goo blog サービス終了のお知らせ 

日々適当

hibitekitou

新iMac発表・発売

mac |2008-04-29
FSB 1066MHzのモバイルプラットホームってのは初めてですか?
クロック周波数が2.4GHzから3.06GHz。真ん中の価格帯のが一番の売れ筋とするなら、20inchが2.66GHzで24inchが2.8GHzですか。むぅ、なにげにMacBook Proの上をいくスペックになってしまったわけですね。まして、3.06GHzモデルが用意され、GPUもGeForce 8800GSが搭載可能です。

スペックアップという面で分かりにくいのがGPUですけど、アップルによると、GeForce 8800GSを搭載したマシンは、標準のRadeon HD 2600 PROと比較してQuake 4のベンチマークで2.2倍だそうです。

ということで、総合的にかなりのスペックアップが見える新iMacなわけですけど、実際、4コアを真っ当に使用できるソフトをのぞいては、初代Mac Proのスペックを完全に超えてしまっているものになっているんじゃないでしょうか(3Dレンダリングとかはまだ初代Mac Proの方が早いだろうから、悔しくなんかないよ?)

ところで、今回のモデルチェンジですけど、なにげに大幅な値下げが行われています。これは、最近の為替レートを反映した結果なのでしょうか。

AppleStoreでの価格を比較してみると、

ローエンド
(iMac 20inch 旧2.0GHz/Radeon HD 2400 XT(128M)/250G HDD/1G RAM 新2.4GHz/Radeon HD 2400 XT(128M)/250G HDD/1G RAM)
旧159,800円→新139,800円

ミドルレンジ
(iMac 20inch 旧2.4GHz/Radeon HD 2600 PRO(256M)/320G HDD/1G RAM 新2.66GHz/Radeon HD 2600 PRO(265M)/320G HDD/2G RAM)
旧199,800円→新169,800円

(iMac 24inch 旧2.4GHz/Radeon HD 2600 PRO(256M)/320G HDD/1G RAM 新2.66GHz/Radeon HD 2600 PRO(265M)/320G HDD/2G RAM)
旧239,800円→新199,800円

ハイエンド
(iMac 24inch 旧2.8GHz/Radeon HD 2600 PRO(256M)/500G HDD/2G RAM 新3.06GHz/GeForce 8800GS(512M)/500G HDD/2G RAM)
旧293,900円→新244,600円

3から5万弱の下げ幅となっています。

ちょっと…いやかなり惹かれるものがありますな。
でも、僕の自宅での用途だと、実は使い道がちょーっと無かったりするので、見送りますけどねー
コメント ( 4 )|Trackback ( )
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (小原)
2008-05-01 22:23:08
同じく惹かれる者ですよ。24inch安いなぁ欲しいなぁ.....
今使っている20inchに特に不満を感じていないのがネックだけど。

それはそうとこんなのができるそうですよ。22日公開だって。
http://www.dotbook.jp/coo/
 
 
 
うお (m4g)
2008-05-02 09:26:38
これは、電子書籍なのでしょうか?
いったいどんなものなのか、皆目見当がつきませんが、なんか楽しみです。これが出て、一週間ぐらいしたらDVDが届いて…。5月後半が楽しみになりますね。

ところでiMacですけど、個人的にはモニタがテカテカなのが少しネックなのと、20インチの視野角がちょっときついかなってのと、24インチは大きくてメインマシンの場所におきにくいなぁ、ってのがあるんですよね。これだけ言い訳があるから買わずにすみそうですけど(^^;、本当にお買い得感があります。
 
 
 
Unknown (小原)
2008-05-02 23:52:50
うん、電子書籍。絵コンテとリンクして映像や監督のコメント等が読める様になっているね。無料会員登録で立ち読みできて、500円(+税)で3ヶ月読み放題(クレジットカード決済)だって。
絵コンテ集を購入した人にはあまり必要ないだろうけど手軽に見たい人には良いかもね。

うーんiMacテカテカかぁ....
 
 
 
500円かー (m4g)
2008-05-03 10:58:47
そういえば、絵コンテは買っているので、そんな意味では登録しなくてもいいのかもしれませんけど、でも、なんか面白そうなので始まったらみてみようとか思っています。

テカテカなのは、まぁ、ガラスなので、ね。
もしかしたら、アンチグレアフィルムで解消できるかもしれませんし、いっそのこと、モニタを一台買ってそっちをメインのデュアル環境にしてしまうってのもありかと(^^; …、僕は24インチの置き場にも困るぐらいなので、あり得ない選択肢ではあるんですが…。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。