リビングストン←→相模原 日記

リタイア後、日本→スコットランドを行き来して何とか暮らしている。

VHS-C → VHS → PAL→NTSC → DVD-RAM ダビング → wetransfer.comで送付

2021年11月24日 | パソコン、ネット関係
いつかやろうと思いつつも、なかなか出来なかったVHS-Cのデジタル化をようやく始めたのだが、これがなかなか大変。

まずVHS-Cを普通のビデオデッキで使うためにはアダプターが必要なのだが、スコットランドに置き忘れてきたので、
 


VHS-Cのテープを普通のカセットに移そうと思い、VHS-Cカセット+VHSカセット2つを分解し、



写真はイメージ図(実際には少々巻き取り方が異なる)

古いビデオデッキを分解して、テープリールの回転機構を利用してVHS-CカセットのテープをVHSカセットのリールに巻き取る。

この際、ピンチローラー?のステンレスシャフトに電動ドリルを接続して回すと割と簡単に巻き取ることができる。
VHS-Cカセットは数分でOK。

そして、テープリールをVHSカセットに戻し、ビデオデッキで再生すれば良いのだが、うちの場合PAL方式のビデオテープなので、使うビデオデッキはマルチタイプのビデオデッキ!
これはもう手に入らないかもしれないので、非常に貴重。
これにより、PAL方式の信号をNTSCに変換して、昔友人から頂いたDVD-RAMデッキを使ってDVD-RAMディスクにVRO形式で書き込む。



このDVD-RAMのVRO形式、以前は読み取るためのコーデックが入っているプレーヤーがDVD-RAM専用のプレーヤーしかなかったのだが、先日VLC media playerで読めることが分かり、簡単に再生することが可能になった。

そして、これをスコットランドまで送る場合、ファイルサイズが4GBほどあるので、以前はほぼ不可能だったのだが、wetransfer.comと言うサイトでは2GBまで無料で送付できるので、4GBも分割すれば2回で送れる。時間も10年物のノートPCでも10分ほどで送れるので、最新のPCならば多分数分で完了。


と言うことで、アダプターが無くてもVHS-Cを通常のVHSビデオデッキで再生でき、デジタル化も可能なのだが、掛かる工数が尋常で無いので、残り(100巻ほど?)は来年アダプターを持ち帰った時に実施したいと思う。

ブラウン オーラルb 電池交換

2021年11月22日 | 修理
数年(6~7)前に買ったブラウン オーラルbのパフォーマンスが落ちてきたので、先日新しいものを購入したが、古い電動歯ブラシの電池交換にチャレンジした。




ネット検索すると結構な数ヒットするので、詳細は記載しないが、分解は結構簡単。

ひとつ問題は、基板から電池、モーターを外す際に、半田を除去するのが大変。
半田吸い取り線、半田吸い取り器などが必要だが、持っていないのでかなり苦労した。

交換用の電池はダイソーの充電式単3→110円。



早速、新しいものと比較してみたが、さすがに回転数が若干落ちるような気はするが、ほぼ問題なし。

次回は、半田吸い取り線などを用意する予定。

ところで、この電動歯ブラシ、ほんの少し改造すれば充電式乾電池も交換可能になるのだが、そうするとメーカーも利益が出ないのだろう。

ペヤング 獄激辛 担々麺は凄かった。

2021年11月19日 | 料理

今日、久しぶりに八王子の三幸包装に出かけ、激安品を物色してきた。

それほどの出物は無かったが、

 


ペヤングの激辛焼きそばがまだ賞味期限が6ヶ月もあるのに38円で売っていたので、試しに買って、浅川の河川敷で昼食の際に一緒に食べてみた。




激辛品では良くこの様な注意書きが記されているが、いままでそれほどひどい目に遭ったことは無いのだが、



この焼きそばは、63年間生きてきた中で一番の辛さだった。

この焼きそばについての事前知識は全く無かったので、まさか市販のカップ焼きそばが食べられないくらいの辛さとは知らなかったため、もちろん完食したのだが、30分ほどは動けないほどのショックだった。昼食はこの他にカップそばも用意していたのだが、妻が半分食べた後にそれを食べてみようとしたが、熱いものを口に入れるとまた焼きそばの辛さショックがぶり返してくるので、ほとんど食べることは出来なかったほど・・・
家に帰って娘に聞いてみると、何やらYOUTUBE辺りでもこの獄激辛焼きそばチャレンジなるものがあるとの事で、早速見てみたが、皆さんやはり相当楽しんでいたようだ。

あるコメントで、”食べ初めの3秒は美味しかった”とあったが、まさにそのとおりで、それ以降は、ただ”残してはいけない!”と言う使命感だけで食べていた。

現在、あの辛さを思い出しながらブログを書いているだけで、首から上に汗が吹き出してくる。

今日のランニング 10Km

2021年11月14日 | ランニング
今日もスマートウォッチで音楽を聞きながら、ペース、心拍数を測定、モニタしながら走ってきた。

最近ようやく走れるようになりつつあり、走行限界は足の痛みによるものではなく、心肺機能が律速するようになってきた。
これでまた心肺機能が復活してくると、今度はどこかに痛みが来るので、なかなか難しいところだ。

今日はスマートウォッチに内蔵されていた”脂肪燃焼ラン(上級)”なるものを使って走ってきたが、今日も”心拍数が多すぎる!”とのコメントが頻発したので閉口した

 

消費カロリー498Kcal、もう少し多いような気もするが。



最初のペースがダントツで遅いのは、スマートウォッチの指示で2分ほど歩いたため。




平均歩幅はなんとか100cmにしたかった・・・



さて、VO2Maxは45ml/kg/分で、”素晴らしい”とか煽てられたので、良い気になっていたが、

VO2Maxとマラソンタイムの相関なるデータをWeb上で発見し、よく見たところ、



VO2Max45だと、フルマラソンのタイムは4時間4分6秒とのことで、やはりそんなところなのだろうと思う。

その前に、フルマラソンを走り切るのが難しい。

中古ノートPCを買った。

2021年11月14日 | パソコン、ネット関係

現在使っているDELL Inspironが激遅になってきたので、中古PCをアマゾン経由で購入した。

買ったのは、



東芝 Satellite B35のWindows10化、SSD256GB化、で購入価格は29800円ほど。
6年前は20万円以上したらしい。

さすがにビジネスノーとPCとの事で、余計なソフトは全く入っておらず、Microsoft officeは2019がプリインストールされているため、それだけでも結構な額?なので、お買い得と思っている。

ところで購入後、”何で?”と思ったことがひとつ、



何と!!!!!

Wifi、Bluetoothが外付け!。

現在使っているDell Inspironの11年物でさえ、Wifi内蔵と言うのに・・・・・
まあ、性能的にはかなり向上しているので、我慢したいと思う。

エクセルも2007が急に2019になり、いろいろと変更があったが、Classicツールバーもインストールできたので、以前と同じように使えるようになった。

このPCも10年は使いたいと思う。

後記:”この後10年使いたい”と書いたのだが、先程Windows11のアップデイト要件を見たところ、このPCは該当しなかったので、大きく失望した。これが安かった理由のひとつなのだろう。

後記2:さて、未使用時間30分ほどして、スリープ状態になった後、何をしても起動せず、電源ボタン長押しをしてもピクリともせずの状態になり、”終わった!!!”かと思ったが、バッテリーを抜き差しした後、起動したので、胸をなでおろした。この現象はしっかりと再現し、外付けのUSB機器を接続している場合に発生する事も分かったので、対策は無いか販売元に連絡しようと電話したが接続できず、ネットでHPサイトを検索したが見つけることができず、その過程でいろいろと調べてみると、何やらあまり良くない噂が・・・・・特にMicrosoftOffice関係については、やはりライセンス問題があるようだ。29800円で2019Officeが付いてくるのは安すぎるとは思っていたのだが、このような販売元に連絡しても多分埒が明かないかと思うので、連絡は止めにしてUSB機器を接続したままスリープ状態に入らないようにすることにする。


ANA Peach 運賃差が分からない。

2021年11月13日 | 旅行

以前スコットランドを往復した際にANAを使っていたことがあり、その際取得したマイルが余っているが、ビジネスにアップデイトするのには程遠い額なので、特典航空券を使って国内旅行でもと考えていたのだが、


ピーチで行くと、最安2490円の成田→女満別が

 



ANAの羽田→女満別行きが、スーパーバリュープライスで9290円との事。

ピーチは成田まで行かなくてはいけないので、その運賃を足してもANAはその倍の料金・・・・・

ピーチの説明をよく見ると、何やらANAの子会社らしいので、またよくわからなくなった。

さて、ANAのマイルが使える特典航空券で検索してみると、同じ日のフライトを検索すると、



6000マイルとなっている。

実は、現在保有している余剰マイルは4000マイルなので、2000マイルを補充しなければならないのだが、楽天ポイントなどを交換する場合、楽天ポイント1000ポイントに対してANAマイル500マイルとのことなので、足りない2000マイルを得るのに楽天ポイントが4000ポイント必要な事になり、成田経由でピーチを使うのとあまり変わらないので、余剰マイルは諦めるしか無いのかもしれない。
何か余剰マイルの良い使い道は無いのだろうか?


スマートウォッチ装着で初めてのランニング

2021年11月12日 | ランニング
スコットランドでガーミンのエントリーレベルのスマートウォッチを使ってランニングの計測をしたことはあるが、心拍数計測+αの機能のあるスマートウォッチを使うのは初めて。

最近はほとんど走っておらず、体重も2Kgほどベストよりもオーバーしているため、ゆっくり走り始めたが、踵部分が若干痛くなりだしたので、だましだまし走ってきた。
そのため、それほど頑張ったつもりは無いのだが、


ペースは5分39秒/Kmなので、これは普通。

しかし、



一番上の”有酸素トレーニング効果”を見ると”過剰”となっているのは何故か分からない。

VO2Maxについては同年齢の男性と比較して”素晴らしい”となっているのは嬉しい。

当分このスマートウォッチでランニングを楽しめそうだ。


後記:HONOR Watch GS PROのコミュニティでいろいろと見てみると、何やら”HONOR”はあぶないらしく、ソフトのアップデイトも既に停止しているとの事なので、今回Aliexpressで14500円と言う破格?(製品保証無しなので当然?)で売っているのは、当たり前なのかもしれない。
それを考慮してもHONOR Watch GS PROは14500ならば買いだと思う。

スシローに行って来た。

2021年11月11日 | Weblog
久しぶりにスシローに行ってきた。
家の近くにあるのだが、行くのは2回目。
 


14時頃に入ったので、かなり空いていた。

妻が食べられるのは、



海老天、



生ハム、



カルビなど。

何やら、前回のときよりも寿司が”小振り”になったような気がするのは、原価意識による”気の所為”だけなのだろうか?

この大きさだと、30皿くらいは軽く食べられると思う。




このフライドポテトも100円とは・・・・・
1本10円近くするが、何故かマクドナルドのものよりは美味しかった。



サーモンも美味いことは美味いのだが、やはりスーパーの見切り品半額を食べるほうが、私には合っている。




生ビール450円、チューハイ350円!!!!!
これも家で飲むよりは若干?美味いのだが、3倍以上支払って飲む器量は私には無い。
今回は娘が払ってくれるので・・・



このイワシはかなり美味かった!




3人で3000円少々は普通の人たちに比べると少々控えめなのだろう。

やはり私はマクドナルドのチキンクリスプ、松屋の牛めし、かつやのカツ丼、くらいしか外食に行けない。

スマートウォッチ HONOR Watch GS Pro 到着!

2021年11月10日 | パソコン、ネット関係
11/2に注文確定した”HONOR Watch GS Pro ”が11/10に到着した。
当初の予定では11月末の予定だったので、かなり早かった。
Chinaからの出荷のはずだったが、実際にはシンガポールからだったので、航空便でのハンドリング。
Amazonなどで中国からの発送だと、2週間ほどで到着する予定が、実際には1ヶ月掛かったりするので、Aliexpressは最遅のスケジュールを表示しておいて、早めに届けると言った戦略の様なので、こちらの方が良いかもしてない。
 


この箱をポリ袋に入れての出荷なので、箱が多少凹んでいるのは仕方がないが、




中は全く問題ない。




最初は何も表示されていないので、少々心配になったが、



チャージを開始すると、表示された。

さて、この”HONOR Watch GS Pro”非常に良い!

ネット上のレビューでは、”最強、最安のスマートウォッチ”とかの評判がいくつか出ていたが、そのとおりだと思う。

スコットランドにいる際、娘のGarmin(Forerunner 235)を借りていたのだが、Garminの400ポンドくらいするグレードのスマートウォッチと同程度以上の機能が付いているようで、多分その1/10の機能も使わないかもしれない。
特にトラックバック機能は、山で道を間違った場合などに重宝しそうだ。

そして、Aliexpressでの価格は、何と14500円ほどで、Amazonでの30000円台に比べると半分以下。

さて、機能、価格的には、申し分無いのだが、短所としては、Huawaiのサブブランドなので、Andoroidスマホとの連携時にアプリをHuawaiのアプリストアから取得する必要がある。
そして、HONOR Watch GS Proに各種アプリを入れ込むことが可能な様なのだが、私の楽天ハンドにはインストール出来ても使うことが出来なかった。
まあ、これはネット上の検索で何とか解決しようと思う。

後記:各種アプリをインストールする件で、HONOR Watch GS PROサイトのコミュニティで質問してみたところ、”PLZ_UpdateForGsPRO”なるHONOR側のエンジニア?が”既にどのアプリも動かなくなった”、”ファームウェアのアップデイトも行わない”との回答を得たので、不可能の様だ。
まあ、そのうちに頭の良い誰かがツールを作成してくれるかもしれないので、それを待とうと思う。
この各種アプリが使えない事を差し引いてもHONOR Watch GS PROは良いスマートウォッチだと思う。

後記2:さて、昨日突然GPS電波を全く拾わなくなり、再起動を繰り返しても、スマホ切断、接続、等々を何度も行ったが全然だめだったので、仕方なくスマートウォッチを初期化して、セットアップし直したところ、なんとかGPSをを掴むようになったので一安心。ひとつ原因と思われるのは、トラブルの直前に標高表示値の補正を行ったくらいだが、定かではない。その後もGPSを掴みにくいような感じがするのは多分気の所為なのだろう。


電動歯ブラシを買い替えた→結局最安だった・・・・・

2021年11月10日 | 激安

現在使っている電動歯ブラシが時々止まったり、おかしな挙動をするようになったので、買い換えることにした。

来月から公的年金もいただけるため、”今までよりは”多少裕福になり、最安、激安、を追い続ける必要は少なくなったので、今回のショッピングは”少々高めの物を買おう!”と意気込んで、Amazonで検索してみたところ、




メーカー”BRAUN”は決めていたのだが、シリーズ名が”PRO?”、”ジーニアス?”、”IO?”、”番号?”等々多岐に渡り、その上それぞれに型番が違うものがあって、どれが良いものか?、どれがお得なのか? 全く分からず、選択することが出来なかった。

そして、結局注文したのは、数年使っていて特に機能的に不足のない、



最安のものだった・・・・・

確か前回買った時は1600円くらいだったと思う。

と言う事で、これからはいままでより年金受給分は消費を増やさなくてはならないのだが、何やら数十年培ってきた節約精神がじゃまになって、消費増は難しそうだ。

”誰かに使って貰えばいいじゃないか?”   いやいや、他人が無駄遣いするのも嫌いなので、それも無理だ!