極東戦線異状アリ

気の向くままに書いています。

平成23年後期読了

2012年09月21日 20時44分34秒 | 
昨年、読んだ本なので記憶があまりありません。


●『寝ても覚めても本の虫』児玉清
永遠のナイスミドルな素敵なおじ様でした。(紳士だけれどオトコを感じさせる部分も残っていたような感じがします)アタック25を毎週観ていてこんなにも早い段階で司会の児玉さんを見られなくなるとは思いませんでした。


●『荒野・12歳・ぼくの小さな黒猫ちゃん』桜庭一樹
●『荒野・14歳・勝ち猫、負け猫』
●『荒野・16歳・恋しらぬ猫のふり』
思春期の頃の好きな男の子に対する気持ちを思い出してウヲーッ!てなるね。続きが気になって三冊一気読みした。


●『武士道セブンティーン』誉田哲也
何故、香織の兄が出てこないんだ。


●『恋文の技術』森見登美彦
こういうの好きです。少し後味悪い怖い話よりも森見さんの作品はこういうほうが好き。


●『山椒大夫・高瀬舟』森鴎外
小学生の頃、NHKで放送されていた人形劇で安寿と厨子王のお話をしていて続きが今も気になって遂に原作を読んでみました。(何十年ごしだよ)やはり悲劇なんだなぁ。それと文豪と同じ気持ちかどうか分からないけど、私も急に変に機嫌が悪くなりますね。他の人からみたら不機嫌に映るらしいのだけど不機嫌なのではなくて急に物事がどうでもよくなるというかイヤになるの。誰とも話したくなくなるの。ただの我儘かね。


●『ジョーカーゲーム』柳広司
面白かったです。


●『富士』武田泰淳
尊敬していた先生が薦めていたので読んでみました。厚いからどうなるかと思ったけど面白くてスルスルいけました。流石、大正時代だっけ?のベストセラーだわ。これねズバリ萌え小説だから。そういうの好きな腐女子諸君は読みませう。気に入ると思うよ。(まさか先生も生徒が萌え萌えして読んでいるとは思わんだろうな)