goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング

2024年03月03日 | オートバイ



珍しく地下鉄になんぞに乗って通院

健康診断の結果で「再検査をお勧めします」って言われちゃったので・・・

まぁ

年齢的にも何か出てもおかしくないだろう




帰りはJRで地元に戻ってきた

このビルも解体されるんだなぁ・・・







MR50橙2のオーナーさんが送ってくれたカバー

車両入手時から欠品していた部品なので早速取り付けようと・・・

あれ?




ナットは残っていたので緩めようとしたけど微妙に固着してる

経常的にスタッドボルトなので折れるとリカバリーできない

スプレーオイルを吹きかけながら慎重に緩めた

最終的にダイスでネジ山を修正




ところが今度は前側からのボルトが入っていかない

長期間ボルトを入れていなかったので錆びついてる感じ

場所的にタップホルダーが使えないので面倒だけどエアクリーナーボックスを外しての作業


さて・・・



エアクリーナジョイントは代替品を用意してるんだけど取り付けが大変!




面倒だけどエアクリーナボックスをもう一度外して取り付けた

RD50のカバーはU型に切り込みが入ってるので後からでも取り付けできる

なるほど

脱着が大変なので形状変更なったんだろうか?


これでエンジンが始動できると思ったら・・・

今度はキャブレターからガソリンが滲んでくる

場所的にはフロートチャンバーガスケット付近

あいや!




フロートチャンバーに歪みがあったのは気が付いていたのである程度は研磨してた

もう少しやらないとダメか・・・




意地になって研磨してやった!




車体に取り付ける前に検証

滲みはなくなった




んで

無事にエンジン始動!




一段落

でも

スローアジャストスクリューをかなり締めこまないとアイドリングが安定しない

吹けあがりは良いのでスロー系に何か問題があるのか?

感覚的には二次エアっぽいのでインテーク周りを再確認しないとダメだなぁ







RD125丸タンク青4の腰下はオイルシールの取り付け

各金具類はお預かりした部品の中からキレイな状態の部品を選択して組付け







YF0015
YA0023

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする