うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

一時帰国

2024-02-10 | 孫自慢

昨日夕方、三女家族が一時帰国しました。

 

朔ちゃん杏ちゃんは、コロナ流行の時三女と3人だけ帰国して、

2年間娘はワンオペ頑張って、2年前の2月に中国に戻りました。

2年ぶりの帰国です(全部2ばかり(笑)

 

羽田空港に着いた所です。

もういっちょ前に、それぞれスーツケース引いてます。

そうですよね、兄弟が増えて荷物も多いでしょうから、

当然ですね。

久しぶりの我が家に戻って、

と言っても蓮君は初めてなので、ここはどこ?

って感じでしょうね

 

私の家には、14日に来る予定です。

携帯の動画ではいつも会っていますが、

実際に会うのは初めてなので、

私に対してどんな反応示すか楽しみです。

 

泣かなければいいのですが・・・

多分大丈夫とは思いますが


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フラワーアレンジメント | TOP | 世界らん展2024 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おとめ)
2024-02-10 19:45:01
春節ですね。
中国の人達にとっては、一大行事、民族の大移動とも言われてますね。
今日、私にも、中国煙台の彼から、新年おめでとうの電話がありました。彼が帰国してかなりの年数が経ってますが、毎年、この時期に電話をくれます。

お孫さんたち、可愛いですね。
数日間、楽しんでください。
Unknown (bebe-mail)
2024-02-10 21:35:18
小さなお子さんを連れての一時帰国,
大変だったとお察しします。
お孫さんたちと会えるのが待ち遠しいですね!
たくさん触れ合って楽しい時間を過ごしてくださいね^_^
Unknown (konkon)
2024-02-10 22:04:42
おとめ様、
コメントありがとうございます。

春節は90億人が移動するとの事、
想像を絶します。
お知り合いの方から毎年新年のご挨拶なんて、
律儀な方ですね!(^^)!

子どもの成長は早いですね!
驚かされます。

ありがとうございますm(__)m
我が家には一泊だけですが、
今から楽しみです。
Unknown (konkon)
2024-02-10 22:13:21
bebe様、こんばんは。

お気遣いいただきありがとうございますm(__)m

上の二人も大きくなって、自分達で出来る事も多くなり、娘も助かっているとは思いますが、
何しろまだ1歳の子に手がかかるので、
飛行機での移動は大変だと思います。
我が家には1泊だけなので、あっという間に過ぎてしまいますが、出来る限りべったりしたいです(笑)

コメントありがとうございました(^^♪

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 孫自慢