うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

畑の講習会

2020-10-31 | 畑仕事

今年は今日が最後の講習なので、出席しなければと思って。

 

ちょうど春キャベツと、ブロッコリーの苗も入荷していたので、

植え付けして来ました。

ネットでわかりにくいのですが、左が春キャベツで右がブロッコリー。

前に植えてあったスティックセニョールが、やっと最初の実が出て来ました。

これを目安に追肥もします。

この実はカットしてしまわないと、どんどん実が生ってくれません。

もちろん、これは食べられます(一個だけ茹でる?

キャベツも結球してきました(普通のキャベツね)

 

収穫が楽しみです

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんこんパウダー

2020-10-31 | 雑記

パウダーを作ったわけではなくて、

作るために、れんこんを干しました。

先日TVで紹介していて、簡単に作れそうだったので。

まずはスライスして、カラッカラに乾燥させなければなりません。

厚みを3段階に出来るスライサーを、少し前に買ってあったので、

一番薄い0.5でスライスしました。

皮ごとスライスして、酢水につけました。

ちょっと~、爪すじはいってるけど何か病のサイン??イヤだなぁ(れんこんに関係ないけど・・・)

薄いので、並べるのが大変

3段あるので・・・

重なってしまうけど、まいっか。

今日は快晴で気温も高めでしたので、1日干しただけでここまでカラカラに。

でもパウダーにするには、3日間干すらしいのです。

それからミルでパウダー状にします。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2020-10-30 | お花のこと

今日のお花は・・・

 

~秋の戯れ~

ピンクとグリーンの、アナスタシア。

菊の中でも華やかさがあり、存在感大です。

このミスカンサスは、輪にして何本かをホチキスで止めながら作るのですが、

これが結構難しくて、私には苦手な作業でした

 

 

≪サイズ≫

高さ・・・12~15㎝

左右幅・・30~35㎝

奥行き・・30~35㎝

 

≪花材≫

ミスカンサス、レザーファン、アナスタシア、クジャクソウ

モカラ、バラ、トルコキキョウ。

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2020-10-29 | ご飯のこと

今日もまたご飯の事で・・・

続く時は続いて・・・

無い時はなくて・・・

極端です。

サラダチキンは買う事もありますが、むね肉がたくさんある時は作ります。

塩と砂糖を大1づつ入れネギとしょうがも入れた湯を沸騰させ、

肉を入れます。

再び沸騰したらすぐ火を止めて、そのまま冷まします。

 

再生豆苗で、昆布ナムルにしました。

減塩の塩昆布を加えて、ゴマ油で和えるだけで美味しいナムルになります。

豆苗はどっさりあっても、レンジに1分もかければびっくりするほど、

カサが減ります。

レシピではナスとピーマンだけの味噌炒めですが、

シメジとエリンギも入れてみました。

ご飯のおかずにとてもいいです(ご飯ないですが

茹でたチキンも、しっとり柔らか~(トイロさんのレシピです)

それと餃子を加えた晩ご飯でした

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2020-10-28 | ご飯のこと

畑の白菜がたくさんあるもので・・・

肉団子を作って、

肉団子と白菜のスープ(ぱおさんのレシピです)

そして白菜漬け(みょうがも入れてみました)

白菜だらけ

鯖缶の上に玉ねぎのせて、わかめを添えました。

 

肉団子、200gの豚肉で12個できましたので、

6個づつ。

お肉のダシが出て、とても美味しいスープです

結構お腹いっぱいになったし、白菜をたっぷり堪能できました。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩ご飯

2020-10-26 | ご飯のこと

昨日行ったショッピングセンターで購入したお皿、

使ってみたくて、晩ご飯頑張りました

楕円のお皿。

娘が肉、肉って言うものですから2種盛りで

オクラの肉巻きと、焼肉。

ホワイトマッシュルームは、にんにくバター醤油。

豆苗1回使った後の再生豆苗で、肉の上に彩を。

畑のイベントの芋ほり、私が申し込んだ日はあいにく雨で中止になってしまい、

次の日は開催されたので、その時掘られた芋を1家族2本貰う事ができました。

掘ってすぐのお芋はまだ甘くないので、2週間以上置いてから食べます。

で、その芋を使ってお芋サラダにしました。

COOKPADを参考に、シーチキンと小松菜をマヨネーズと塩胡椒で味付けます。

丸皿もおそろいで買ったので、盛り付けてみました。

卵焼きは、シンプルにだし巻き卵で。

これに、いつものご飯代わりの納豆も付けての晩ご飯でした

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物産展

2020-10-25 | 雑記

今日たまたま行った郊外の大型ショッピングセンターで、

長野の物産展をやっていました。

ちょうど今日が最終日という事なので、

見ると買いたくなってしまって

以前軽井沢に旅行した時は、必ずといっていいほど買って来た、

沢屋のジャム。

しばらく旅行も行ってないし、こんな物産展があるとテンションしてしまいます。

で、シナノスイートとジャムとごはんの伴、青唐辛子みそ買いました。

他にも買いたい物はありましたが、グッと我慢

それと、シャインマスカット。

何粒か味見で食べたので、房が小さくなってます

やはりシャインマスカットは甘くて美味しいですね

なかなか高くてめったに買わないので、よーく味わって食べてます。

 

久しぶりに行ったショッピングセンターでしたけど、

いい買い物が出来ました

 

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント

2020-10-22 | お花のこと

秋の実りを感じる、バスケットスタイル。

 

~パンプキンバスケット~

 

ぼっちゃんカボチャ。

ちょっと変わった色のかぼちゃです

自然光で撮らなかったので、あまり画像が良くないです

 

 

≪サイズ≫

高さ・・・30~35㎝

左右幅・・40~45㎝

奥行き・・20~25㎝

 

≪花材≫

オモチャカボチャ、バラ、SPカーネーション、ガーベラ、ユーカリ、

トウガラシ、ファーガス、ドラセナ、ペッパーベリー。

 

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画観てきました。

2020-10-22 | 雑記

巷で話題の、『鬼滅の刃』を観て来ましたよ

娘がネットでチケットをとってくれて、加凛ちゃんを連れて行ってきました。

劇場へ行って観るのは超~!久しぶりです。

しかもアニメなんて・・・

座席も両隣は空けて座るので、ゆったりしてるし荷物も置けていいですね。

劇場で観るのは、さすがド迫力が凄くて圧巻ですね。

煉獄杏寿郎、カッコ良かったな~

 

映画の後は、食事に行きました。

初めてのお店です。

せっかくなので、Go To Eat加盟店へ。

ハワイアンダイニングなので、ハワイの香りがぷんぷん(匂いがするわけではありませんが)

インテリアも凝ってます。

何を食べるか悩んでいます。

ビーフ100%のハンバーグのロコモコにしました。

娘は大きなエビが入ったグリーンカレー。

私はアロハボール。

海鮮丼みたいなのですね。

どれも美味しくて、完食しました。

加凛ちゃんは、ご飯が多かったので少し残してしまいましたが。

3人とも、お腹いっぱいになって大満足

 

Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンハイセミナーⅣ 22回目

2020-10-22 | パン教室

今日作ったパンは、

 

◆パーネトスカーノ(イタリアトスカーナ地方で作られるパン)

◆エンサイマダ(スペイン発祥の塩パンの甘いバージョン)

◆鯖サンドの具

 

今日の生地は柔らかくて、とても扱いにくい生地でした。

パーネトスカーノは、塩がいっさい入ってないパンです。

比べるために、塩を入れたバゲットも作ります。

確か左が塩入りだったと思います

イタリアのフイレンツェを中心とするトスカーナ地方の代表的な食事パンで、

世界でも数少ない無塩パン。

12世紀敵国に塩の流通を止められて値段が高騰したため、塩を入れずに作ったのが始りとも言われています。

エンサイマダ。

グラニュー糖を混ぜ込んだバターを生地に絞り出し、

クルクル巻いて棒状にして、渦巻きの形にします。

左がプレーン、上が中にアップルプレザーブを入れたもの、

右が中にヘーゼルナッツを入れて、アーモンドスライスをかけます。

粉糖を振って出来上がり。

塩パンなのに甘いという、何かわけわかりませんが

塩味はそれ程感じず、甘くて生地が美味しいパンでした。

 

これはバゲットをスライスして、オープンサンドにする具です。

鯖水煮缶に、玉ねぎとセロリのみじん切り、大豆の水煮をペーストした物を混ぜ、

クミンパウダーやマヨネーズなどで味付けして、レタスの上にのせて頂きます。

 

 

 

 

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする