JSP_Blog

ジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

秋の色

2014-10-31 11:47:05 | 日記
 このところ黒っぽいスーツばかりである。何十年か前には夏は白系、秋になれば茶系のスーツを着る人もいたものだが、今は何となく年中黒っぽい。

 オランダから国王夫妻がおいでになり、宮中歓迎行事に出席されたお妃とわが国皇太子妃のお二人ともが鮮やかなオレンジ色のドレスをまとっておられたのは印象的だった。ぱっと花が咲いたようだという言葉通りその場が明るく感じられた。もちろん男性陣はオランダも日本も、黒っぽい。春や夏に来日されていたらお妃は何色を選んでいたのだろうか。春ならグリーン系を夏ならスカイブルー系のドレスを選択されていたのではないかと勝手に想像するが果たしてどうなのだろう。

 イノベーションとは、それが当たり前、と思い込んでしまっている状況を打破する所から生まれるものだと思うが、例えばスーツの色などに関しては今のところ常識が破られる気配がない。というより、ビジネスシーンに限れば、ある時期からよけいに年中同じような色使いが進んでいるように思う。

 ワークライフバランスを進めるためには、男性も生活の中のこまごましたことに注意を向けざるを得ない。当然、季節の移り変わりとは無縁ではいられない。新型のスマートフォンやタブレットが発表される時期ばかりが季節を感じさせるものだとすればかなり寂しい。欧米ではちょうどハロウィーンで、その波に乗った日本の商店街などもオレンジ色がそこかしこにあふれている。どれも明るく元気が出るデザインだ。

 広葉樹の葉が赤や黄色に変化して行く時期でもある。箱根仙石原のすすきなどはちょうど今が見頃で、こちらは日が当たるとすすきで覆われた山肌が黄金色に輝く。夕暮れを向かえてすすき野原を取り囲む山の端にぼんやりした大きな月が浮かんでいる姿などはまた格別だ。すすきがほのかに金色に輝く様は、蒔絵など日本の伝統工芸品などに使われる金銀の高貴さがある。1964年に開かれた東京オリンピックのポスターに描かれた五輪のマークとTOKYO1964の文字は金一色で書かれていたが、やはり凛々しく気高く美しかった。

 地域が活発にならなければ生き残って行けない時代である。ファッションもローカル色たっぷりで構わないように思う。日本の風土には日本の風土に合わせた色合いや装いがあるに違いない。各地域には各地域のフォーマルがあって良いように思う。テレビの影響なのかネットの影響なのか教育の影響なのか、風土を無視して日本全国みんなで同じ格好をする必要は無いだろう。もちろんみんなと同じ格好をしているのは楽なことだが、楽ばかりしていると大切な感覚を忘れてしまう。

 秋の色は恵みの色ではあるが、一方で厳しい冬に向かって覚悟を決める色でもあるし、少しばかりセンチメンタルになる色でもある。春や夏にはない奥深い感情で満ちた色が秋の色なのだろう。次の春までさようなら、そう言う色でもある。ただ黒っぽいだけではこうはいかない。(三)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝の産休

2014-10-30 11:11:06 | 日記
今年の4月に第1子の育児休暇から復帰しました。
運良く保育園にも入ることができ、順風満帆に思われたのも束の間。
息子は保育園からたくさんのお土産をもらって帰って来るようになりました。
2週に1回は熱を出し、もともと強くはないお腹も常にユルユル状態。
毎週のように病院にお世話になる日々が始まりました。

一度体調を崩してしまうと、保育園に預かってもらえる状態に回復するまで1週間はかかり、一度出始めた鼻水は止まるまで2ヶ月かかり。。。
男の子は弱いとは聞いていましたが、ここまで弱いものか、私が食べさせているものが悪いのか、だから息子は小さいのか、などなど初めての育児で悪い方に悪い方に考えてしまいました。

そして追い打ちをかけるかのように、子供の菌の強いこと強いことこの上なしです。
毎度毎度、早い段階で主人がもらい、息子が治りかけた頃に私がもらい、主人と息子は回復しても、私だけ一向に回復しないという悪魔のスパイラル。
あれ?あれ?なんだかおかしいぞ?私はここまで弱くないはず。
そうです。第2子がお腹の中にいたのでした。
そこからは、息子からもらった菌とつわりとの戦いが始まりました。
もうどの症状がつわりで、どの症状が風邪なのかよくわからないけれども、とにかく最悪に体調が悪い日々が続きました。
それでも息子の世話だけは休むわけにはいかず、保育園でも病院でもみなさんに憐れまれ、まさに水面でアクアクしている瀕死の金魚のような私でした。


そんなこんなで、復帰したにも関わらず、この半年間、半分も出社できていないと思います。それでも温かく迎えてくださる会社の皆さまには本当に感謝感謝でございます。
今、世間で騒がれているマタハラのマの字もありません。
私はなんて幸せ者なんだろうと思います。クビになるんじゃないかと本気で心配していた私の家族も皆、とても感謝しています。

今回、このような日々を半年間過ごしてきた女の私ですが、世の中では「女性登用」が叫ばれていますね。
確かに私の周りにも優秀な女子は多く、仕事をバリバリやっているキャリアウーマンがいます。でも、同世代からは年々減っています。皆、結婚、出産を機に変わらざるおえないといった状況です。
一方で、早くに出産し、子供の手が離れ始め、これからまたバリバリ仕事やります!モードになっている友人もいます。
やはり女性の働き方は、結婚、出産、育児とは切っても切り離せないことなのです。
働くからには貢献したいし認められたい。かといって自分のかわいい子供を誰かに任せきりで放ったらかしにするのも嫌。
どっちも諦めたくなければ、「女子よ!もっと強くなれ!!」ということでしょうか。
もう十分強いよという声がどこからか聞こえてきそうですが。
とりあえず、私は体力強化から始めたいと思います。
それでは、また1年後に。

来週から2回目の産休に入る(ゆ)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西と関東

2014-10-29 09:08:44 | 日記
題名で「関東と関西」ではなく「関西と関東」としているのでわかるかもしれませんが私は関西出身でございます。
先日久々に餃子の○○に行ってふと思い出したのですが皆さん関西と関東で中華レストランでの注文の仕方が違うの知っていました?
実は私以前某桃のマークの中華レストランの店長をしていたのですが関西と関東では客単価が関西の方が高いお店がほとんどでした。
出展している場所や客層にもよりますが基本的に関東では一人で一つのセットを注文します。
たとえばですが複数の人数でいっても一人で餃子とラーメン、油淋鶏とライスセット、レバニラとライスセットなどという感じです。
一方関西では複数の人でいくと全員で取り分ける感じでのオーダーが多いです。まずご飯ものはチャーハンか天津飯、さらにギョーザ3人前に油淋鶏などといった感じです。
もちろんこれが絶対というわけではないですがちょうど先日餃子の○○に行った時にいた他の家族連れなどをみると綺麗に一人ずつセットで頼んでいました。
そういうこともあり店舗ごとで自由なセットができる餃子の○○さんの関東の店舗ではセットメニューが充実しているなと感じました。
たぶん関東でも高級なというか普通の中華料理屋では取り分ける感じで頼むのかなと思います。あくまでも餃子の○○や桃のマークのお店はあくまでも中華レストランという位置づけなのかなと。

話は中華レストランから大きく変わりますが、関西と関東で違うもので有名なのがエスカレーターの立つ位置。
本当は故障の原因にもなるので真ん中に立つのが正しいのですが東京は左に立って右をあける、大阪は右に立って左をあける。
この理由について調べてみると色々な説が出てきました。
・大阪万博で「左側をあけてください」というアナウンスがあった為
 (欧米標準で海外の方がこうした?)
・関西は商人が多く、集金袋を右手に持っていたので右に人を置きたくなかった。
・関東は武士が多く、刀を左に差しているから。
 (武士の時代にエスカレーター???と思ったがそういう文化の名残ですね)

ちなみに東京(関東)とシドニー以外の世界各国では大阪と同様に左をあけるようです。
世界標準は大阪なんですね!(こういうのを言うのが関西人)

ほかにもうどんの味付けなど新幹線で2時間半ほどの距離ですが調べると色々と違うものがありますね。
今は情報社会でどこでも情報を入手できたり注文もネットでできたりとなってきていますがそれぞれの地域の特徴をつかんだビジネスを考えるのも面白いのかなと思った今日この頃です。(の)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三十路に花を咲かせましょう

2014-10-28 01:14:26 | 日記
いつの間にやらこの路を踏んでました。三十路。
勉強と失敗と反省を楽しんだ20代だったと思えば腹の上のポニョも勲章に感じます。いえ、感じません!!


何故かこの路に入ってから、冒険意欲がメラメラ燃えてます。

綺麗な海や美味しい空気を求め、去年は自転車で沖縄一周したり、箱根を越えて天城越えもしました。
心は燃えてるんですが、お腹の脂肪は燃えませんでした。三十路って不思議。

それにしても世界は広いです。"Dan Oates"くん。
ニューヨーク→北海道→富士山→大阪→上海→インドを自転車で旅するだなんて。
アドベンチャー大好きでスケールがクレイジーなとても良い青年でした。
それが、荒木町の居酒屋で出会えるなんて三十路らしからぬ幸運もあるんですね。

因みに私は英語はまったく話せません(笑)google先生の翻訳機能でコミニケーションできました。


と、いうわけで未だ見ぬ美しい景色や不思議な出会いを求めて??
三十路のくせに日本百名山を登りたい!!と思ってしまいました。

登頂した1座目&2座目と3座目の思い出を。

まだまだ先は長いです。
ひとつひとつ。三十路のうちに踏破したいです。


●みずかき山(2,230m)~きんぷ山(2,559m) 縦走

日々の仕事はパソコンと向き合ってるので運動不足なうえ、
事前トレーニング一切なしで初回で2座の縦走はきつかった。

美味しい湧き水!!良い天気に恵まれて最高の登山でした。
人生初の山小屋(金峰山荘)では登山&人生の上級者の幸せ夫婦から
いろんな山の思い出話を聞けてよかったです。





●ばんじろう岳(1,299m)~ばんざぶろう岳(1,405m)天城縦走

生憎の天気。雨は降らないものの霧がかかって眺望は楽しめませんでしが
時々、岩に生える苔や茸、木々の葉に日が差さって綺麗でした。
アセビのトンネルは気持ちよくて、ついつい走ってしまいました。

台風で倒れたのか木が道を塞いでる場所もありました。
雨の日にこの路は怖くて歩けないです。







これから紅葉の美しい季節。
畏敬の念を抱き、多くの恵みに感謝しながら
登山させて頂きたいと思います。(東)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景色が違う

2014-10-27 08:23:25 | 日記
 同じ日常も違う視点でとらえると、まるで異なる景色に見える。意識の変化が世界を見る視点を変えてしまう。そのために景色が変わる。元に戻らないほど大きく変わる場合もあるし、すぐに元に戻ってしまう場合もある。
 
 自分自身の命に危険があった場合や大切にしている人の命が危険にさらされる経験をした場合など、その前後で空の青さも夕焼けの色もそれまでとは違う意味を持つように映る。命の危険とは言えないが、それと紙一重の特殊な状態を経験した人々も短時間で大きく意識を変えている。例えば宇宙飛行士などがそうだ。真っ黒な宇宙に青く浮かんでいる地球を目の前にして人生観が変わってしまった人が多いと聞く。
 
 年齢を重ね様々な人生経験を積むことによっても、じわりと意識が変わり見える景色が変わってくる。現実に全く変わらない風景がそこにあったとしても、若い時に見た風景と年を取って見る風景では見える物が異なる。意識が変わってしまえば、もう同じように世界を見ることはできない。
 
 逆の言い方をすれば、意識が変わらない限り風景は変わらない。別の世界を見ようと世界中をさまよったとしても自分自身の意識が変わらなければどこへ行っても世界はみな同じように見えてしまうだろう。意識が変われば、どこへ行かなくても世界の方が変わってくれる。変わったように見えてしまう。
 
 自分を含め周囲の誰であっても命の危険にさらされる経験など御免こうむりたいものだが、意識を変えることによって物の見方を変えて行くのは悪いことではない。それにしても生半可なことでは人の意識は急に変わらない。何十年も時間をかければ変わるとしても、例えばビジネスの現場では何十年も待つゆとりが無い。ただ不思議なことに命の危険とまでは行かないまでもかなり強烈な体験に巡り会える人は確実に何人かは存在し、そのうち何人かは意識を変え、今までの道とは全く別の道にスピンアウトしたり、その道のさらに上のランクのステージで活躍するようになったりする。そうして変わって行った人が、次の世代を引っ張って行くことになる。
 
 前向きに意識が変わるか後ろ向きに変わるかは、その人がずっと「持っているもの」の違いによる。そもそもの傾きが前に向かっているか後ろに向かっているかで強烈な経験で大きく変化する意識の傾きが違ってくる。小さな傾きの変化だったものが後になって大きく効いてくるということだ。幼児期の教育や新入社員教育はだから手を抜くことができない。誰もが後になって変化するきっかけをつかむわけでは無いとしても、チャンスに巡り会えた時に、後ろ向きでいるのはもったいない。天才でなくても、なるべくなら常に前向きでいる気持ちだけは身につけていて欲しいと親であれ新人教育担当者であれ等しく願うことだろう。
 
 「これを頼む」と言われて、そう言った人の向こう側に存在する様々な背景まで見えて来て困る人もいれば、何も見えずに頼まれた「これ」について自分勝手に判断した答えだけ出して「はい、これ」で終わりにしてしまう人もいる。そういうことだ。意識が違うことで見えるものは大きく違う。もちろん行動はもっと違う。(三)


monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする