goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

オモダカ

2011-07-19 | Weblog
バス停まで歩く道筋に 田んぼがあって 気になる雑草が 生えています

写真を撮ろうと思うのですが いつも カンカン照りなので 
うまく撮れそうもなく 諦めていましたが 今日は 雨降りで チャンス!

ちょうど 雨の止み間に 写真が 撮れました
名前を 調べたら  オモダカ  みたいです



今日は 花は開いていませんでした
花の写真も 撮りたいです



ハワイアンキルトの先生が ハワイ旅行の お土産をくださいました
ハワイアン調の柄の クーラーバッグです

          

教室の生徒みんなへの お土産でした
今日は 雨が降っていて キルト教室に 行きたくなかったのですが
行って良かった!

いろんな色・柄があって 好きなのを 選びました
次に行った時だったら 残り物の柄になってたかもしれないもの…(笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 内側から見た緑のカーテン | トップ | 第4期キュウリ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オモダカ (hiro)
2011-07-20 12:06:24
実家の田んぼでこの葉を見つけた時、もしかして「クワイ?」と早合点。

違いました、稲のための肥料を横取りしているみたいでしたよ。
田の水の取り入れ口付近に住みついて、繁殖力がすごく、だんだん生息範囲を広げていっているみたいでした。
稲刈り機の歯に絡まって大変でした
返信する
クワイ (りんごのほっぺ)
2011-07-23 00:00:11
先日中華の店で食べたチャーハンに、シャキシャキした歯触りの物が入っていて美味しかったのです。
店の人に聞いたら、クワイだということでした。

シュウマイの中にも、クワイが入っていて美味しかったので、八百屋で探しましたが、地元では売っていませんでした。

それで、クワイのことを少し調べましたが、自分で栽培するのは無理みたいです。
田んぼがあれば、クワイが栽培できるのかしら~?

この雑草は、クワイの仲間(?)らしいですね。
そんなに悪さをする雑草なのですか!

先日、そこを歩いているとき、その田の持ち主と出会ったので、「これは何という植物かしら?」と聞いたら、「そういうことは良く知らなくて…」とのこと。
通路から手が届く所に生えているので、私が引っこ抜いてあげましょうかしら~?
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事