後だしじゃんけん日記

古い革袋に新しい酒?

ニコライ・トカレフ  

2010年07月30日 | You Tubeより
Finca Festival Justus Frantz 2009 - Nikolai Tokarev - 3rd part

”ゆう様から頂いたコメントにあった ニコライ・トカレフ”
知らなかったので、検索いたしました。

1983年モスクワに生まれ、音楽一家の環境で4歳からピアノを始める。
1997年には紀尾井ホールでリサイタル。大好評。高い評価を得る。
その後たびたび来演。日本での公演も多く2007年ソニー・ミュージックから
メジャー・デヴューとありました。ご存知でした?

popな味を加えたチャイコフスキー。素敵 

電子書籍 マンガ ピアノの森  続き

2010年07月29日 | 日記
電子書籍でマンガ ピアノの森を購読し始めた話の続きです。

インターネットで何らかの 登録 をする時、アナログ育ちの私には本当に
難行となります。大抵一発で成功することはアリマセン。 

更にダウンロードに成功して画面が出てきても、何処をクリックしたら良いものか、
戸惑の連続となります。見始めて何日もしてから便利な仕組みを発見する始末・・・・

私以上に PC後発組 の方に参考になればと記している次第なのであります。

マンガ ピアノの森 を電子書籍で読み始めたら、快感~です。 
1巻 420円 アッというまに読了。 2巻を直ぐに読みたいのをグッとこらえました。
調子に乗っては予算オーバーでしょッ。 

そんな時コメントに”ゆう様”から 「映画になっています。」情報がありました。
ハイ! 一時つたや依存症だった私、探しまして鑑賞いたしましたよ。

2007年の作品ですが、好かったです。
マンガ原作よりはっしょっていますが、ピアノの音が入ります。
これだけは本は映画にはかないません。

吹き替えは 雨宮修平が神木隆之介・一ノ瀬海が上戸彩。大満足  

さて、購読はストップすることにいたしました。でも本は本で好かったよ。
次の購入予定はもう決めております。  手塚治虫「ブッタ」。
これはマンガ本で全巻揃えて買いました。しかしグランドホーム入居に際し処分。

これを電子書籍で読みます。 丁寧にゆっくりと・・・・・。

[MISSION] NHKで放送 Child Doctor 続き

2010年07月28日 | 日記
7月26日23時~再放送があったので録画し、例によって写真を撮りました。



NPOチャイルドドクター・ジャパン ケニア事務所共同代表 宮田久也氏



支援のシステム





宮田さんはカナダ留学中に暴漢に襲われ瀕死の重傷を負ったとき
「このまま誰の為にも何もしないで死ぬのは嫌だ!」と強く思ったのが、この活動への
きっかけとなったそうです。



慶応湘南藤沢キャンパス(SFC)の学生たちとTV対談。



学生たちが小グループに分かれて「支援者を増やす具体案」を熱心に討論し、
提案していきます。

※ 高校生は500円で二人一組で一人のチャイルドを支援していくことを考え、
※ ツイッターで世界に発信してワンクリックでの募金システムを提案。
※ 他の支援グループと一緒にイベントをやって支援に内容をアピールする。
※ 動画などで現地の状況を配信し、広く訴えていく。
※ アナログな手段ですが、支援者の一人が他の一人に応援を語っていく。
※ まず、このSFCに日本支局とか学生事務局を設立し他へと広げていく。等々

若者らしい新しい知恵と力に溢れた発言に宮田氏 感激 !!!

実は宮田氏には新しい活動の方向として「キベラ・スラムの子供達への医療支援」を考えていました。
キベラ・スラムは世界最大のスラムで80万人が劣悪な環境に住み、しかもどんどん増えているのでした。

準備に取り掛かり2000人の子供の写真・ファイルを作りましたが、支援者が集まらない。!
支援はどうなってる!の声が現場から出始め、宮田氏はじめスタッフが焦ります。

この番組での発信が良い結果を生むよう祈ります。



支援者へ手紙を書いている 子供。
私へも子供たちからも親からもメールが来ます。(スタッフが通訳)

しかし、インターネットを使っての支援。素晴らしくもあり、PC使えないと出来ないという
ジレンマも有り です。支援者の99%は継続しているとのこと・・・・
私も息子に言ってあります。「私が死んでもこの口座は解約しないでね。」 

このブログの左欄 ブックマーク にチャイルド・ドクターのHPがあります。
ご覧いただけたらスゴく嬉しいです。

          


電子書籍でマンガを読む

2010年07月27日 | 日記
マンガに興味を抱きながら、なかなか読めませんでした。
なにしろ私 タンクタンクロー・のらくろ・ふくちゃん時代の子供でしたから・・・・

息子達の時代になると手塚治虫さんが登場し現代マンガの時代に突入するも、
主婦である私には無縁の世界。情報はチラと入るものの手に取る機会は少ないのでした。

この年齢になるとマンガ本は極めて読み難い。しかし魅力ある内容がゾクゾクありそう。
そこへ電子書籍の登場で「いけるかも・・・・」と思いました。

「電子書籍 マンガ」で検索。eBookに辿りつきました。
色々出ている一覧から「ピアノの森」を見つけ、立ち読み(試読)が出来るので
DLを試みました。う~ん 出来ない しばしトライするもダメ 

諦めかけましたが、SHARP PCでやってみました。これはOKでした。

実に快調。こんなに楽に読めるとは・・・





「MISSION 」 NHKにて Child Doctor放送

2010年07月26日 | 日記
いつもチャイルドをご支援頂き
誠にありがとうございます。

本日は、チャイルドドクターの活動が、
NHKBSにて放送されるためご連絡させて頂きました。

特別公開授業「地球ドキュメント ミッション」
「ケニア 一通の手紙が子どもの命を救う」

放送日:本日7月25日21時~(NHKBSh)
再放送:明日7月26日23時~(NHKBS2)       
ご支援頂いているチャイルドが
暮らしているミツンバスラムも番組の中で放送される予定です。

中々現場での活動の様子を
お伝えする機会が御座いませんので、
是非ご覧頂ければ幸いです。

発展途上の団体であるがゆえに、
まだまだ至らぬところが沢山御座いますが、

今後とも頑張って取り組んでいきたいと考えておりますので、
引き続き子ども達のご支援をどうぞ宜しくお願い致します。

いつも本当にありがとうございます。
ナイロビより感謝を込めて

宮田久也

昨日届いた宮田さんからのメールです。 昨夜放映され、観ました。
慶応SFC(湘南藤沢校舎)から、学生と先生たちがケニアでの活動を目のあたりにして、
Child Doctor の仕組み・現状・活動内容・更なる進展の構想を知り、
これからへの若者らしいアイデァと寄せる熱き心をほとばしらせるのでした。

TVの画面にはケニア・ミツンバの現場から 宮田久也氏 がリアルタイム で語りかけ、
学生の言葉を受け止める表情も活きいきと流れてきました。

 何かと報告を下さる 宮田久也さん・・・・あなたを初めて見ました。
子供たちの住むスラムも映像では初めて見ました。

きっとこの番組での発信は素晴らし飛躍へと繋がると思います。

今夜7月26日23:00~ NHK BS2 再放送 是非ご覧くださいませ。



柏葉あじさい スノーフレーク

2010年07月25日 | 日記
ロビーに飾られて居りました。きっと何方かがお庭から切ってこられたのでしょう。

花は既に白から複雑なグリーンへと変化しておりましたが、これはこれでイイですね~。

初めて見たのは何時だったか?10年ほど前でしょうか。
エジプトあじさいとかピラミッドあじさいとかとも言われていました。
北米産なんです。葉系が柏に似ていて「柏葉あじさい」。
花付きもよく、手入れも簡単でアッというまに広まりました。大好きです。


借りぐらしのアリエッティ   アニメ映画

2010年07月23日 | 観た&聴いた
借りぐらしのアリエッティ 1分56秒 予告

メルヘンです。真正神明のメルヘンですとも・・・・
ジブリの作品をいくつか観ましたが、これほど分かり良かった作品はありません。

或る古風なお屋敷に一人の少年が療養のためにやって来ます。
一週間後に心臓の手術を控えておりました。
離婚のため父はおらず、母は仕事でアメリカなのでした。

その洋館は母方の実家で今は伯母さんとお手伝いさんが住んでいました。あっ それから猫が一匹。

しかし、もう一家・・・・小人の3人家族が、密かに床下に。
アリエッティはそこの一人娘で好奇心一杯のお転婆さん。

人間に見つかったら、ここには居られない宿命なのでした。
でも・・・・少年 翔 には、早速見付かってしまう。

実は、この洋館の人達には「ここには小人が居るらしい。」が
伝説的に信じられていました。

さて、アニメの色はとても優しく、美き日本色で安らぎます。
広い庭も古めかしい洋館も、床下の不思議な家族の部屋も。

アリエッティと翔はコンタクトが取れるようになり、協力し合うように
なるのですが、それは 別れ へと継っていくのでした。

優しいけれど、病気のせいでか孤独のせいでか、翔は未来に
希望を抱けない少年でした。アリエッティに「君たちはやがては
滅亡する種族」と言って猛烈な反論に会うのでした。

元気で前向きな可愛いアリエッティ。別れは辛いモノになるのでした。
赤い髪留めをカタミに渡して見つめ合ってサヨウナラ・・・・
そして翔に生きる勇気を残して・・・・・・
アリエッティの眼から大粒の涙が 

私だって

やかんに家財道具を積み3人と助けてくれた小人の少年は、
小川をゆらゆらと新しい住処へと流れていくのでした。

(あれ?この風景・・・・一寸法師がお椀の舟に箸の櫂・・・・Ba3の連想)

珈琲店  桜乃

2010年07月22日 | 日記
立川駅北口に高島屋があり、横をモノレールが通っています。
そのモノレールの下の向かい側に 立川シネマ2 があって、私はよく映画を観ます。

更に、その少し先にお洒落な珈琲店があると訊いていました。
火曜日に入ってみましたら、ご主人がいらしてメニューを丁寧に説明して下さいました。
その時ブログに載せて良いとお許しを頂いたので再び訪れました。







コーヒーだけでなく、心惹かれるメニューが沢山ありました。
今日は 冷茶にみたらし白玉と黒みつの冷製 995円 。

次は別なものをオーダーして、また写真を撮りますネ。