ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

5月14日(火)南信州・たかぎ村クリン草 &大相撲夏場所3日目の御嶽海

2024年05月14日 | 信州

雨あがりのしっかり湿った畑で、5時~9時までがんばった
3種類の豆をまき、トマトに支柱を立てたり、雑草の退治など・・


今日は終日いいお天気の予報。伊那谷にくりだした~
9時半、今日の目的は高木村のクリンソウ祭りと伊那谷の雪形だ。
高速道から眺める木曽駒ケ岳


<南信州・たかぎ村くりん草園>
座光寺ICで高速度をおり、千曲川を渡り、高木村・九十九谷森林公園へ。
松本を出て2時間半かかった・・なかなか遠いのです。
まず、11日から始まっているクリンソウ祭りの会場へ。
ここは以前来たことがあり、2回目の訪問






シャクナゲも綺麗です



馬の背コースの登っていきます


森の中に咲くシャクナゲ


馬の背コースを下ってクリンソウ園へ













































このトチの木陰でおにぎりを食べて、特設の売店でお買い物
次の目的地・陣馬形山へ移動しました

陣馬形山から観る「雪形いろいろ」は後ほど書きます。


<大相撲夏場所3日目の御嶽海>
17時に始まる御嶽海の取り組みになんとか間に合いました。
工事中の高速道で渋滞していたのです・・













3日目もがんばった!






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月13日(月)静かな雨がつづ... | トップ | 5月14日;伊那谷の雪形 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信州」カテゴリの最新記事