銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

令和六年五月場所・九日目

2024-05-20 22:15:49 | 大相撲観測日誌
 令和六年五月場所(於國技館)は九日目。

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会

 裏方さんのページ

 「年寄名跡異動の記録」

  ツイッター(@momijibasi)

・幕下
 もと幕内天風(三2)を破り、草野5連勝。
 春雷を寄り切り、安青錦5連勝。
 一翔を突き落とし、羽出山勝ち越し。
 琴裕将を寄り切り、風の湖5連勝。
 大辻を寄り切り、藤青雲5連勝。
 𠮷井を突き落とし、嘉陽(西筆頭)勝ち越していよいよか。
 天空海を突き落とし、生田目白星先行。

☆5勝
 藤青雲(東11)・風の湖(東32)・安青錦(東40)・草野(東60格)


・十枚目(十両)
 風賢央を叩き込み、大青山(下3)2勝目。
 千代丸を寄り切り、志摩ノ海勝ち越し。
 對馬洋を押し出し、玉正鳳6勝目。
 千代栄を寄り切り、新十枚目阿武剋勝ち越し。
 島津海を送り出し、朝紅龍白星先行。
 東白龍を寄り切り、千代翔馬7勝目。
 獅司頑張ったが、遠藤最後出し投げで9連勝。
 大翔鵬を寄り切り、若隆景勝ち越し。
 輝7勝目、妙義龍は早くも負け越し。

☆全勝
 遠藤(東3)
☆1敗
 若隆景(西6)・志摩ノ海(東11)・阿武剋(東12)
☆2敗
 千代翔馬(西3)・輝(東5)


・幕内(まくのうち)
 宝富士を押し倒し、美ノ海6勝目。宝富士2敗目。
 剣翔をまっすぐ寄り切り、水戸龍2勝目。
 佐田の海白星先行、友風負け越し。
 狼雅を押し出し、湘南乃海7勝目。
 金峰山を下し、昨日心配だった御嶽海は省エネ7勝目。
 出る錦木を土俵際片足で残して突き落とし、琴勝峰6勝目。
 正代を押し出し、翠富士4勝目。
 宇良を押し倒し、隆の勝3勝目。攻め切れなかった宇良3連敗。
 大栄翔を一気に押し出し、熱海富士3勝目。大栄翔は3敗。
 大の里を押し出し、平戸海4勝目。大の里は攻められず2敗目で1敗が消えた。
 阿炎を押し出し、王鵬4勝目はもっと勝ってるみたい。

 出る阿武咲を突き落とし、危なげある琴櫻7勝目。
 再出場の髙安が前へ前へと出て大関をすくい投げ、3勝目。豊昇龍は4敗。

☆2敗
 琴櫻(西大関首席)・大の里(西小結)・御嶽海(西前7)・湘南乃海(東前10)・宝富士(西前16)
☆3敗
 大栄翔(西前筆頭)・宇良(西前4)・明生(西前5)・琴勝峰(西前8)・美ノ海(西前13)・竜電(東前14)・欧勝馬(西前14)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村