一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

イタリア住宅のダイニング

2010年01月12日 09時50分02秒 | イタリア ミラノサローネ2009
▲ 心地良さそうな、シンプルでナチュラルなイメージのダイニングです



昨日の 2010年1月11日 イタリア住宅のリビング に続いて

3日連続で、写真をアップいたします。


本日は、ダイニングです。


 

























イタリアの住宅の外壁などは、多くはレンガを積んで漆喰塗りやレンガそのもの。
またか石積み。


でも、床はこのように木製が多いのです。

この工法で耐震性を確保できないかどうかを
「300年住宅」で追求しているのですが、
認定を受けるには、まだまだ月日や費用が掛かります。


天井が無く、上階の床がすぐに見えます。
無垢材の良さを感じられると思います。

天井がないと、電気の配線が見える、見えやすいとか

上階の音が聞こえやすいなどのデメリットもありますが、
無垢材のナチュラルな素材感がいいですね。

機器やファブリック類も含めて
ナチュラルモダンなイメージそのものだと思います。



……………………………………………………………………………

注文住宅 設計事務所 

ALL contentsCopyright R 2010 mitasu




ミタス一級建築士事務所へ


メールでのお問い合わせ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする