行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2024年5月18日(土)の日記

2024年05月18日 | 日記

南行徳のときからの掛かりつけ医へ定期の通院。昼飯は南行徳駅前のなか卯へ久しぶりに行く。

親子丼(並)冷やしはいからうどん(小)京風つけもの

 

一度帰って、次は行徳駅前へ。昨日の仕事帰りにも写したが、今日もオープンしたばかりのワイズマート行徳店を写す。今日は昼間の光景。

いろいろ写したが、買い物は西友へ。今回、ワイズマートは地域の変化の記録として写した。

週末には、まとめていろいろなものを買いに行く。行き慣れた店(一番よく行くのは西友で、次がマルエツ)だと、だいたいどういうものを売っているか把握できているから、それに基づいて買い物プランを考え、買い物メモを作って出かける。それが毎週の生活パターンになっている。新しくできた店も興味はあるが、目当てのものがなければ再度、いつもの店に行くことになり二度手間になってしまう。だから、今回はパス。

ワイズマートはそのうち、週末のまとめ買いでなく、ちょっと何か買うときに行って、ついでにどんな商品ラインアップなのかも見てくることにしよう。

 

夜は映画を見ながら家飲み。この前、イオンの株式上場50年記念で1本550円で売られていたイタリアワインを4本買ったが、今日はその2本目。赤ワインでヴィラ グラッキオ ロッソ プーリア

つまみはまず、サラダチキンとカット野菜のレタスサラダでチキンサラダ。

生ハムとチーズ。買い置きの柿ピー。

これまでウィスキーを飲むときにやっていたつまみのパターンだが、たまにはパターン破りをしようと今回は赤ワインのつまみにする。

締めはコンビニのミートソーススパゲティ。

今日は気温が急上昇し昼間は夏日。日差しも強い。室温も25度超になったので、夜に飲み食いし始める前にエアコンのスイッチを入れた。寝るときは夏の掛け布団だけにするつもりだが、寝苦しければタオルケットに変えるかもしれない。