猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

広瀬川の広東橋の架け替え工事が始まりました

2016-11-18 06:13:50 | あんじゃあない毎日

4年前の3月末、私が大学の仕事に就く直前の広瀬川は広東橋上流の桜です。対岸に届くまで枝を伸ばした見事なソメイヨシノでした。今はもうありません。
この頃でも朝日町側の川岸の木立はもう伐採されでなくなっていました。私の家のある城東町側だけ川岸の木々は残っていました。見納めになった春だったんです。

 今はこんな風景なんです。朝日町側の護岸を新しくする工事が始まってます。城東町側も、大きな桜や公孫樹、欅や榎はみんな伐採され、古い長屋は取り壊されて新しい家が5軒できています。オナガの声が聞かれなくなり、代りに子どもたちや若い皆さんの声が聞こえます。
たった、4年の移ろいです。寂しくもあり嬉しくもある地域の変容なんです。

 現在の広東橋です。右側の仮設の歩行者道路のところには、川原屋支店という魚屋と中村屋というそば屋がありました。憶えている方もいると思います。そして後ろの方城東駅に向かっていくと、タバコ屋、写真屋、文房具屋、クリーニング屋なんかが並ぶ小さな商店街だったんです。
私が越してきた15年前にはそば屋の中村屋はもう城南の方へ越していて、魚屋の川原屋支店だけになってました。
今、この橋の架け替え工事が始まってます。12月3日から橋は交通止めになるそうです。この橋を渡れるのもあと半月なんですね。

 橋の北詰から子ども公園の方に向かう市道も12月は通行止めになると施工業者から知らせがありました。業者からもらった『お知らせ』を添付した回覧をつくって私が担当する10組に回して、回覧を出したことを自治会長に報告しました。昨日の朝の最初の仕事でした。

 

  それから大渡町の狩野動物病院へキキの薬をもらいに行きました。あと20日で、キキの闘病生活は丸一年になります。
利根川を渡ります。冬水になった利根川はすっかり水位が下がって、青く澄んだ水が流れています。子持山と小野子山鞍部に雪化粧した三国山脈が見えるかなって思っていたのですけど、雲の中でした。冷たい風が吹き抜けています。

 「これ、まえばし猫フェスのキャンギャルした時の写真です」、院長さんと奥さんに見てもらったんです。お二人も満面の笑顔、すごく喜んでもらえました。
「ほ〜、どう見ても四歳ぐらいにしか見えないね」って院長さん、「かわいい、どなたが作ったの」って奥さん、三河町の花こうさんに特別に作ってもらったこと話したらさ、「作った花屋さんも偉いわね」だって。
すごく喜んでもらえて良かったです。

  家に帰って、陽だまりで日向ぼっこしているキキに話したらさ、
目を細めてました。でもさ、この薬飲むようになって間もなく1年になるんですね。嬉しくもあり寂しくもある一周年がやってくるんですね。

 

 そうそう、狩野動物病院に里親募集の掲示が出てました。元気の良い男の子だそうです。関心のある方は、狩野動物病院へお問い合わせください。

  帰り道の前橋公園、池のカモがだいぶ増えていました。遠目に見てたらヒドリガモばかりに見えたんですけど、右の写真の右端、オナガガモですね。そのうち、マガモやコガモや、キンクロハジロだの、いろんなカモがやってくると、冬になります。

そういやさ、東京大学が女子学生にアパートなんかの家賃を補助することにしたらしいですね。月額3万円だそうです。東大は志願者でも入学者でも、女性の占める比率が20%以下なんです。報道によると、東大は女子学生に家賃補助することで志願者と入学者を増やしたいということらしいです。

 

 昼前から大学へ、午後は東和銀行の役員の皆さんとお話しして、いろいろお願いもして、家に戻って来たらもう日が傾いてました。
花園公園の欅です。夕日に輝いてすごくきれい…

そうそう、東大の件ね、「経済的な苦労は男子も同じなのに不平等だ」って男子学生が言っていると報道されてました。ずいぶん頭の悪い見当違いの男が東大にもいるんだね、困ったね。大事なことはね、あらゆる面で男子が優遇されてる東大の現状をしっかり見ないと男の恥だぜと思うんです。日本の大学や学会は未だに男中心社会です。東大卒業者が就職する大手企業や官庁も同じです。東大卒業者の多い国会でも政治における男女共同参画を進める法制に反対する声がまだまだ強いみたい、困ったものですね。
それとね、東大には毎年3,200人ほどの学部入学者がいるんです。研究生やなんかも加えると4,000ぐらいになるのではないかな、4学年にすると1万5千人ぐらいいるわけで、その中で補助対象が100室限定というのはあまりに少ない気がしますよね。東大の経営に当たってる皆さんはこれで効果があると思っているのかな、前工大に置き換えると6室限定ということだよね…
ちなみに、前工大は入学者ベースで女性が30%を越えています。もっと増やさなくてはと相談しています。

 

  夕食はね、前日に昆布で締めておいた鯛のお造り、それとふろ吹き大根、晩秋ですね。

  それから季節野菜の精進揚げです。新ゴボウ、採りたてニンジンとその葉っぱ、レンコン、インゲンマメ、セロリの葉、そして冬ネギです。
直売で買った採りたての小さなニンジンがことのほかおいしかったです。

 

 

 時々登場いたします若柳糸駒ことユキ子です。直派若柳流の師範をしておりまして、前橋の『美登利会』に参加しております。
73回目を迎えました今春の美登利会の舞台の様子はコチラです
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿