goo blog サービス終了のお知らせ 

nasu_star's blog

那須で自然に親しみ、星と自然を愛するブログ

全館床暖房工事-2

2012-03-19 08:44:08 | 建て替え新築

土日2日間で、全館床暖房の工事が終わったようです。

ここは床暖房の中央制御盤ですね。

ここから家の中を4ブロックに区切った各ブロックに温水を送るための温度を含めた制御を行っています。

温度の制御は、サーミスタを各ブロック毎にそのブロック単位の床の位置の温度を正確に把握する為に制御盤の中ではなくそれぞれの床の位置にサーミスタ(温度センサ)が設置され全て制御盤にその温度情報を通知しているようです。

全ての箇所を確認しましたが、パイプの繋ぎ目はありません。 これなら、水漏れ等の心配はご無用ですね。

パイプは、正確に長さを計算されそれぞれのブロックの必要長を確保したパイプが用意されているようです。

聞いたところ、一条工務店は現場でのごみの発生量を極力無くするため木材にしてもこのようなパイプにしても全て工場で加工されて、現場ではほとんどゴミが出ないそうです。

ところで、今日は月曜日だろうって?

今日はある重要な手続きをするためお休みをとりました。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瓦工事2 | トップ | 瓦工事3 »
最新の画像もっと見る