goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

短期決戦のDT1白1(後半戦)

2024年04月15日 | オートバイ



灯火類が動作しなくなった原因はコレ

フューズが切れてた

ハッキリとした原因とは言えないけど・・・

オーナーさんが乗らないときにバッテリーを簡単に切り離せるように配線に手を加えていた

それがバッテリー両端の端子を剝き出しにしてたのでフレームと接触した?

あくまでも想像の域だけど・・・

どちらにしてもフューズフォルダーも劣化が酷かったので




新しいフューズフォルダーに交換




バッテリー周りのゴチャゴチャした配線類も整理したのでスッキリ!




試乗中




スパークプラグも良い感じに焼けてる




コンタクトブレーカーも交換したかったんだけどアーマチュアが外せない

って言うかセンターのナットが緩められない

工具が壊れそう・・・

インパクトを使ったら外れると思うけどクランクなのでちょっちね

接点ギャップも点火時期も正常だったので今回は手を入れないことにした

ちなみにクラッチワイヤーの通線ルート変更とクラッチレリーズのグリスアップで操作は軽くなった

それでも重いけど・・・




これで完成!







YD0004

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RD125角タンク赤4

2024年04月15日 | オートバイ

かなりお待たせしてしまったけど・・・



昨日入院したRD125角タンク赤4

今回の作業はフロントフォークやキャブレターのオーバーホール

まずは店の周りを試乗してみた




と言っても最初の曲がり角で引き返してきた

リアブレーキの遊びが大きく怖くて走れない・・・

僕的には絶対無理なレベル

とりあえずアヂャストナットで対応して走ってきた

なんとなく全体的にトルク不足?を感じるけど回転もきれいに上がって気持ちよく走れた


さて・・・


まずはフロントフォークを外して




準備していた社外品のダストシールが使えるか?

左側が社外品で右側が純正品

高さが少しあるけど問題なく取り付けできたので一安心




目視では抜くのに苦労させられそうな感じのオイルシールだったけど意外に普通に抜けてくれた

フォークオイルは規定から30ccほど少なかった

緑色のオイルで粘度は若干だけど低い感じ?




作業的には順調

追加で交換したい部品があったので発注して入荷待ち




左右とも分解できたのでこれからクリーニング等の作業




キャブレターを外したんだけどエアクリーナーボックス側のフランジも一緒に外れてきた

右側はすでになくなってたんだけど残っていた左側も外れた・・・

ここの構造は無理があると思うんだよね

接着が難しい材質だし

まぁ

エアクリーナジョイントがしっかりしている限り大丈夫だとは思うけど気にはなる




キャブレター内は少し汚れが沈殿してたけどキレイな状態

スタータープランジャー先端のラバーが素敵に固くなってるのが気になる

こちらも追加で交換したい部品があったので発注して入荷待ち


部品が入荷したら一気に組み上げたい







YA0016

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする