猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

朝焼け見ながら『信託』について考えてました。やっぱ、佐川国税庁長官は辞めるしかないよ…

2017-08-23 05:53:42 | あんじゃあない毎日

今朝、窓から差し込む光の色で目を覚ましました。ちょうど5時でした。
東の空を眺めてみたら、雲が茜色に染まってました。8月になって初めて見る日の出じゃないかなという気がします。

北東方向の空の雲です。太陽の光を雲がしっかり受け止めてます。

新聞等で財務省理財局長をしていた佐川宣寿氏が国税庁長官に任命されたのですが、就任に当たって恒例の記者会見を「諸般の事情」で拒否したというニュースが流れています。
このことに関連して、「森友・加計学園問題の幕引きを許さない市民の会」という団体が7月31日から署名運動を初めて、半月ほどで1万人を超える署名を集め、それをもって、財務大臣と国税庁へ「佐川国税庁長官の罷免を求める」申し入れをしました。この運動をリードしたのは醍醐聰・東大名誉教授ですが、この方は国の税務大学校でも教鞭をとっていた日本を代表する財務会計学者です。
会の署名の呼び掛けは、今でもこちらで閲覧できます

 ストレッチをしながら空の色が変わっていくのを眺めてました。

国や地方の行政組織の権威というものは、国民や住民からの信託を前提に成り立っていると考えるのが通説です。ですから、国民や住民の信託の目的を逸脱した政府は交代させられることになるわけです。
それと、公務員は常に、国民や住民の信託を意識して、その範囲から逸脱しないように公務を執行する義務があります。公務員試験にもよく出される事柄で、公務員なら常識でなくてはいけないことです。
醍醐さんは、国税庁長官になった佐川氏が、国民の信託の目的を逸脱して行動したと指摘し、当然辞めるべきだと主張しているのです。

 日の出とともに雲の色は消えました。代りにご近所の家が朝日に照らされてました。

私も公務員でした。「上司の命に基づいて仕事をするのは当然だけど、その命が法律に違反していたり、社会通念上まちがっていると思われるときには従ってはいけない。きちんと間違えを指摘し命を覆すのが公務員としてのあり方だよ」、私の師匠をつとめてくれた方の教えでした。国民や住民の信託を前提とすれば、こういう考えしかありえません。でも、この考えを貫くことは勇気がいります。佐川氏にはその勇気がないんです。
勇気無き人が上司となった国税庁で、真面目に働いている多くの公務員はとてもかわいそうです。佐川さんが長官である限り、国税庁の権威は保たれなくなると、醍醐さんは心を痛めているのだと思います。権威を失った行政組織は、ただのクズですから。
佐川さんが聡明で、もし勇気をお持ちであれば、国税庁という大事な国家機関の権威を守るためにすぐに辞任された方がよろしいと、私もキキも考えています。

朝日を見ながら、残念なことを考えていました。

 

昨日、風呂川沿いの道で庭木を白い花が覆い尽くしているのに出会いました。真夏に積もった雪を見ているみたいです。

  センニンソウですね。日本に昔から暮らしているクレマチスです。白いシベが仙人のヒゲみたいだから、センニンソウ(仙人草)って呼ばれるようになったということです。

 こちらは別の家の庭先で咲いているのを見っけたんです。園芸種のクレマチスですね。

 

 昼食はさ、呑竜仲店のヤギカフェで新メニューのランチ食べてたんですけど、御向かいに旧知のSさんが坐りこんじゃって、話しながらになったらさ、美郷さんが教えてくれた食べ方を失念しちゃって、全然違う食べ方して美郷さんに笑われてしまったのです。
もう一度食べにに行きます。今度は正しい食べ方をします。

広瀬川にも日が差しこんできていました。でも、湿気が多くて、蒸し暑かったです。

  <野菜が高くなって大変なんじゃないの…>、千代田町5丁目で暮らすまち猫が物知り顔してました。

 

   夕方JAファーマーズへ行ったら、直売のコーナーで「エンツァイ」を見っけました。漢字で書くと空芯菜ですね。安かったです。
まち猫も心配してくれてたんでそれを買って、エンツァイ入りの春巻きを作りました。それと、パプリカと一緒にオイスターソース炒めにしました。
サラダは庭で採れたトマト、スープも豆腐と庭で採れたトマトです。野菜の高騰対策、しっかり工事で暮らしてますから、あんじゃあないんですよ。家人の信託を逸脱すると報復が怖いですから… 

 

 直派若柳流の若柳糸駒ことユキ子でございます。
師匠は祖母の初代若柳吉駒、今は伯母の二代目吉駒の下で修業しております。来春の美登利会は75回目の節目を迎えます。4月8日に開催いたしますので、引き続きよろしくお引き立ていただきますようお願い申し上げます。

今春の第74回美登利会の舞台の様子はコチラでご覧になれますす
お稽古場は前橋市城東町四丁目です。詳しくはコチラをご覧ください

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ←クリックしてください。日本ブログ村の関東地域情報に登録してます。応援してください。