引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知(いんどうさち)の料理ブログ

引頭佐知の和食ラボ2015年4月22日こどもの日

2015年04月23日 | いんどうさち 乃木坂分室・和食ラボ

 

.

男の子の節句

というわけで、縁起物の勝男(かつお)を買いに。

 

青葉の季接、5月の初鰹は、おいしいもの。

脂がのっておいしい秋の戻り鰹と比較すると

脂は少ないけれど、さっぱりしたおいしさが特長。

わたしはこの時季の鰹の方がいただきやすくて好きです。

 

しかし、今年のは、いま、あまりおいしくないんですよ。

何度か買ってみましたが、水っぽい。

包丁入れるそばから色も変わってきたり・・・。

でもまー、注文しました。

こんなこともある、という勉強になりますし。

 

経堂・魚真。

「頭とっといたから」

は?

「切ってみないと、鮮度わかんないから。

お客さんに渡して、ヘンだったら嫌だし」

ま、それも見識ですね。

一尾の姿、生徒さんにお見せしたかったのですが。

栄養的には良質のタンパク質、ビタミン、ミネラルが

ふくまれています。

 

お腹の縞、粋でしょ?

和服の柄では、この縞のこと

「かつお縞」っていうんですよ。

 

棕櫚のたわしで、皮を丁寧に洗います。

筍はすっぽり土の中で育っていますし、

毛がたくさん生えています。

茹でる前には、必ず、たわしでこすり洗いして

くださいね。

ゆでるときは、鍋の大きさに合わせて

切ってゆでます。

写真はゆであがったところ。

筍と豚肉の煮物。

一番だし。

「うーーん、おいしー」

そら、おいしいさ。

一本釣りの本枯節と羅臼です。

木の芽和え用の

青寄せを作りましょう

 デザートは、

そら豆のずんだ。

子どもたち大好きですし、すぐつくれます。

たんぱく質、糖質、ビタミンB,C、ミネラルが

ばらんすよくふくまれてます。

そら豆は、さやの下部が5月の青いに向かって

のびのび育ちます。

だから「天豆」とも「空豆」とも。

筍ごはんが炊けました。。

こどもの日なので、人参も入れましょ。

ちょっぴりですよ。

ちびっこたち

筍と豚の煮物

生姜も一緒に盛りましょう。

かつお。

オーソドックスに、若竹汁。

むふッ。

取り急ぎ投稿し、

さてこれから、会津若松さ、向かいます。

では、行ってきまーーす ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする