tb長の日記

日々感じたことを日記に書きます

こんな日もある

2018-04-24 22:40:28 | Weblog
仕事のバランスとは。

良かれと思ってしたことがあだになることもある。

代打で頑張って説明をしても相手は代打だと思っていない。

二の矢三の矢が飛んでくることもある。

頑張って掃除をしてくれていると性善説に立って対応していると足元をすくわれる

こともある。勝手に人数を減らしたり、早退をしたり。。。

ゴルフで25年ぶりぐらいに先輩と回れるチャンスが到来した。

これは、とてもうれしいことだ。

葬儀ではよかった面、変な面、いろいろあったが全体的には実のある葬儀だったと思う。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守られている

2018-04-21 21:42:04 | Weblog
計画したことが順調にできている。

ドライブレコーダーを取り付けた。

スチームアイロンを購入した。

職場環境の整備(駐車場、減免、執務室の整理、くもの巣取り、備品の購入)着々と進む。

体調もいい。歯の治療も進む。

家族も元気だ。

葬式の予定も入ったが、自分の休日のスケジュールに丁度はまった。

休む必要もなく、駆けつけることができそうだ。

そうそう、給料も大幅に上がった。福運のたまものだ。

棋力も着々と上がっていると思う。

余暇時間をうまく活用できていると思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然のメール

2018-04-12 22:33:03 | Weblog
今日お昼に先月引越しをした部員さんからメールが届いた。

ありがたいと感じるひとときだった。大したことはできていないが

お世辞でもあそこまで言ってもらえたらうれしいものだ。

その分相手が大人の対応ができる人だったのだろう。

さて、今日も仕事がはかどった。昼前に少し睡魔が訪れたが、予算の見直し

から、椅子のストッパーの取り外しなど快調に仕事が進んだ。

予算の仕組みも少しずつ分かってきたような気がする。

先日のブレーカーダウンの対応もスマートでスピーディーな対応ができたし、消防

点検が思いがけなく入り、予算のサポートとドアの占めるべきところとそうでないところの

さびわけもできた。

支払不備の洗い出しもできたし、順調にことは運んでいる。

幸先のいい出だしである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの問題

2018-04-11 22:42:23 | Weblog
隣の係の問題。

建物の建設準備、組織検討委員会の立ち上げ、社教主事の研修等前に進めることが

できるのだろうか。最大の難点は、判断ができないところにある。昨年もそうだったが

私にも言えることだが、部下にさせることと判断をすることを切り分けて対応することが

必要である。同時に一人ではできない。

良かれと思って動いたことが意味をなしてないと感じた時のショックは大きいものだ。

この状態で、質問が出たら業務が停滞する恐れがある。そこに気づくことから始めなけ

ればならない。

垂れ幕廃止、皆勤廃止などの大ナタを振るっても全然かまわないと思う。

決断力の必要がある。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつ落伍者になっても。。。

2018-04-09 22:07:21 | Weblog
謝金、犯罪、不倫、病気、交通事故、仕事の失敗。。。。

どんな試練が待ち受けていてもおかしくない。何とかぎりぎり切り抜けてこれて

いるような気がする。自分だけではない、妻、子、親族、友人誰にこれらがふり

かかってもおかしくない。ごろごろ誘惑は待ち構えているのだ。

しかし、どんなに準備をしていてもしきれないところがある。これを解決するには

福運をつけていくしかない。そのためのしっかりとした思想が必要だと思う。

昨日も懇親会の終盤にまさかの仕事上の怨嫉告白があった。これを予知できるだろうか。

難しい問題だった。しかし、あの場でその話はないだろう。上の者同士職場内で

話し合いの場を持てなかったのだろうか。そういう時間を持つということの重要性を

まなんだ瞬間だった。一生懸命仕事をしているにもかかわらずちょっとしたボタンの

掛け違いでぎすぎすした空気になる。管理職に求められるものは、解決能力とリーダー

シップだ。判断を下し、そこへ皆をエスコートしていかなければいけないのだ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする