1月10日に営巣場所を探すルリカケスを投稿しましたが、どうやら営巣場所は決まり、営巣場所のすぐ近くにある枯れた蔓植物の茎を採りに来ました。ルリカケスの巣は細い木の枝や蔓植物、木の皮の繊維等で作ります。
蔓植物の枯れている場所に現れたルリカケス
銜えたり離したりしながら巣材に適しているか確かめる
営巣場所に運んできた。
コシダの藪の中へ入って行った。
何故、撮れたかというと会社の敷地内で、すべての行動が観察できたからです。なお、ルリカケスの営巣する場所は、ウラジロやコシダのシダ類の藪の中、木の洞、崖の隙間、民家の戸袋、屋根裏等で、稀に木の枝。