ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

4月14日(日)今日も山と桜、光城山で

2024年04月14日 | 山歩き

 5時、光城山駐車場で上田からくるSさんと待ち合わせ。
今日は日曜日、桜の最盛期のこの山は通常の時間では車の置き場が無くなる。
そして運よくば、モルゲンロートがみえるかもしれないのです。
山に雲が着いてない、これはいいぞ!

歩き始めからランプは要らなくなった

20分登ったが、期待どおりの紅く染まらない・・





雪形「常念坊は」は仕上がっている


木曽の御嶽山


爺ヶ岳~鹿島槍~五龍岳がうっすら~





今日のモルゲンロートはこの程度だった・・


常念乗越から頭を出した槍ケ岳

常念から左へ、蝶ヶ岳に近寄ると北穂高岳の山頂部分が頭を出す


蝶ヶ岳の雪形「黒い蝶」が先週より増えている

山頂の温度は7℃、山の下は9℃


北回りコースの四阿屋で小休止して、長峰山に向けて歩く

烏帽子峰


長峰山展望台から県境の山を観たが・・今日ははっきり見えなかった
長峰山の広場にコブシが開花

桜の開花はこれから

生坂の京が鞍

後立山連峰

安曇野と常念山脈


その北、白馬連峰へ

東には中央アルプスがうっすら


15分ほど休憩し、戻ります


先週は咲いていなかったコブシが、今は満開






小さな木の花「鶯神楽・ウグイスカグラ」の季節になっている

光城山まで戻り、下りは桜を愉しみながら
          表コース(桜コース)を下りましょう

山頂エリアの桜はこれからだ







ヤドリギと桜の取り合わせはどうかしら・・



貴重な花「ウスバサイシン」が花をつけていました
        先週は咲いていなかったのです
ウスバサイシンはカンアオイ属 なかなか覚えにくい名前
漢字で覚えるといいかな
「薄葉細辛」葉がカンアオイより細いから、根が辛いからという
11日にここを歩いたというY子さんからline
             「ウスバサイシン、さいていますよ~」と
Y子さん、私も見つけました、ありがとう!

今日の歩きの友人は、武石山岳会の新入会員さんです





中腹から下は桜がきれいになってます



苔のついた古木の枝の間に常念山脈を







9時近く、駐車場へ 4時間の山歩きを愉しんだ
今日の歩数;15,641歩

駐車場の下には、空きを待っている車が延々と続いていました。大変です!
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月13日(土)丸子岩谷堂から... | トップ | 4月15日(月)朱木蓮の大きな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事