おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

長ネギのベーコン巻き

2017-01-12 | おいしい物
昨日は 家のことがあまりできなかったので 今日は 掃除や料理をちゃんと(?)しました
煮物のおかずは 午前中に作っておいたので 3時頃から 駅まで歩きました

東京の 台東区江東区の地図が欲しかったので 本屋に行くためでした
最近は 普通 スマホの地図を使いますので 紙の地図を置いている本屋も 少なくなりました

以前は コンビニでも その地域の地図を置いていたのですが…   今は全然ありませんね
だいたい 本屋そのものが 少なくなってきていて 
駅を降りたら 本屋で地図を買う…っていうのも 困難になっています

…なので 今日は 取り寄せてもらうように 注文だけしてきました
あと 財布を買いたかったので 少し見て歩きましたが 気に入ったのがなくて またにしました
スマホカバーも だいぶくたびれてしまったので 買い換えたいので 見てきましたが
これも 決まらず…  往復歩いて 11,000歩

夕飯は 煮物と 赤魚の干物と 春菊のお浸しと 長ネギのベーコン巻き



これは 暮れに お嫁さんに教わったもの
もう一品欲しい時に 簡単便利

ベーコンは スーパーで売っている 超薄のハーフベーコンが 巻きやすいです
これをフライパンで 焼きます    
蓋をして 極弱火 10分ちょっとで 中のネギもとろりとやわらかくなりました


年末年始は 出費がかさんだので 1月は緊縮財政です
できるだけ 家にある物で 食事の準備をしているので 冷蔵庫の中もさっぱりしました
良いことですね~


夫が 「鐙摺」って 読める?  と聞いてきました
こんなの スマホがあれば簡単!
金偏に登」で検索すれば すぐ「鐙=あぶみ」と読めます

鐙=あぶみとは…鞍 (くら) の両脇につるして、乗り手が足を踏みかけるもの だそうです
鐙摺(あぶずり)=馬の鐙がすれるほど、道幅の狭い箇所
 と 調べればすぐに分かりました


夫は 来年の年賀状用の 富士山を撮りに 葉山方面に行って 鐙摺というバス停を見たんだそうです
京急バスのバス停のようです  

そういえば 葉山の日影茶屋に あぶずり餅っていうお菓子がありましたよね
友達が言うには あぶずり餅は もう作っていないとか…?

ただ その日影茶屋の店は  鐙摺というバス停のすぐ近くらしいです
それで「あぶずり餅」というお菓子を つくったんでしょうかね~?
あぶずり餅は もう作ってないって 本当かしら~?
お手ごろ価格で 美味しかったんですが…


俳句をする友達に話すと 芭蕉の奥の細道には 鐙摺石と言うのが出てくるそうです
福島県二本松市鐙摺石という地名が あるんだそうです

馬の鐙がすれるほど、道幅の狭い箇所と言うのは そこらじゅうにありそうですものね
葉山には 鐙摺港・鐙摺城などがあるそうです   面白いです




 
コメント    この記事についてブログを書く
« 両国ぶらぶら散歩 | トップ | 今年も二宮・吾妻山の菜の花... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おいしい物」カテゴリの最新記事