ゑの巣

ここでは管理人個人の日々の妄言、妄想、創作などを世に晒しています。ごゆるりと。

回って回って

2020年02月16日 23時46分58秒 | Weblog
ここ最近では気温も高い方なのに、現在我が家では暖房と扇風機を回す
事態に陥っている。それはなぜか。雨のために洗濯物が乾かないからである。
毎度のように土曜に干しておけばよかった、と後悔するので、仮に土曜が雨でも
一日干す時間が取れるだけでも大きいことから、日曜に洗濯するのを改めた方が
良いのかも知れぬ。
なお、乾燥機付き洗濯機は置き場所が無い(屋外にしか洗濯機スペースがない)ので、
選択肢の外となる。

話は変わり、ここ最近のカードやシール系のおまけつき菓子について、相変わらず
神羅万象で空いた穴を埋めるべく、少しでも心に響いたら買うことを継続している。
『キラキラカード』という行に小学生ばりに心を掴まれ、プリキュアのカード付きお菓子に
まで手を出す始末。しかし、内袋がないのだけが唯一の欠点という位には出来の良い
おまけ企画で、そもそもお菓子が美味い。ドラゴンボールのカードの菓子も同じで、
"トレーグミ"と呼ばれる、プラスチックの皿にグミキャンディを張ったようなものであるが、
当然個包装なので取り置きが利く上、(ウエハースに食傷を起こした身としては)美味い。

キラキラカードの具合も悪くないので、店員の目が冷ややかにならない程度には
定期的に買っていこうと思えた。
それにしても最新のプリキュアは見た目が没個性と言うか、結局よくある魔法少女もの
のスタイルに収束しているような感がある。アニメ本編を見ていないので何とも言えないが、
初代プリキュアの"敢えてお約束から悉く外した"デザインはどこにもなく、相当な年月を経て
丸くなった姿に、隔世の感を禁じ得ない。

とは言え、個人的には徒に過去を思うがためにおまけシールやカードを集めているのではない。
以前にも書いたが、今この時の記録として集めている意味合いが強い。
なので、懐古に走るのを是とはしていないつもりである。何が来ても受け入れる。
ただしビックリマン(の安い企画のもの)、テメーはダメだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする