後だしじゃんけん日記

古い革袋に新しい酒?

昭和記念公園 花便り 6月1日 カスミソウとコマチソウ

2018年06月01日 | 読んだ

 

 

  

 

  昭和記念公園は花菖蒲が満開で見ごろを迎えています。

その他にもタイサンボクやアナベル、カシワバアジサイなどもほぼ満開になりました。

 

  今日はナデシコ科の花をご紹介しましょう。

  白い花はカスミソウで、みんなの原っぱの東花畑にあります。

  私たちが花屋さんで見かけるカスミソウは、

  宿根カスミソウと言って分類上は同じ属の別の種だそうです。

  こちらのほうが花が少し大きいように思いました。

 

  濃いピンクの花はコマチソウで、日本庭園とみんなの原っぱの間の斜面に

  突然赤い花畑が出現しました。

  よく見かける花だそうですが、私は意識して見たのは初めてです。

  帰り道の脇にはカワラナデシコも見かけました。

 

  日向は暑いけど木陰は気持ちよい風が吹いていました。

 

              61日    アキコ


 昼食 6月1日

2018年06月01日 | グランドホーム便り

      

      

      

 

     今日6月1日から食堂の運営システムが変わりました。

    慣れるまでしっかり取り組まないと喫食にチョンボしてしまうかも・・・


             刺身盛り合わせ・京がんもの煮物・赤飯・お吸い物・夏みかんのシロップ漬け

              (私としたことが料理の写真を撮るのを忘れました)

       400kcal タンパク19.6g 脂質7.8g 食塩相2.7g

 

           美味しく頂きました  ご馳走様