国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

【サプライズ】人との距離感縮める秘密のテクニック教えます!!

2019-07-27 12:00:00 | マジック
【サプライズ】人との距離感縮める秘密のテクニック教えます!!



●地球儀のギャグは知っていてもクライマックスまでは思いつきませんでした。

●他にもいろいろと示唆に富む動画でしたね。

 実際に演じている人の強さを感じましたね。

●早速、地球儀を一つ購入しました。

●よし!

 合コンに行ったらやろうっと!

 合コンに予定も行く気もまったくいけどな。

●まあ、いつか見せる機会があるだろうし、備えてこその何ですよ、えーと、何だ。



●動画の高評価、登録など、よろしくお願いします。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記63

2019-07-25 13:37:37 | マジックのリハビリと日記
●某日でなかったりするよ。

●7月21日についてはこちら

●7月22日。

 国語の現役教師で元教え子から誕生日祝いのメールあり。

 近況や現在の国語業界情報などをいただく。ありがたい。
 
 兄よりメール、ありがたい。

●7月23日。

 先週の土曜日に使用したパケットトリックの整理。

 パケット箱から一軍箱に収容。

 俳句投稿。

●7月24日。

 ゆうきともオンラインの試験配信を視聴する。

 生(画面越しだけどな)のマジックやマジックについての話はいいなあ。

 試験配信は無料だからとりあえず、みなさまもご視聴なさってはいかがでしょうか。

●7月25日。

 臥す予定。散歩はしたいなあ。

 マジックも俳句もお休み。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「洋酒を詠む」のボツ

2019-07-22 12:48:12 | 戯言
●あの夏井いつき先生の俳句道場がNHKテキスト「NHK俳句」で行われているのである。

●今回のテーマは「洋酒を詠む」である。

●酒を飲まない私でも、フィクションで詠んでもかまわないはずである。文学だし。

●そこで一句。

  ラム酒ずるい だって香りが あまいもの

●没にした理由が主に二つ。

 1 季語がない。実は「季語はどの季節でもかまいません」という注がついていたのであった。

   これは季語を入れるべしっていうことだよね。

 2 これの元ネタが実はあって、それが銀河英雄伝説の一節だった気がしてしょうがないからである。

   体に銀河英雄伝説が染み込んでいるから出てしまった句なのであろう。

   今、手元に銀河英雄伝説がないので確認はできないが、たぶん、そう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日リーチ

2019-07-21 19:00:00 | 日記
●明日が誕生日ですが年齢のことはかんがえないことにしました(挨拶)

●誕生日のお祝いを(もう)まとめてみました。

●マジックを趣味とする友人からフランク三浦の腕時計。

 ついでにマジックを趣味とする友人にフランク三浦の世界を教える機会にもなった。

 楽しいな。

●尊敬する一流の数学の先生からお祝いのLINE。こういうのは非常に嬉しい。

 なるべく楽しいブログの更新をしていこうと思う。つらい部分はなるべく減らしてな。

 まあ、基本的にそうしているつもりですが。

●元教え子からお手製のケーキ。明日、いただく予定。

●明日のランチはひつまぶし。おいらはうなぎがすきなので。

 なぜに夕飯にしないかというと、夕食はダイエットしているからである。

 だのに、というか、実は、というかよく忘れるけどな、ダイエットしていることを。

●我が家になかった包丁セットが届く。刺身包丁とペティナイフがなかったのだ。

 これで妻の料理の幅が広がるであろうから、嬉しい。

 つか昨日は刺身、今日はアクアパッツァ。早速、活用したのである。

 海沿いの町なので、新鮮な魚が手に入る(こともある)のである。

●友人からマジックのDVDをいただく。見ているだけでも楽しい。

 実演できるようになったら、もっと楽しいんだろうな。

 まあ、他人に見せたらもっと楽しいんでしょうが。

●なかなか良い誕生日になりそうだ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記62

2019-07-20 20:40:17 | マジックのリハビリと日記
●某日。

 医者に新しい病名を告げられそうになるが、よくよく調べると違っていた。セーフ。

●某日。

 臥す+パケットトリックの練習。

●本日。

 マジックを趣味とする友人と会う。

 「THE UNKNOWN CARD(L&L)」、「パトリシア」「クイックモンテ・プラス」、「超能力ジャンケン(テンヨー)」、「ナッツ・ハンド」「からくりどーるのかためのJ(ジャック)」、「トランプの印刷屋さん(DPG)」の順で実演する。

 二個、持っているものは譲る。

 最初が「THE UNKNOWN CARD(L&L)」なのはなぜでしょう。

●「パトリシア」と「クイックモンテ」が混乱しそうで怖かった。

 どちらも4枚のパケットトリックだからね。

●友人ととあるギミックカードについて話し合う。有名なカードだけど賢い使い方ってあるんだなあと感想を述べあう。

 どんなカードについてでしょう。気になる方は上記の作品をチェックしてくだされ。

●帰宅後、マジックを趣味とする友人からいただいた菓子を食す+臥す+ブログの更新をする。

●あ。

 あ。

 友人から誕生日プレゼントをもらったよ。

 「フランク三浦」の腕時計。

 欲しかったものなので、非常にうれしい。

●誕生日プレゼント、募集中。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マジック】DIY 以前UPしたおしながき(見せたいマジック沢山ある時)の作り方教えます。

2019-07-17 16:29:13 | マジック
【マジック】DIY 以前UPしたおしながき(見せたいマジック沢山ある時)の作り方教えます。



●以前、紹介したお品書きの作り方である。

 こういうのは知らない人はまったく知らないのだから、動画にまとめてもらうとわかりやすい。

●機械が意外と安くてびっくり。

●代替品の紹介もしてくれているのもありがたいね。

●今回、パケットトリックを練習していて、カードの状態が悪くなったものが出てきたんだが、種類によっては加工した方がいいのやもしれん。

●高評価、登録などよろしくお願いいたします。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのリハビリと日記61

2019-07-16 19:52:35 | マジックのリハビリと日記
●最近、「マジックのリハビリと日記」を書いていなかった(6月22日以来ですって!)ので、今までの記事と重複する部分もありますが、書きます。

 また、フィクションもあります。こんなに真面目にマジックに取り組んでいませんでしたm(_ _)m

●基本、病気がよろしくなかったんだね。

●某日。体調が最近思わしくないので、短時間で練習できるパケットを次回のマジックを趣味とする友人に会うときに見せることにする。

 二個買いしているものもあり、プレゼントもしやすいので。

●某日。

 初めてニック・トロストの「The Unknown Card」を練習する。

 初めてだというのに、意外と簡単に現象が起こせるじゃないか。

 これはマジックを趣味とする友人に見せるマジックに決定する。

●某日。

 テンヨーのパケットの二個持ちをチェック。

 「魔法の絵の具」と「超能力ジャンケン」。

 うまく演じられるか不安。まあ、どんなマジックもうまく演じられるか不安なんですけど。

●某日。

 リフルシャッフルを練習したくなり、してみるが左手の親指の力加減がうまくいかない。

 リフルシャッフルができなくても、マジックが趣味ですと言っていいのかという気もするが、マジックはそれくらい懐の広い趣味だと思いたい。

●某日。

 「チーズミステリー」から撤退を決意。

 解説書が読めない。

 おかしいなあ、昔は演じていたんだが。

●某日。広島に行けず。

 古本を眺める。読めない。

●某日。「パトリシア」の練習ばかりしていたら、カードの具合がいまいちに。ずいぶん前に購入した品ですし。

 こんなこともあろうかと二個買いしていたんだね。

 まあ、一個はプレゼントすることに決めたし。

 もう一つ買おうかしらん。

●某日。熱が出る。臥す。

●某日。

 豪華なランチ。

 誕生月、おめでとう俺。

 俳句を投句する。

 しかし、俳句は難しい。参考書でも買おうかしらん。

 入試と違って詩心は天性のものなのやもしれぬが。

●某日。

 ゆうきとも師の「クイックモンテ・プラス」を練習。

 演じている自分でも混乱することがあるんだから、観客に親切に演じないといけないなと反省。

 しかし、実演することに決める。モンテの一つくらいは演じないとな。

 クイックモンテ・プラスを文字に起こして流れを確認する。

●基本的に今までの復習を今後の課題とする。

 超能力ジャンケンをどうしようか迷い中。友人はセルフワーキングが好きなのだ。

 まあ、俺もだけれど。

 一か所不安なところがあるんだが、そこを克服できれば見せたいところ。
 
 あ。からくりどーるさんの「かためのJ」は一度しか練習していないけど、見せてしまおう。

●土曜日に演じるパケットトリックは以下の予定。

 「The Unknown Card」「パトリシア」「クイックモンテ・プラス」「かためのJ」「超能力ジャンケン」あたりかな、実演するのは。「トランプの印刷屋さん(DPG)」あたりもいれるやも。ワイルドカードを以前、演じたし。

 あと、お土産にいくつかを渡す予定。

 誕生日プレゼントをいただく予定なので、返礼も豪華にしようかと。

●日時は前後するが大体こんな感じの「マジックのリハビリと日記」。

 あと、どの順番で見せるかを考えないと。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッツ・ハンド(フォーサイト)

2019-07-13 18:11:19 | マジック
ナッツハンド


●39度近い熱を出して臥せっておりやした(挨拶)

●で、だ。

●そんな病み上がりの私でも(だいたい)うまく演じられるというくらい易しいパケットトリックが、庄司タカヒト氏とはやふみ氏の考案された作品である『ナッツ・ハンド』だ。

●ポイントを押さえてある(ミスディレクションの取り方とか)解説書の通りに演じればよいだけという傑作で、2回の変化が鮮やかに行われる。

●こういう易しいマジックこそ解説書を読まないといかんな。

 久々に演じたが、読む前と後とでは、演じやすさや効果が違っていたもんね。

●4A→4K→ロイヤルストレートフラッシュの順に変化するので、それにあったセリフを考えるのも楽しいね。

 やはりイカサマギャンブラーの話にしようかしらん。

●今度、マジックを趣味とする友人と会うときに見せるパケットトリックに決定である。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE UNKNOWN CARD by NICK TROST

2019-07-09 11:00:00 | マジック
あなたは6枚のカードを広げて、3枚の表向きの4のカードと3枚の裏向きのカードを見せます。カードは裏返され、3枚の10を示すように再び扇形に広​​げられます。「未知のカード」をあなたはポケットから取り出し、そしてファンに挿入します。あなたは今、あなたが10と「未知のカード」を持っている間、観客に4の面を裏向きに配っていきます。あなたのカードは3回ひっくり返され、そして再び扇状に広げられます。「未知のカード」をポケットに入れます。このあと10の表が3枚とも白くなったことを示します。「未知のカード」で3枚の4におまじないをかけ、観客によってカードがひっくり返されると、4も表はなくなってしまいました!
最後に、カードの表の数字やマークがどこに行ったかを示します。
それらは「未知のカード」の表面にあります!



●英語の紹介文を超訳したのに、読みにくくてすいません。

 なんか挑戦したくなったんです。自動翻訳も利用したのに、この体たらく。

マジックファンタジア様の「アンノウン・カード」の商品紹介に動画も的確な現象説明もあるので、そちらを参照してくだされ。

 なぜに動画を貼らないかというと、手品屋様とマジックファンタジア様との信頼関係で成り立っていそうな動画だからである。

 まあ、公開されている動画だから貼ってもいいような気もするが。

●で、だ。

 ニック・トロスト好きな私が今月、挑戦中の作品である。

 不自然な点がいくつかあるが、登場する7枚全部の変化であること、「UNKNOWN CARD」という存在(演出)があること、クライマックスがあること、観客は意外と細かいところを気にしないことなどがあるので、セーフではないだろうか。

 いや、むしろ演じなきゃ損だろレベルの作品(だと思う)。

●リハビリ中の私にはプレゼン力を鍛えたり、カードの合理的扱い方(このカードらは両手で扱うからこのカードはここにおけるとか)を考えたりするいい機会になりそうだ。

 手順も覚えやすいい、技法も少ない。

●ニック・トロストらしい傑作(だと思う)。

●ちなみにH~ワレットを使うといいというアドバイスも読んだことがあるよ。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高生のための内田樹(さま) その37

2019-07-08 19:14:37 | 中高生のための内田樹(さま)

未完成の設問やら解答やらを載せてみることにした。
作問者がどんな手順・思考・手触りで問題を作っているかを知る一助になれば幸いである。また設問や解答を完成させることができればかなりの力がついていくだろう。そして、別の設問、解答を作ってくださった方がいたとしたら、私は非常に喜ぶだろう。




次の文章を読んであれこれと考えなさい。

『態度が悪くてすみません』
119頁より

「知性が起動する瞬間」

 私の所属する学科で、は卒業論文の中からすぐれたものを選んで「優秀論文集」を編み、学生に配布するということを数年前から実施している。がんばった学生を顕彰するためでもあるし、学術論文の書き方のお手本をこれから卒論を書く学生に示す教化的ねらいもある。
 同僚のゼミの指導員が選んでくれたその論文数編を一日かけて読んだ。
 不思議な印象が残った。
 それは手触りが「やさしい」ということである。文章について「手触り」という言い方をするのも妙だけれど、そうとしか言いようがない。
 これまでの「優秀論文」はどちらかというとかちっと書かれたものが多かった。印象的な形容ばかりで申し訳ないが、「かちっと」というのは、「定型を守っている」ということだけでなく、「文章に圭角(けいかく)がある」ということであり、それは既存の「理説」や「政治的正しさ」に依拠して分析対象をばっさりと一刀両断するような語り方を採用しているということでもある。その風儀がずいぶん希薄化したように思われる。大所高所から一刀両断するような文章は少なく、書いている学生の息づかいや体温のようなものがにじみ出した文章が続く。
 読んでいるうちに、いくつかの論文で兆候な文型が繰り返し現れることに気がついた。それは「……という主張……という主張があるが、私にはどちらとも言い切れない」というものである。
 こういう文章を読むと、私はほっとする。
「私にはわからない」という判断留保は知性が主体の内側に切り込んでゆくときの起点である。「なぜ、私はこのクリアカットな議論に心から同意することができないのか」という自問からしか「まだ誰もことばにしたことのない思考」にたどりつくことはないからである。
 知性がまさに起動しようとしている瞬間に立ち会うとき、教師というのはいい仕事だなと思う。




以下はすべて未完成の設問、解答らである。参考にしなさい。

(解答例A)
今までの「政治的正しさ」や・・・に依拠しないでやさしい判断保留をするのは新しい知性の起動瞬間だから。

(設問例と解答例B)
設問 「やさしい」に価値を見出しているのはなぜか。
一刀両断だと知性の起動する瞬間ではないから。

(設問例と解答例C)
設問 「不思議な印象」とはどんな感覚か。
本来、論文は・・・


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする