ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

キューリ苗を植えた

2024年05月14日 21時53分40秒 | 家庭菜園

今年になって、植えた野菜苗はジャガイモのみでした。
このところ物価が上がったので、よく使う野菜を自給しようと思い、栽培が簡単なキューリとピーマンをまず庭のプランターに植えた。

きゅうりは接ぎ苗木を買った。
種の苗木は弱くて、私の能力では枯れさせてしまうので、強い接ぎ木の苗を2本購入して植えた。

ピーマンは私は嫌いな野菜ではあるが、苗が比較的丈夫だし、長期間、たくさん収穫できるので、奥さんの希望で植えた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭のミカンの木 | トップ | 納豆はなぜ混ぜるのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿