のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

開運の兆し感じる歌い初め  下町のうたごえ

2024年01月06日 08時44分53秒 | うたごえ

ピアノに触れていなかった年末年始 いきなり昨日が下町のうたごえ本所

毎週開催しているので 一週空いただけで ピアノを弾く不安が少し過っていた

しかし 始まれば 弾ける歓び 皆さんの笑顔と歌声 瞬く間に調子に乗る

 

うん? それよりか いつもよりノリも良く快調に弾いている

昨年度の終わり近くは 膝が痛くて 寝ていても痛い 歩きも途中で休む

医者からは歳のせい! 特に手当ても無く まぁ 年相応かと受け容れた

 

良し!ファイトはある 眼の運動も欠かさずやってみた

膝へは衝撃負担が軽くなるように 歩き方も工夫 大股に足裏が全て地に着くよう

靴は買い替えたいが まだ様子見 靴底が変形摩耗しているのはダメだから

 

ストレッチは スクワット かかと落とし 寝起きのベッドでの運動

相棒からも勧められたサプリメントを 忘れず愛用する

更に電気治療器 足裏の刺激 正式名称は知らない これも欠かさず

 

まず姿勢 立った時に気を付けの姿勢 両足が見事にかかと迄密着する

ガニマタになりそうだった脚が 綺麗になったなぁと自分でも感心!

悩まされていた膝の痛みが 殆ど消えかかっている

 

ウォーキングも いつの間にか歩数が伸びてきた

5千歩から8千歩 そんなに苦労はしない

これが うたごえ本番で生きた 2時間近く30曲伴奏でも苦にならなかった

 

また先生から元気貰えるわ~ 身体のことは隠さず伝えているから皆さんも喜ぶ

客席の階段を上って 皆さんに近づいて 新年の挨拶も出来た

眼は右目の緑内障視野は狭まっている実感はあるが 楽譜はしっかりと見えていた

 

 

リクエスト30曲

一月一日 スキー ローレライ 宗谷岬 雪の降る街を 花言葉の歌

愛の讃歌 浜千鳥 浜辺の歌 バラが咲いた 真夜中のギター 赤いハンカチ

四つのお願い 愛ちゃんはお嫁に 真っ赤な秋 すずかけの径

 

真っ赤な太陽 大空と大地の間に 星影のワルツ トロイカ 

ドレミの歌 高原列車は行く 星の流れに 青春サイクリング 青い山脈

花笠道中 山のロザリア 夜明けの歌 夕陽の丘 見上げてごらん夜の星を

 

うたごえ終了時は 喫茶室で女子会 その後夕飯に くら寿司 美味しかった

 

コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

     (メルアドは入力しなくてもOKです) 

夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする