JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

環境の変化

2023-03-23 09:00:00 | 日記
皆さんWBC見ましたか?いやー漫画やドラマのような決勝でしたね。やはりスポーツはいいですね。私は好きです。
優勝が決まってテンション上がっていたというのに、ママの味のソフトキャンデーを食べていたら、歯の詰め物が取れてしまい落ち込んでいます。こんにちは。

今日だけで感情の変化もだいぶ大きかったですが、環境の方も最近大きく変化しました。先月のブログにも書きましたが、引越しをいたしました。

引越し作業ではよく深夜まで荷造りしていると聞きますし、実際これまでの引っ越しでも夜遅くまで作業が続くことが多く、翌日の引越し作業がとてもきつかったと記憶しています。
ということで、今回は朝に頑張るということをしてみました。
引越し前日は午前0時ごろに切り上げ、当日4時半に起きて最後の荷造りを頑張りました!
やはり朝のほうが集中力が持つのか、引越し業者さんが来る1時間前に荷造りを終えることが出来ました。
引越し業者さんをお迎え、午前中は荷運びを手伝いつつ引越し作業を進め午後は荷ほどきをしました。

引越し作業の為、有給と祝日を合わせて5連休をもらって作業していましたが、休むことはできず連日動きっぱなしでした。
引越しから数日経ちましたが、今も荷物の整理に追われている状況です。

最低限生活ができ、仕事ができる状態にはなっていますが、顔を横に向ければ、開けっ放しの状態の段ボールやら、床に散乱している書類やらでぐちゃぐちゃな光景が目に入ってきます。
(やはり荷造りより荷ほどきのほうが大変だと思います。。)
昨日から仕事も再開していますが、案の定「あれが足りない。。どの段ボールだっけ。。」となり、部屋の荷物がさらに詰みあがってきています。

現在仕事が忙しいということもないので、何とかなっていますが、連日の作業で身体も疲労困憊なため、作業があまりはかどりません。
加えて、色々なサービスの住所変更もあまりできていないので、それも進めなければなりません。。
やはり引越しは体力気力ともに削られていきますね。。
疲れのせいか、ちょっとのことでもイライラしてしまったりして、感情的にも良くないなと感じています。
新しい生活は楽しいですが、やはりストレスもかかるものですね。甘いものでも食べて落ち着かねば。

話は少し変わりますが、今回の引っ越しでペットを迎え入れることができるようになったので、来年か再来年には新しい家族が増えていることでしょう。
そうするとまた生活環境が大きく変わるでしょうが、楽しみつつ頑張って対応していこうと思います。

よし。ブログも書けたし、荷ほどきの続きを頑張ろう。

(DG_K)

シンプル入退室管理
  限りなくシンプルなタイムカードシステム

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

moni-stock
  一括スキャンで入出庫・棚卸作業にかかる時間を短縮
  お客様も現場も笑顔にする在庫管理システム

moni-meter
  脱・手書き!点検データをデジタル化して誤検針削減
  ローコストで導入しやすい設備点検支援システム

Smart mat
  重さセンサIoTで在庫管理に革新を。
  自動発注&メールアラートで欠品・発注ミスを防ぎます

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(moniシリーズ)、それに農業も手がけるIT企業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする