goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

THEハプスブルク

2009-11-07 | 趣味
乃木坂の 国立新美術館に 『THEハプスブルク』 を観に行きました
美術館は あまり行かないので この国立新美術館も 初めてです



↑ は お茶飲みの スペースです   面白い形の建物です

展示の内容の ハプスブルク家については 
世界史の勉強が 全く不足しているので 理解できない部分もありました

でも高嶋政宏さんの 音声ガイドを 借りたので 少しは分かりました


美術鑑賞は 1時間ほどで切り上げ あとは 六本木の東京ミッドタウン へ~
ランチと お茶と お買い物を 楽しみました

ランチは 生活クラブで 豚肉を買っている 山形の 平田牧場 の店に行きました
美味しいヒレカツを 食べました  キャベツが お代り自由で 食べ過ぎました!



腹ごなしに ウィンドウショッピングをしました
六本木なんて 来たことなかったので キョロキョロしちゃいました

素敵な店が いっぱいありましたが どれも お値段は めん玉が飛び出しそう!
とても 手が出ませんでしたが 目の保養になりました


それから お茶にしました    六本木らしい おしゃれな店に 入ったら
紅茶が 945円!  でも めったに来ないのだから エイッと 注文しました



フランボワーズのチョコケーキは 濃厚で とっても美味しかったです
夕方 遅くならないうちに 家に帰って ちゃんと 晩御飯作りましたよ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 楽器フェアー | トップ | “ただコン”  »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは素敵 (恵子母さん)
2009-11-09 01:00:17
娘が乃木坂の「ソニーミュージック」に行く用があって 昨年の2月に 3時間もぶらぶらしました。
ただ一人でしたので お店に入れず・・・・
どこに行っていいのがわからず 探索しました。
この 喫茶店の中にも入りました。
このミットタウンに 川島なおみのご主人の 鎧塚さんのお店が入っているというので 覗きには行きました。
乗り換え一回で行けて 便利な所ですね。
最後は ロビーで本を読んでいました。
公園も綺麗で素敵なところですね
返信する
恵子母さんへ (りんごのほっぺ)
2009-11-09 10:32:15
そうですね、乗り換え1回は、たしかに楽です。
楽過ぎて、おしゃべりしていて、乗り越しました。
よく調べてから行けばよかったのに、人任せでくっついて行ったので、研究不足でした。
晩秋の一日、あの辺りで のんびりお散歩もよさそうですね。

お土産に買ったマカロンも美味しくて、極上品でした。
お店の名前は patisserie Sadaharu AOKI paris でした。
今まで、マカロンて、どこが美味しいの~?  と思っていましたが、これは確かに美味しかったです。

夫が一口でパクッと食べそうになったので、思わず
「1個 250円!」
と叫んでしまいました。(笑)

チョコレートケーキを食べたお店、あとから調べたら、
JEAN-PAUL HEVIN でした。
あのチョコレートケーキの味は忘れられません~!
返信する

趣味」カテゴリの最新記事