tb長の日記

日々感じたことを日記に書きます

指示がはかどる

2019-08-29 23:21:18 | Weblog
研修の指示2名に伝えるが一つ返事で了解。しかも出張命令も進んで作成された。

出部公民館駐車場事務も部下に指示したところ一つ返事で了解。

気持ちのいい1日となった。

来年度の事務まで積極的に進めてくれていることが職場内の活性化につながる。

質問の件も大方の山は越えることができた。流れが少しつかめた。まだわからない

部分も多数があるが、方程式のかけらを感じることができた。

今週は雨が続く。幸い警報までには至っていない。九州は大変みたいだ。

昨日のヒアリングは6割の出来だったかな。起承転結で話ができるよう訓練必要。

説明のシュミレーションが弱かった。箇条書きでの報告みたいになってしまった。

本日も充実の1日だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急転直下

2019-08-27 22:56:43 | Weblog
朝から空気が重たかった。仕事の面で不安材料が多々あったからだ。

今日質問の締め切り日で案の定、当課に関する質問が出た。

しかしながら、私の立ち位置が偶然にもこんなベストのポジション人具はないと

言うぐらいベストだった。なぜかというと、質問の対応の仕方が知りたかった。

それには関与することができた。自分が答えるべき質問が出たから。

しかも、ボリュームがいろいろな課とまたがっており(質問者もよく知った人)

気分的に気楽な立ち位置だった。もう一つは、昨年度までかかわっていた係りの

質問だった。その答えが天から知恵が下りてきたように明快な答えが浮かび上がった

のだ。最初の質問も今のところ関与がなくなり、自由な身となっている。

ある部署は8つも出ているというのに。守られていると感じた。

今日は、課長が無性にやる気を出していた。私たちがしないといけない回答まで

作ってくれた。(土台部分を)。ある意味主体性を感じる一こまだった。

今日は、気持ちよく寝れそうだな。今朝はそんなに眠れなかったから。。。

宗館長も夕方来られたのでちょうどいいタイミングだった。文書の確認ができた。

例の検討委員会のスケジュール起案も回せることができた。充実の1日だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信念もっと持とうよ

2019-08-26 20:38:34 | Weblog
今年の決意

1.勤行継続(師匠の健康、地区員の健康・無事故・大成長、新聞配達員、未来部)

2.仕事の充実(パワーポイント制作)

3.近隣友好拡大(食事会、もちつき)

4.ゴルフ77を切る、大学のゴルフ部同窓生の大成長(同窓コンペ)

5.将棋初段(ウオーズ)

6.読書月10冊(仕事関連、学会関連、小説、自叙伝)

7.字をきれいに書く

8.日記の内容の充実(支離滅裂にならないようにする)
 
9.一家の健康・無事故・大成長

かなり忘れている。再決意だ。

今日、一般質問の事前協議の場に行った。久しぶりだった。こういう手順・手続きも

学んでいく時期が来たのだと思う。試練と感じることは、上司が判断を下せないこと、

次長から部下の財務処理の不具合の指摘があった。意外だった。部下を守るべきか

できていない部分を再確認して判断しようと思った。確認に行くと具体はわからず、できて

いない場合は上司(私)を呼び出すとのことだった。カーボンの件でホールは入っていないと

思っていたが一部は言っていたことに自分の認識不足を反省。自分を師としてしまえば

行き詰ることは明白。しっかり師匠を持つことが何よりも得策だと感じる。

家周りの剪定と処理はできたんだから自信をもっと持てばいいのだ!!!!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時間帯最高

2019-08-23 22:21:28 | Weblog
金曜日の夕方、仕事オフモードになり解放された感覚が何ともたまらない。

逆に月曜日の夕方くらいからオンモードになりかなり緊張感が高まる。

あまり休みが続きすぎると仕事への不安が募る。適度に仕事はしておかないと。

何度も言うが6月からの運審及び社会教育委員会の開催、建設委員会との短期

協議、ジュニアリーダー、引っ越し作業、グランドゴルフ大会、社明大会、児童

交流等本当にさまざまな難局を乗り越えて来ることができた。紙一重の部分もあ

る。部下の奮闘に感謝する。運も感じる。北さんにも貴重なアドバイスを頂くこと

ができている。ノウハウを盗むつもりでアタックしていきたい。

まだまだ、わからないことがたくさんある。予算書、決算書の見方、専門用語、

議会期間の流れと対応、条例の見方や直し方。

今日は、夕方かささんに平成6年ころの開館当時の開館時間の話を聞くことができた。

この3日間は、剪定、草刈、読書、将棋、配送をしっかり行うつもりだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは最善の道筋か?

2019-08-20 21:50:25 | Weblog
まず、美星館長の行動から感じたこと。基本的に攻撃をした方が頭に残って

しまうことが強いためなかなか寝付けないと聞いた。ゆえにあまり寝付けて

ないと感じる。もう1点、今日会議終了後課長に相談事を耳打ちしていた。

実際相談に来た。課長に相談しても大した判断はくだされない。このケースは

私を外してもらいラッキーだったような気がする。内容はともかく、

相談事から私を外してもらえていることがラッキーなのだ。今後、私に相談

を持ちかけられても対応しない大義名分ができた気がする。

さて、今日主事が相談に来た。その際の課長の対応にあきれるばかり。

本当に他人事、観客席にい続けたいんだと感じた。もっとかかわってこないと

解決に向けて可能性が下がるばかりだ。到底この人では解決できないと確信

した。部下と今後の仕事の進め方を相談しているときに側から愛想笑いで

関われてもカチンとくるだけ。こんな上司の下では働きたくない。

もっと、アドバイスや激励が欲しいのにわかっていないこの人は。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする