zおはようございます。株式会社リンクアンドイノベーション 中小企業診断士 地域活性化伝道師の長岡力(ながおかつとむ)です。
昨日は2017年版「中小企業白書」の113ページ「コラム2-1-2②図 起業後の企業生存率の国際比較」をみましたが、今日は116ページ「第2-1-12図 起業関心有無の割合
」をみます。
下図から起業無関心者の割合について見ると、過去の起業関心者も含めると、全体の約8割が起業に無関心であり、また、男性と女性で比較してみると、女性の方が起業に無関心な割合が高くなっていることが分かります。
続いて、男女・年代別に割合を見てみると、男女共に年代が上がるにつれて、起業から10年以上経過した企業経営者と、起業後10年以内の起業家の割合がともに高くなっていることが分かります。
また白書は、起業希望者、起業準備者等の起業を志している者の割合はシニア世代に比べて若い年代の方が高くなっている一方で、年代が上がるにつれて企業経営者と起業家の割合が高まっていることからも、起業を志している者が起業を実現させていることが推察されるが、その一方で、50歳以上においても起業希望者、起業準備者が一定数存在していることからも、起業を志している者のうち一定数は、何らかの理由・課題のために、速やかに起業にまで至っていないことが推察される、とあります。
何らかのという言い方が微妙な言い回しですが、もちろん起業する人にも様々な理由があるはずです。
しかし、猪突猛進で、それを踏み倒して行くのが起業家なんですよね~(笑)
昨日は2017年版「中小企業白書」の113ページ「コラム2-1-2②図 起業後の企業生存率の国際比較」をみましたが、今日は116ページ「第2-1-12図 起業関心有無の割合
」をみます。
下図から起業無関心者の割合について見ると、過去の起業関心者も含めると、全体の約8割が起業に無関心であり、また、男性と女性で比較してみると、女性の方が起業に無関心な割合が高くなっていることが分かります。
続いて、男女・年代別に割合を見てみると、男女共に年代が上がるにつれて、起業から10年以上経過した企業経営者と、起業後10年以内の起業家の割合がともに高くなっていることが分かります。
また白書は、起業希望者、起業準備者等の起業を志している者の割合はシニア世代に比べて若い年代の方が高くなっている一方で、年代が上がるにつれて企業経営者と起業家の割合が高まっていることからも、起業を志している者が起業を実現させていることが推察されるが、その一方で、50歳以上においても起業希望者、起業準備者が一定数存在していることからも、起業を志している者のうち一定数は、何らかの理由・課題のために、速やかに起業にまで至っていないことが推察される、とあります。
何らかのという言い方が微妙な言い回しですが、もちろん起業する人にも様々な理由があるはずです。
しかし、猪突猛進で、それを踏み倒して行くのが起業家なんですよね~(笑)