私の70代

愈々90代に足を踏み入れ、人生の最終ラウンドに入った想いです。野菜作りとパソコンにも向き合っていきます。
 

野菜不作の証明

2018年01月10日 | 野菜つくり

  正月も6日目に入ると潮が引いたように静かになりました。元日から5日までに17人(兄弟・子供家族など)の来客がありました。特に私の兄弟7人がまめで、6人が80代後半になってきて来たことです。(私が90歳)今の処脳梗塞とか癌など大きな”やまいけ”がない事です。兄弟男5人すべてが、中規模(100坪以上)の家庭菜園をしていることが特色だと思っています。

 「畑に出るしか能がない」とも言えますが、畑に出れる健康は有難いと思っています。畑は今農閑期ですが、天候と暇をみて例え短い時間でも畑に出るようにしています。身体を動かす事が大切だと考えていますから・・・。それに畑でも人との出会いがあります。投稿してもいいような異色な出会いも2~3ありますが、今は暖めています。

 昨日テレビのニュースで、野菜が高いといっていました。その原因が夏以降の気温の低さが主な原因と報道していました。私の菜園でも例年の事を思うと”不作”の傾向でブログにもそう書いています。この稿では、現場と写真で確認することにしました。

                               
 1月10日現在の菜園で14種類の野菜を作付しています。自家用としては充分足りていますが、手前の緑がブロッコリーとカリフラワーです。

             
 上記のブロッコリー(左)とカリフラワー(右)の実(花房)です。昨年9月5日に播種(蒔く)したものです。今秋は成長が遅いなーの印象できました(カリフラワーが大きく写っていますが、隣りのブロッコリーと同じ大きさです。葉っぱが被さっており、指でつまんでどけていますから、近距離からの撮影です。)

                                    
 昨年1月6日に収穫投稿した写真です。一昨年9月7日に播種しています。この時は、ブロッコリーは、12月下旬にはぼつぼつ、カリフラワーは、2~3個収穫した記憶です。

 夏が暑くなかったから、少しでも早く蒔こうと2日早い9月5日蒔きましたが、1月10日現在小さくて収穫出来ません。後10日いや2週間待たないと収獲できない予想です。と云う事は、成長が半月遅れており天候が不順であったという事です。写真を見て驚いています。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿