後だしじゃんけん日記

古い革袋に新しい酒?

 映画 「フジコ・ヘミングの時間」

2018年06月24日 | 観た&聴いた

 フジコ・ヘミングのフアンにとって大変嬉しいドキュメンタリー映画ですが、

 惜しむらくは上映館が極端に少ない。 この日(6月23日)も満席でした。

 

 ベルリンで生まれ、母は日本人のピアニスト。父はロシア系スウェーデン人の

 グラフィック・デザイナー。やがて日本で暮らしていた父は仕事を求め

 渡欧して戻ることはありませんでした。

 

 映画は幼い時から付けていた絵日記にそって暮らしを追い、ワールド・ツアーを

 追って世界を駈けるそのステージを紹介してくれます。

 

 演奏会ごとにステージでのドレスが異なり、それも見ものでありましょう。

 あの誰も真似出来ないフジコ・ファッション。日常着も似たり寄ったりの雰囲気。

 

 自宅での愛猫に囲まれた独特の雰囲気の生活を見られます。

 

 演奏会ではお得意の曲が沢山聴けますが、さわりだけチョッピリ・・・・

 

 中年過ぎてからブレークして真価を世に認められましたが、苦難の連続でした。

 ピアニストの道を迷わず歩みながらも生活苦・聴覚の絶不調・国籍の難題

 映画はそれも手短に知らせております。

 

 今回初めて見た「フジコの絵日記」  日本語時々英語。

 絵はデッサンもですが、色彩が素晴らしい

 あの色彩感覚は生まれつきなのネ

 フジコと言えば、あの独特な奇抜ともいえるステージ・コスチューム。

 髪には必ず飾りがつけられ、過剰とも云える取り合わせで身を包む。

 誰も真似出来ず、だれも真似しません・・・・

    そして誰も批判しません・・・・

 

 「魂のピアニスト」

 

 彼女は言っていました。「間違いがあっても名品の陶磁器に欠けがあったところで

 値打ちに問題はないでしょう大量生産の品とは違います」

 

     観られて好かった・・・・