Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

バンコクの塾はウドンに有ったw

2016年05月08日 16時11分08秒 | タイで子育て
ウドンタニには中学受験対策でよく知られた受験科目を全て教える塾が2つあり、どちらもウドンピット校の先生が経営。娘はその一つに通っており、算数や理科を教えるのはウドンピット校のギフテッドコースの先生なのだが、ギフテッドコースの合格率はいまひとつ。普通科でも合格するのは塾生の3割ほどだ。
以前中学受験を話題にした記事で、「模試で上位を取る児童は週末にバンコクの塾へ飛行機で通っている」と知人がした話を書いたが、バンコクの塾と言われていたのをウドンで見つけたので書いてみる。
新学年で五年生になる娘は、夏休みに塾の新6年生のコースへ入って勉強したのだが、3月末のコース終了時に同じコースに通うアヌバンウドン校のギフテッドの子へ4月はどこで勉強するか尋ねると、近くにある全国チェーンの別の塾へ行くと教えられた。ノンカイからウドンの塾へ子供を通わせるお母さんからも良い評判を耳にしたので塾へ見学へ行くと、話に聞いていたのとはどうも違う。そう、私は名前がよく似た別の塾へ行っていたのだ。www 普通ならそのまま帰るところだが、事務所の壁に大きな写真が貼ってあるのは、息子が中学生の時に学年で成績がトップだったJ君。タイ代表の一人として数学オリンピックでメダルを取った生徒で、マヒドン高校へ進学した。彼はこの塾で学び、今年もウドンピット校からマヒドン高へ合格した生徒十人中九人がここで学んだそうだ。小6を対象にした今年のO-NET(タイ国内統一学力測定)の算数で満点を取ったJ君の妹もここと言うので、妻も私も(☆o☆)。見つけた~って感じwww。
小学校低学年から受け入れるということなので、娘を入れてもらおうとしたが、娘が通う私立小学校の名前を聞いて先生は怪訝な顔。アヌバンウドンのギフテッドなら大丈夫だし、ドン・ボスコやセンマリでも付いて来れるけど、無理じゃないかなと言われるのだ。今年もウドンピットへ七十人以上の合格者を出した娘が通う塾の名前を出して、新6年生のコースで上位の成績だからと言うと、あの塾は死ぬまで通って勉強しても算数は上達しないとバッサリ切られた。
「それじゃあ仕方ないから諦めようよ」私が日本語で妻や娘へそう言って帰ろうとすると、さっきまで怪訝な顔をしていた先生の顔が(☆o☆)。「え!お父さん日本人?以前日本人の子供が通って凄かったのよ。もう一度日本人の子供へ教えてみたい。」先人のお陰で入塾成功!感謝、感謝。
塾は2段構成になっており、入塾すると問題集を渡され一人でドンドン進むように言われる。分からなければ女性の先生が教えてくれ、ポイントは暗記するように言われる。普通は3ヶ月間女性の先生と勉強し、ついて行けると判断されれば男の先生のコースに入れる。夏休みは毎日学べるので2ヶ月弱で最初の3ヶ月分が学べ、夏季休暇が始まった3月から5人の児童が入塾し、娘は4月から入ったので1ヶ月のハンディが有ったが、夏期講習終了時に与えられた問題集を全て終わらせたのは娘のみ。2番手は半分しか済んでなかったそうだ。女性教師の娘の評価は「天才的ではないが勝気な努力家」だそうで、夏期講習から塾へ入った小学生6人の中で娘だけが男性教師のコースへ上がれた。なぜ知識の吸収力が強い低学年から塾へ連れて来ないと残念がられたが、新学期からどのような勉強をするのか大変楽しみにしている。



上の写真の左の本は、娘が小4の時にやった小6算数の問題集。簡単にまとめてあり、毎日1章1時間程度を2週間続ければ小6の算数は終わる。このシリースはどれも簡潔にまとめてあり、小6の英語は良かったので3冊も買って繰り返しやらせた。
塾でやった問題集はコピーだったが見覚えが有ったので、本屋で探して見つけたのが上の写真右の本。(塾では「第一分冊」をやり、写真は「第二分冊」。)算数のプンターン(基礎)だが、捻った問題も入れてあり教科書よりレベルが高く、中学の普通科受験よりやや簡単。1冊で30章以上あり、算数が得意でも1章に1時間ちょいから2時間掛かる。どちらもお薦めの問題集なので参考までに。

長くなったのに、続いて高2の息子の話。高校生になって塾は減らそうと思ったが、学校の中間・期末の定期試験は大学入試レベルで出るので、しっかり理解して欲しい物理は最初から全国ネットの塾へ。化学も校内のテスト結果が良くないので担任の塾へ入れたが、これもパッとせず全国ネットの塾。数学は微分・積分のみ全国ネットの塾へ。「全国ネットの塾」って何だと思われるだろうが、バンコクの塾の教室での授業を録画し、ビデオオンデマンドやDVDを使って映像を配信し、地方の塾でそれを観て学ぶものだ。物理、化学、数学と、それぞれ定番と言われる塾で学んでいるのだが、数学の塾で成績上位の生徒をあまり見ないと息子が不思議がるのだ。「バンコクの塾かな?」なんて息子が言うので、「友達にどこの塾か訊いてみろ」と私は言うのだが、「競争相手に塾を教えるアホは居ない」と息子。「それならこの前コンケン大の医学部セミナーへ行っただろ。そこに居たお前の学校の卒業生に聞けば良いだろ!」と私が言うと、流石我が息子、医学部の女子大生とはLINEの交換をしっかりして帰ったそうで、早速数人へ質問を送った。
どのお姉さんも通ったのは全国チェーンではなく個人が経営する同じ塾で、早速申し込み。息子は既に自宅と塾でモー6(高3)まで学習済だが、レベルを上げてもう一度やるのも良いだろう。
タイの大学受験はモー5(高2)が終わってモー6(高3)が始まる前の夏休みから。高2だが今年から実質受験生と言って良いだろう。

子供達には頑張って貰わなければならないが、もう一方で頑張らなければならないのが親。新学期が始まって塾は全て新コースとなるので、学費を払わなければならないが、乾季で頑張った売上は全て夏期講習へ消えた。今は猛暑で売上が落ちて参っている。ひぇ~だが、親が子の足を引かれないので頑張らなくては!

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (9)    この記事についてブログを書く
« 健康に気をつけたつもりが・... | トップ | ちょっとした工作に便利な素... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
受験競争 (ハシビロコウ)
2016-05-09 09:36:39
上位校を目指す子どもたちは、お勉強目茶苦茶忙しいんですね。
親御さんは、それを支えるのに、またまたとっても大変。
一方で、地元の小中学校で、フニャ~~と学校に通って居る子どもたちも、こちらが、多数派なのでしょうけれど。

翻って、我が事を顧みれば、何と呑気だったのかと、まあ、両親はお金の工面で、今思えば心の安まる事も無かったのか、と今更遅いですが(笑い)思い出したりしております。
返信する
Unknown (muga)
2016-05-09 17:13:09
レベルの違う戦いに目眩がします。
うちの娘は新小3ですが、日本学校宿題プリントで三桁の引き算を間違えてましたもんね。
ダメだコリャと思いました。
まだ足し算引き算で指折り数えるし、九九だってハチシチは?と言ってもハチニジューシから順番にいわなけりゃパッと答えがでない(痛!)
宿題やる前は「いや、やりたくない」なんて反発する事が多くて、大声で怒鳴らなければ動かない場合もしばしば。
ホントに疲れます、昨日は偏頭痛で意識が飛びそうになりました。
メーンカムさんのお嬢ちゃんはやる気はあるし自主的だし、細かい指導が実りましたね。
うちのは大切な三歳から五歳で野放し状態でしたから、ダメかもしれません(涙)

お兄ちゃんも強かに育ってますから心配なさそうですね。自分の立ち位置だってしっかり見据えてますね。
しかし先輩女子たちは町の私塾にしか通ってなくて志望校合格だなんて、地頭が良いとしか考えられませんね。
私のタイ語先生だった女性は塾には通ったことがないと言ってましたもんね。
妹ちゃんの塾先生の説は話半分でしょうか?
それとも、更に上を狙う人たちの領域ですか?
雲の上の話なんで、なんとも掴み所がありません。
返信する
大変ですね (サコンナコン)
2016-05-09 17:24:18
我が家には塾に通わす金もなし。
でも本人は望みの大学に入れる気でいるらしいふしぎ。
引きこもり娘ですから勉強する時間だけはたくさんあります。それとネットも。
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2016-05-09 22:28:40
ハシビロコウさん
幼稚園や小学校では、集落の子供の半数が
ムアン(県中心街)の学校へ通い、
残りの半数が地元の公立校。
中学になると入試がありますから、
生徒の1/3程度がムアンで、残りが地元の中高一貫校。
息子が通う中高一貫校は、
タンボン(区)から各学年片手で数えるくらいになります。
しかしながらその高校を卒業して一番多く入るのはコンケン大。
バンコクの大学との格差は大きいですから、
息子は必死になりますし、
娘はその兄を見て力が入るようです。
学校ではずっと睡眠学習だった私でも生きて行けますから、
そんなに勉強しなくても大丈夫だよとも言うのですが、
ダメおやじと同じ生活を繰り返したくないのでしょう。

mugaさん
子供が勉強をやりたがらないのが普通ですね。
うちのも同じですよ。
娘にはアメとムチではありませんが、
ここまでやったらTVとか、ここまで終わったらゲームとか決めてありまして、
さっさと早く済ませれば楽しい時間が増えますし、
ダラダラと終わらなければ何も遊べないようになってます。
時々私が覗き込みしてチェックし、
難しすぎるようなら回答を誘導したりと
勉強がこれ以上嫌いにならないよう調整してます。
九九は大切ですが、タイは記憶が不完全な子供の割合が多いですね。
重複を省いて量を減らし、日本の単語暗記カードを使って覚えたのは省いて練習すれば
1日1時間でも数日で完璧になりますよ。
兄の方ですが、勉強をサボったつけが今頃回ってきて苦労してます。
情けなくなるほど、物理や数学のセンスがありません。
基本がなってないからでしょう。
先日もギターを鳴らした時の音の波長が、指で抑えた弦の長さの2倍なのはなぜか?と言いますので、
一波長は波のどこからどこまでだと絵を書いてヒントを出しても分らない。
塾で金を使ってこの程度ですから、頭を一発しばいてやりました。
私は物理の塾なんて行ってませんが、日本とタイの教育の違いでしょうか?
医学生が紹介した数学の塾ですが、全国ネットよりも細かく丁寧に教えてくれるそうです。
そこで学んだ後に、全国ネットの塾で受験対策コースをやるのだそうです。
塾へ行かなくて済めば、それが一番ですが、
学校の教科書や授業と入試問題のレベルの違いは大きく、
参考書もありますが、塾の方が情報量が圧倒的に多いですから、
限られた時間で手っ取り早くやろうと思えば塾でしょうね。
娘の塾ですが、先生から娘の目標を尋ねられましたので、
息子が通う学校のギフテッドへ入れたいと答えましたら、
目標が小さすぎると言われました。
塾の目標は数学オリンピックの代表となることだそうです。
何かの間違いでもマヒドン付属へ入ってくれれば、
学費だけでなく、生活費まで国持ちだそうですから
親は楽になるのですがw。

サコンナコンさん
我が家にも塾へ通わす金は無いのですが、
子供達は行くのが当然のように言いますから
何とか捻出するしかありません。
塾へ行かなくても大学へ入る方は居られるのに、
能力が足りなければ塾の助けを借りるしかありません。
やれやれと思いますが、仕方ないのでしょうね。
お嬢さんは今まで通りに順調に進学されるでしょう。
羨ましいです。
返信する
とても参考になります。 (アキ)
2016-05-13 22:23:57
三年前からいつも拝見させていただいております。以前一度だけメールさせていただきました、アキと申します。以前は彼女の連れ子の教育についてご質問をさせて頂きました。タイにきて四年、パタヤに二年半、ウドンタニで一年半になり、最近、ウドンタニに家を買いました。何故なら私の子供が9月に生まれるからです。私の年齢は65歳です。日本に成人した子供が四人います。タイでの子育ては勿論初めてです。日本でも別れた妻に任せっきりで、全く子育ての経験がありません。チェンマイでインターナショナルスクールに入れようと思ったのですが、タイ妻がチェンマイが合わないとの理由で、結局、実家に近いウドンタニで子供を生む事になりました。何もわからないなりに勉強して、子供を育てたいのですが、なにせ妻は中卒で知識も人脈もありません。ウドンタニで頼れるのはメンカームさんだけです。何卒ご教授願います。勝手なメールをお許しください。宜しくお願いいたします。
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2016-05-14 21:29:20
アキさん
タイでの生活はいかがですか?
私は最初の数年でタイが大嫌いになり、
それからボチボチとタイの良さに気が付いて来たような?w
9月にお子様が誕生されるのですか。
おめでとうございます。
タイでの子育ては誘拐が多いですから、
安全面には特に気をつけなくてはなりませんが、
子供を非常に大切にする習慣がありますから
日本で育てるより楽かもです。
主夫な私はタイで子育てを実行中ですが
とても楽しんでます。
ウドンタニで子育て中の日本人は私以外にも居られまして、
何人かはブログを書かれてますから、
思い込みの激しい私だけでなく
いろいろな方の子育てを参考にされてはいかがでしょう。
これからも宜しくお願いします。
返信する
ありがとうございます。 (アキ)
2016-05-15 00:27:27
私も楽しんで子育て出来ればと思っています。ありがとうございます。ところで、小さな家ですが買った家の庭に花や野菜や果物を植えつつありますが、本格的には雨季に入ってから買い付けをしようと考えています。こちらの相談にものって頂ければと思います。ただ明後日から三週間ほど帰国しますから、その後にでも、お店にお邪魔させて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
返信する
コメントありがとうございます (メンカーム)
2016-05-15 10:30:18
アキさん
家庭菜園ですね。奥様が料理をされれば、
バイメンラック、バイカパオ等のバジル類や
唐辛子やネギがあると便利ですね。
柑橘系はマナオやマクーがあると良いです。
そして定番のパパイアですか。w
イサーンで定番の植物を育てるのは楽ですが、
水質も悪いですし、シロアリも多いですから、
他のはなかなか難しいですよ。
除草が大変ですから、私は土管を立てて土を入れましたが、
手首を骨折してから止めてしまいました。
雨季で少し涼しくなったらシロアリで減った土を補充して
また始めるつもりです。
日本へ行かれるなら、三つ葉や大根葉やほうれん草など、
日本の野菜の種を買ってこられたら面白いと思いますよ。
家庭菜園も楽しんでください。
返信する
参考になりました。 (アキ)
2016-05-15 18:08:51
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

タイで子育て」カテゴリの最新記事