折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

紫陽花の小径  金沢白鳥路

2017-06-23 | 抒情的金沢

金沢城外周の一画に白鳥路と呼ばれる小径がある。

兼六園下から大手堀までわずか数百メートルばかりの、

うっそうとした木々が生茂る小径でしかないが、

ホタル観賞の名所であることを思うと

市街地の中心でありながら、街として栄える前の自然がそのまま残されていたのかもしれない。

その一方、木々の景観を損なうことなくいくつかの彫刻作品が置かれていて、

オアシスのような感覚とともに道行く人の目を楽しませてくれている。

そんな小径を兼六園下から入ると、まず出迎えてくれるのが彼ら。

手前から室生犀星、泉鏡花、徳田秋声で金沢の三文豪と呼ばれている。

最近、ここで記念写真を撮る光景をよく見かけるようになったが、

地元では見慣れた彼らなので、きっと観光客だろう。

新幹線開通以来、市民目線の散策コースさえ、

観光地化されたということかもしれない。

  

いつも清涼な空気に覆われている白鳥路、

とりわけ梅雨時期はその空気がさらにしっとりとして、

森林浴のような散策を楽しむことができるのだが、

さらに季節感を高めてくれる光景がもうひとつある。

小径脇を流れる水路に沿って咲く紫陽花だ。

かなり独断的だが…。

さんさんと陽が降りそそぐ下で咲き誇るのではなく

朝露や雨上がりなどしっとりとした空気の中で

どことなく内気に、そして可憐に咲いてこそ紫陽花…そう勝手に思っている。

 

さて、そんな白鳥路の紫陽花を彫刻のわき役に見立ててみた。

この時期、白鳥路に咲く遠慮がちな紫陽花。

その名わき役ぶりを金沢の情景のひとつとして感じていただけたなら幸いだ。


雨の季節。

なんとなく雨降りの情景が浮かぶスムーズ・ジャズナンバー。

...と、さも知ったように選曲したものの、

実はスムーズ・ジャズ、フユ―ジョン、クロスオーバー、AORの区別はつかない。

FOURPLAY Feat. PHIL COLLINS - Why Can't It Wait 'Till Morning

 


Comments (11)    この記事についてブログを書く
« 青い昼下がり  By空倶楽部 | TOP | 天気晴朗ナレドモ波高シ »
最新の画像もっと見る

11 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サイモン)
2017-06-23 07:44:02
おはようございます☆

気候に変化のある金澤の街をバックボーンに育った三文豪♪
この辺に土地の、街の魅力を感じます。
彫刻にも傘とコートが良く似合います♪
紫陽花の季節、何処も雨が少なく、赤い色をした紫陽花が多いのが、今年らしくも思われます。
返信する
こんにちは (bara)
2017-06-23 11:45:34
素敵な散策路ですね。
路も石畳?こういったおもてなしの心が素敵です。

私もしっとりとした雨上がりに紫陽花を写すのが好きですが、
中々ここ数年はしっとりとした雨・・がないですよね;;

雨が似合う花は紫陽花が一番だと思います^^

レインコートに傘の少女と紫陽花、素敵ですね~。
名バイブレイヤーの紫陽花。その一瞬が紫陽花で光ります^^
返信する
訂正 (bara)
2017-06-23 11:48:16
バイプレイヤーです^^;;
返信する
Unknown (chacha○)
2017-06-23 19:35:21
そうそう、紫陽花は太陽の下は似合わないですね!
しっとり濡れたのが、お似合いです。
真っ白な紫陽花、美しい。
返信する
三文豪 (hirorin)
2017-06-24 19:51:42
そろい踏みの彫刻がある道があるのですね。
紫陽花の花と文豪・・・
ステキ!うっとりします。
泉鏡花と室生犀星は、知ってる人も多いし今も作品愛されてるけど、徳田秋声は少ないかもですね。
もちろん、教科書には出てきますが。確か、自然主義と習ったような。

そして、我が家には古本屋で手に入れた徳田秋声の古い「あらくれ」があるのですが、読まないでほったまんまという・・・
いつか読まなくちゃ!

この辺、紫陽花あまり咲いてないんですよ。
岐阜のほうもあまり咲いてなかったって、先日「モネの池」に行った友達も言うてました。

紫陽花のむせかえるような濃い赤紫が大好きなのですが。
返信する
Unknown (lunaya)
2017-06-25 10:09:33
juraku-5th さま

とても雰囲気の良い小径ですね!
さり気なく醸し出されるアカデミックな空気感に
今の時期は紫陽花のお蔭で、よりしっとり
より艶やかな趣が添えられているのですね。
こう言うところは皆さんに知って欲しいような
知って欲しくないような…?(笑)

確かに、しっとりとした空気の中で咲く紫陽花が
最高ですね! 羨ましいです。
わたしは近年なかなかそれに出逢えていません…。(苦笑)
返信する
サイモンさん (juraku-5th)
2017-06-25 14:58:29
こんにちは。

東京出張中に紫陽花を目にしましたが
街中の花はもう枯れかかっていますね。
少ない雨の影響が出ているようです。
今週あたりから雨模様ですが、
紫陽花にとっては時すでに遅し...のようです。

雨が少ない→赤い色の紫陽花が多い。
博学のサイモンさんさすがです。
勉強になりました。
返信する
baraさん (juraku-5th)
2017-06-25 15:08:50
こんにちは。

ほんと雨が少ないですね。
そのせいか、この白鳥路も
例年に比べてしっとり感が薄れているように感じました。
金沢城公園に入るには
兼六園から石川門をくぐるのが一般的ですが、
ちょっと遠回りして、
白鳥路を経由して本来の正門、大手門から入場というのもオツですよ。
返信する
chacha○さん (juraku-5th)
2017-06-25 15:12:13
こんにちは。

chacha○さんもしっとり派でしたか。

空倶楽部の来月のお題を探して
出かけた次第ですが、
ここ数年は紫陽花にとって
過酷な夏ですね。

返信する
hirorinさん (juraku-5th)
2017-06-25 15:16:53
こんにちは。

身近な彼ら...そう書きましたが、
実は私も徳田秋声は読んだことがありません(^_^;)
金沢へいらっしゃる機会がありましたら、
三文豪のそれぞれの記念館を訪ねるのも良いかもしれませんね。
といいながら、これまた徳田秋声の記念館は行ったことがありません(^_^;)

銅像だけですが、白鳥路へもどうぞ。

返信する

post a comment

Recent Entries | 抒情的金沢