だちを大切に
・でも、孤独はもっと大切に
・死ぬときは孤独だぞー

やはりアトピー性皮膚炎とストレスは大きな影響があるようです。

次回は、2022年1月8日土曜日17時半から
テーマは、「皮膚のバリア機能について」
藤澤皮膚科院長
藤澤重樹先生です。
お楽しみに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロンド・アトのご報告 12月11日

2021-12-11 22:48:47 | サロンド・アト
サロンド・アトのご報告
<今日の一言>
「何にフォーカスするかがポイント!」

・毎日の生活で、皮膚のことを考えている時間が長い
 ➡治るのに時間がかかる方が多いようです
 (佐藤健二先生の著書にも書いてあります)

・頭の中で考えていることが未来を創る
楽しいこと・好きなことを考える時間を増やす
 ➡楽しい未来がやってくる
つらいこと・苦しいことばかり考えている
 ➡毎日がつらくて、苦しい時間が増えてくる

・今の状況ばかり見るのではなく、
 たどり着きたい未来を考える
 ➡意識が前向きになる

・出来てないことに意識を向ける
 ➡出来てない自分を責める機会になってしまう
 出来ていることに意識を向ける
、➡自分を認めてあげる機会になる

意識を向けるところが活性化することが、
量子力学的にも証明されているようです。
ぜひ、楽しいこと・うれしいこと・元気な自分・
良くなっている自分を想像する練習をしましょう(^^♪
創造した分だけ、そちらの方向へ進んでいきます👣
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトピー広場と動画のご案内

2021-12-08 11:30:13 | サロンド・アト
アトピー広場のご案内
12月11日土曜日
17時半から18時半
テーマは、「メンタルとアトピーについて」
藤澤皮膚科副院長
藤澤大輔先生のお話です。

耳だけ参加でも大丈夫!
申し込み不要!
途中参加・途中退席もOK!
ぜひ、ご参加ください。
お待ちしております。

☆11月にアトピー広場でご紹介した動画
 「アトピー体験記」
 私がアトピーと向き合って気づいた3つの大切なこと
を、YouTubeにアップしました。
ご興味お持ちでしたら、ご覧ください。

https://youtu.be/p8mhxDaQugI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする