生きる

一度しかない大切な人生!
自然の中に身をゆだねて、めぐり合ったもの達と、毎日を静かに、楽しく過ごしたい!

世界で一番可愛い私の娘 61, 62

2019-10-07 18:33:23 | あの空に太陽を 68

結婚式から帰宅したソンジェ達、着ていた韓服を着替える不機嫌なソンジェ。すっかり疲れていました。すぐに布団に横になってしまいます。ミリの事を考えるとたまらなかったのです。実母がチェ代表であることを隠して、テジュが、育ての親チェの実の娘ミリと結婚したことに苦悩していたのです。ミリの姉ミソンも絶対許せることではないとミリに強い嫌悪感を持っていました。ミソンの夫も、結婚式の帰り妻の実家に寄って、姑実弟ヨンダルに、ミレが結婚式で笑わなかったし、暗かった。姑ソンジェも妻ミソンも暗かった。ミレには何か隠し事があるのではないかと聞きますが、ヨンダルは娘が結婚して寂しいからだとうまくごまかしたのでした。ミソンは実家から帰る時、母の部屋に行きます。寝ている母、母さん、私昨日ミリが家に来たので思いっきり殴ってやった。ミリも仕方なかったのよ、と母。星回りが悪かったのよ。考えたら可哀そう。あの子の好きにさせてやって。疲れたから帰りなさい。

 

妹ミヘの部屋に行き、帰り支度をする姉ミソン。三女ミヘは姉に、何で結婚式でも不機嫌だったの?皆でサギしているみたいだったじゃない。せめてテジュに実母が誰かくらいは言うべきだった、とミソン。母さんに30年間育ててもらった。30年間一緒に暮らしていたのよ。

帰宅したミソン、夫はミソンが自分が大切にしていたロボットや釣り竿を売り払ったことに内心腹を立てていましたが、自転車はきっと売ってないと思い、今までやらなかった掃除や洗濯を手伝います。

結婚式が終わってやってきたチェ代表、会長は結婚式でパクの表情が暗かった、と言います。人にやるのが惜しかったのよ、と若い後妻、へミが言います。パクに何か選んでやってくれ、とチェに。はい、わかりました。とチェ。会長お話したいことが、とチェ。嫌な顔をするヘミ。何だ?と言う会長に、奥でお話したいとチェ。会長の部屋に入ります。話してみろ。私はこの家を出ます。テジュ達が新婚旅行から帰ってくる前に。もう休みたいのです。テジュももう一人でなんでもできるようになりましたし、カン部長も一緒になったし、落ち着くと思います。驚く会長、少し休め!お前にやった家も土地も、お前の兄弟のために使ってしまった。会社を辞めてどうやって暮らしていくんだ?後妻にでも行くのか?チェの頼みに答えず、暫く休暇を取れとだけ言う会長。部屋の外に出たチェ、後妻へミが待っていて、会長に何を話したの?あの男に連絡を取るなと警告した。驚くヘミ。あの人は息子のゴルフの先生よ。それに今アメリカにいるわ。兎に角私の方が上よ!とへミ。マーケティングはあなたの兄ドジン氏にしました。ちょっと嬉しそうにするヘミ。カンを私と同じように扱ったら痛い目に合う。油断しないでと忠告するチェ。

帰宅したチェ、家政婦に有給休暇を与えて、自室へ。大切に仕舞ってあったミリの幼かったころに自分と撮った写真を燃やします。涙を流しながら。

ホテル、新婚初夜をホテルで過ごし、あす海外に新婚旅行に出かけるのです。シャンパンを飲んで二人で結婚の喜びを分かち合います。母、ソンジェと姉ミソン電話をしますが出てくれなかったのです。しかし夜中電話の音で目を覚ましたミリ、そっとベッドを抜け出して、電話に出ます。姉ミソンの携帯からでした。電話は娘タビンからでした。ママの携帯があったから、その携帯からかけていると言って。叔母さんとても綺麗だった。ママと喧嘩したこと、仲直りしてね。わかったとミリ。旅行から帰ったら会いに行く。必ず来てね。うん。可愛いい赤ちゃん産んでね。私が遊んであげる。タビン。有難う。電話を切ったミリ、むせび泣きました。誰も出てくれなかった電話に、タビンからかかってきたのですから。

長姉ミソンが結婚した時のことを小説に書くミヘ。その部分を呼んだ編集長は、家庭の味が良く書かれていると思ったのでした。

翌日会社に行ったミヘ。編集長の机に脚を載せて座っている見知らぬ女が居たのです。それは編集長の離婚した先妻でした。ミヘをアルバイトと誤解してコーヒーをくれと頼みます。その時やってきた編集長に走って行って抱き着くソ・へジン、その手を払いのけて、この人はアルバイトではない。カン・ミヘ氏、作家だ!と怒ったのです。こちらはソ・ヒジン、出版デザイナーだ。コーヒーを入れに降りていくミヘ。ヒジンはミヘの小説が家庭を中心とした話で今時はやらないと言います。それに対してあの小説には今の時代にはない良き時代の家庭の話が書いてある。ミヘ氏の優しい家庭への愛情と正直さ、あの子は正直すぎて自分の感情が隠せないんだ。そしてその優しさが貴重なんだ。今時ない良い小説だと絶賛する編集長ウジン。それを聞いたへジン、あなたあの子が好きなのね。驚くウジンです。その二人の会話を立ち聞きしてしまうミヘ。

新婚旅行から帰国したテジュ夫妻、まず実家へ挨拶に行きます。ご馳走を作って待っている母たち。ミソンは来ませんでした。義父の誕生日を祝うからと言って。まず挨拶をと言ってテジュとミリがソンジェに挨拶します。それから皆でご馳走を食べるのでした。叔父ヨンダルは、俺は世界中を旅したが、結婚だけはしてないと言うと、だから私は死ねないとソンジェ。足りなくなったご馳走を勝手に取りに行く母の後について行くミリ、母の背中に抱き着きます。幸せになりなさい。それでいい、後の事は考えなくてよい、あんたは私の娘、何かあったら、私の所へ来なさい。だから幸せのうちはうんと楽しみなさい。いいわねと母ソンンジェ。泣くミリ。

 

テジュとミリ、自宅へ。会長とふざけて一人走り回っている義弟テホ。その様子を部屋の入口で不愉快そうに見るテジュ。帰りました。おお!帰ったか。楽しめたか?はい、とテジュ父に。カン部長も楽しめたか?はい、とミリ。後妻ヘミ、私はミリと呼ぶわ。姑だから。嫌な顔をするミリ。所でインスクはまだ?すごく嫌な顔をしてヘミを見るテジュ。辞めたいと言ったから、数日休めと言った。なぜ辞めるの?私はありがたいけど。驚くテジュとミリ。

ミソンの姑は夫がここ数日どこかへ出かけるのですが、場所が分からずイライラしていました。妻に無視されていたたまれず図書館に通っていた夫、男たちが食堂で、うるさい妻から離れて孤独になれるからタクシーの運転手は良いと話しているのを聞き、自分もタクシーの運転手になったのでした。誕生日なのに帰宅しない夫をさすがの妻も心配していたのです。

インスクの実の兄弟、兄が事業に手を出し失敗し、その負債を弟が肩代わりしたばっかりに、今や借金取りに追われる身となっていました。それを今まで何度も肩代わりしてきたインスクも、もはや面倒を見切れないところまで来ていました。テジュもそれを知って、援助してきたのですが、やはり限界に来ていました。

それに薄々気づいていたヘミ、インスクに、今まで貯めたお金は何処にあるの?言いなさい。どこ?それにハン家に来る前に娘がいたそうではないの。今どこにいるの?ぎょっとするインスクです。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿