国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

選択肢に慣れきってしまった君のために

2023-01-15 21:32:20 | 国語

●共通テスト、お疲れさまでした。

●本ブログの記事で記述、論述問題のヒント、練習になる問題を抜き出してみました。

 文章の内容のバリエーションも意外とあると思う。内田樹先生の文章が多いけれども。

 全部しなくてもいいんだけれども、一日一題ペースでいかが。

 

 

● 現代文が苦手な高校生(中学生も可)のために まずはここから。

現代文の解法レジュメ(続) ここで論述問題へのポイントをつかもう。

論述問題演習  練習になるよ。

要約問題(科学論) 単なる要約問題としないこと。論述問題の解答のコツが入っている。

●中高生のための内田樹(さま)その47  全体を把握することにバリエーションをつけてある。

中高生のための内田樹(さま)その44  傍線論述問題。

●中高生のための内田樹(さま) その42 傍線論述問題。

●中高生のための内田樹(さま) その38 傍線論述問題。良問。

●中高生のための内田樹(さま) その40 傍線論述問題。良問。38と40は連続して解くのが良い。

中高生のための内田樹(さま) その36  傍線論述問題。

●中高生のための内田樹(さま) その35  短文からの論述問題。

●中高生のための内田樹(さま) その34  論述問題。解答の二重性に注目。

中高生のための内田樹(さま) その33  理由説明問題。

中高生のための内田樹(さま) その32  理由説明問題。

中高生のための内田樹(さま) その30  理由説明問題。

中高生のための内田樹(さま) その28  これも理由説明問題。ベクトル感覚をつかむのに理由説明問題は大事だよ。

中高生のための内田樹(さま) その26  傍線論述問題。

中高生のための内田樹(さま) その19  何かを説明する問題。

中高生のための内田樹(さま) その22  要約問題。対比処理の練習に。19とセットで。

中高生のための内田樹(さま) その21  逆説の練習。

中高生のための内田樹(さま) その18  若者にきつい文章への練習になるやも。O大とかにあったなあ、そんな文章。

●中高生のための内田樹(さま)その43  私立大学型。

200字作文「見る」  作文とあるが、「記述解」が必要なので論述問題対策になる。

要約問題 夏目漱石「現代日本の開化」(一橋大学過去問より)問題
要約問題 夏目漱石「現代日本の開化」(一橋大学過去問)より解説・解答例

 ※文章全体の構造をつかむ練習に ※「近代」論。   

読解問題 福沢諭吉『学問之独立』(一橋大学過去問より)問題

読解問題 福沢諭吉『学問之自立』(一橋大学過去問より)雑訳

読解問題 福沢諭吉『学問之独立』(一橋大学過去問より)解答編

※現代文受験者は雑訳で文章の流れをつかむ→問題に取り組む→解答へ(本文へのベクトル感覚をつかむ良い練習になるよ)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする