kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

🖋 旅は道連れ 世は情け 🖋

2024年05月16日 | 日記

      

今日5月16日は、元禄2年3月27日(新暦1689年5月16日)

松尾芭蕉が『奥の細道』の旅へ旅立った日に因んで

日本旅のペンクラブが1988年に制定した『旅の日』だそうです。

慌ただしい現代生活の中で「旅の心」を大切にし

「旅のあり方」を考え直そうという趣旨で制定されたようです。

『奥の細道』は、45歳の松尾芭蕉が門人の河合曽良を伴って

約150日かけて奥州・北陸道(600里-2400km)を巡った紀行文で

有名な「月日は百代の過客にして、行き交ふ年も また旅人なり」から始まり

多数の俳句が詠み込まれている、日本古典文学の傑作と言われています。

ここ数年はコロナ禍で旅行ブームは下火でしたが

今年は年初から日本中いたるところに観光客が殺到して

いろいろ問題になっているようで‥

≪旅は道連れ、世は情け≫とか‥和やかに参りましょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ⚾ どうにも止まらない ⚾ | トップ | パソコン 復活しました ‼ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事