はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

びわの木、食べた種から (2013年9月24日撮影)

2013-10-02 13:19:18 | ガーデニング


房総の4Lサイズの大きなびわの種を土の中に入れておきました。そうしたら芽が出てーーー、移植してーーー、剪定をしてーーー、こんなに大きく立派に元気良く育っています。どちらも我が家で1番大きな鉢に植えてあって、植栽の横に置いたら鉢から根が土の中に伸びてもうびくともしません。ドイツトウヒが上にあってもどうすることもできません。びわは一つの苗を植えていても実がなるそうです。ただし長い年月が必要ですが。いつのことになるのでしょう。前にグレープフルーツの種を同じように発芽させたことがあります。今のライラックの場所でずいぶん大きくなっていたのですが、とげがあって痛いのと毛虫がたくさんついて嫌になり大変な思いをして木を抜いた経緯があります。実の収穫には至っていませんでした。このびわで2度目のチャレンジです。びわも庭に植えると縁起が良くないと言われていますね。なぜでしょう?
今日は朝から台風22号の影響で雨が激しく降っています。こんな日は退屈で退屈で、読書に数独を楽しんではいるものの運動不足もいいところです。大好きな庭の手入れもできません。芝刈り、剪定、こまめな花柄摘み、すべてこなしていてよかったです。リビングから眺める庭はさっぱりとして見ていても気持ちいいです。花たちが雨に打たれて首を垂れているのが少々可哀想ですが。金魚草、親株が元気なプランターもあれば、親は枯れてもこぼれ種で新芽がいっぱい出ているプランターもあります。ちゃっかり他の鉢に居候している苗もありますよ。アマリリスの鉢からはもうピンク色の金魚草が咲いています。混植でも大丈夫かしら?

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする