中小企業診断士 地域活性化伝道師のブログ

地域活性化を目指すプロフェッショナル人材をリンクさせイノベーションを目指す中小企業診断士、地域活性化伝道師です。 

日本流は国により異なる?

2012年10月24日 04時29分35秒 | 2012ものづくり白書を読む!
おはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士の長岡力(ながおかつとむ)です。

昨日は「「現場力」がもたらす弊害」をみましたが、今日は「日本流の移転状況」をみます。

この図は地域別、項目別に日本流ものづくりの移転状況を「日本とほぼ同じ」「日本と異なる」のいずれかでヒアリングしそれぞれの回答を2点、1点に置き換え平均点をとったものです。

これをみると、【7時方向】「生産方法」では、日本流を移転させる傾向が強く、一方、【2時方向】「人事制度」については多くの企業が日本流ではない現地独自の方法を採用しています。

また、地域間の特色を比較すると、中国【青線】では【9時から1時にかけて】現地独自の方法を多くの面で採用する傾向にあることが分かります。

その一方、ASEAN【ピンク線】では、【4時から6時】の生産管理に日本流をより強く移転させていることも分かります。

このように日本の「現場力」を一律に移転せず、各地の文化等に配慮しながら柔軟に海外生産拠点に移転しており、それが現地の生産水準向上に寄与していることが分かる、非常に興味深いグラフでした。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
お役に立った記事には「いいね!」をお願いします!
ご質問やコメントはFACEBOOKまで!
↓応援クリックお待ちしています!
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


最新の画像もっと見る