tb長の日記

日々感じたことを日記に書きます

やる気エネルギーとは

2019-11-30 21:17:35 | Weblog
ゴルフだったり、将棋だったり、塗装工事だったりすごいパワーや集中力が出ることが

ある。どこからともなく出てくるのだ。片付けであることもある。不思議である。

今日は休みでよかった。休養が欲しかったから。しかし、休んでいると不安になってくる

ことが多い。むしろ仕事中の時の方が落ち着く、安心する。矛盾している。

職場に入るとなぜかすごい変身できるのだ。私の持っている力以上のものが出てくる。

勤行、唱題の力だろうか。そうなのだと思う。今年もあと1ヶ月となった。仕事は濃密な

年だった。しかし、東京や大阪に旅行に行くこともできた。娘の無事卒業の就職、車の

購入までできた。家族は健康で過ごせている。ゴルフや将棋のスキルは間違いなく上がっている。

経済的に困ったことはない。読書も良くできていると思う。むしろ悩みがあるから読みたくなる。

答えを探すために。先輩に相談も持ちかけることもできている。

壁にぶつからずに生きることはできないと思う。ぶつかった時にどのように対処するか。ここが

人生の年輪を増やしていくことになるのではないか。後世に道を示していくことになるのでは

ないかと感じる。感謝を忘れず、徐々に前進していきたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週何とか乗り切った

2019-11-29 23:29:38 | Weblog
朝から、初の勉強会に参加した。緊張からのある空気だった。初体験だったが、市長、

総務部長、教育長、次長、総務次長、課長補佐、未来部長などの発言を見た。

私が発言することはなかったが、この話の中にすんなり入れるように精進したい。

職場に帰ると2千万の支払いがまだできてないとの連絡が入る。少し焦った。

そうした中監査事務局で思わぬ情報の収穫あり、公民館利用の公平性についてどの

ように考えているのかとのこと。つぎに、新しく建てる建屋の内容調整に出向く。

進め方についてある提言もいただいた。ある程度の市の方針を示せるようにした方が

いいのではないかと。屋根の素材についてのことだ。ごもっともな意見を頂いた。

それから、昨日の交渉時の宿題を解決することができた。地籍と通行の件について。

スムーズにアドバイスをもらえたことに人脈の強さを感じる。

それから、来週月曜の勉強会に参加。指摘されることをひとつづつ地道につぶす作業は

本当に勉強になった。ほかの部署ではここまでしてもらないと思う。こういたらこう

切り返すということをかなり細かいところまで詰めた。指摘されることが短時間のうちに

鋭いことが多々あった。読み方や話の構成の仕方など市民レベルでの話し方について

うなずける点が多かった。課長はその時は悲痛な感じであったが回答ができた瞬間はかなり

口数も多くご機嫌だった。職場にとっては良かったのだと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく毎日何か起こるねー

2019-11-27 22:40:24 | Weblog
今日は、内部ヒアリングだった。やはり、いろいろと指摘はあった。

さすが鋭い指摘だと思った。いろいろ見方もあるし、奥も深いと感じる。

そうした中事件は起こった。課長の携帯にクレームの電話が入った。原因は例の

館長だ。暴走王とでも言おう。我田引水が激しいし、自己中の傾向もある。だれか

止めなければ組織は解体する可能性はある。それから、今日は係長に矢が当たっていた。

課長から、部下から、市民から。耐えるに一言だった。おかげで今日は早めに帰った。

こんな日もあるさ。朝は、無事仕事を終えて帰ってこれるか心配だったが、今何とか

日記を書いている。そういえば、同級生の演奏会に行けなかった。仕事もあったのだが、

館長がそこへいるとばつが悪いと思ったからだ。もう一つ悪材料もでた。根抵当の件だ。

借り入れや滞りがなければいいのだが。明日その件に触れることになるだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し落ち着いた

2019-11-25 21:19:17 | Weblog
少し気が重たかったが、職場に行っていろいろ状況が変化していた。まず、例の失言の対応

だが、本日朝課長が直接断りに行って大叱られを受けて一件落着?したのかな。実際は不明で

あるが。当然それぐらいはしないといけないだろう。2点目危惧していた2件の起案決裁は無事

本日受けることができた。粛々と事務を進めるだけだ。きたさんに相談の連絡をしたら速攻で

こちらまで来てもらえた。優しい人だ。話を聞いてもらい教育総務に話を持っていくことが

専決であるとの助言をもらった。近隣市の状況を電話確認する中で最低限の起案をつくった。

質問が出た。内容的にいい点をいいタイミングで指摘してもらえた気がする。自分のなりの

最高の回答をしてみようと思っている。

とにかくぎりぎりでしのいでいる感じがする。これより遅れると大変なことになる気がするし

精神的に参ってしまうと思う。ぎりぎりできていることで自信にもつながるし、スキルアップ

の実感もわいてくる。プライベートの課題で塗装の件だが、1軒目の方が良心的だった。

我が家の対応も名案が浮かんだので今日郵送依頼をしているのでその通知が来たらそれを実践

してみようと思う。あぶく銭は全部使えばいいのだ。それから、今日思ったことだが人のつながり

で成り立っているとサイド実感した。いろいろ市町に電話し懐かしかったり、すぐ回答をもらえ

たり横のつながりを実感した1日だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちの整理

2019-11-24 17:55:42 | Weblog
まず、朝次長から電話があった。先日の課長との訪問内容を確認された。やはり、

事件は起こった。予感もした部分もあるが、なぜ、こんな風になるのか宿命を感じざるを

えない。次は、近所のいかさんが地元の方との忘年会に誘ってくれた。地域友好を進めていく

ならば絶好の機会である。朝一、たうさんには薪の提供と貝塚の引き抜きを了解してもらえた。

塗装屋から電話が入り直し代は38万円とのこと。私自身交渉する体力はあまり使いたくない。

課題を先延ばしにするのがいいのかどうなのだろうか。

とりくんと倉敷へ女流の試合を見に行った。あまり見ごたえはなかった。車中でいろいろ話が

できたことに収穫あり。とりくんに「いうべき時に言わずに、言わなくてもいい時にいう人」との

接し方に聞いてみたら距離を置いた方がいいということを言っていた。できるなら私もそうしたい。

昨日は、元職場の同期と後輩と食事会をした。楽しかった。近況報告をしあいながらお互いに

今後の展望を語り合った。そういう人物がいることがありがたい。私も年甲斐もなく今年あった

ことをいろいろ聞いてもらった。びっくりしていた点もある。私もこんな短期間にこれだけ

エピソード(しかも自分の周りで起こる)生まれるなんて信じられない。

将来の川合家を展望しながら考えを進めていきたい。

気付いた点・・・人との話が終わって感想を聞いたときもしくは私が感想を行った時。課長は全然

感情を持っていないし反省する習慣を持っていない。人は人、自分は自分なのだ。人の気持ちのわから

ない原因がそこにある。組織をコントロールする力が全くない。言われたらするという姿勢。判断も

できない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする