「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

区切りとしての年度末

2014-03-31 18:15:27 | 自分のこと他

 平成25年度の年度末・・・

4/1からは平成26年度、新年度のスタートとなります。

吾輩も新年度から今までとは少し違うスタイルと位置付けとなりますが、そんな年度末は休みの日となってまして、春めいたいつもの散策コースをじっくり歩いてみました。

 

まずは我家の畑から・・・

少しだけ降雪があったようですが、すぐに融けて前日の雨でも残雪がだいぶ融けております。

数日で畑の雪は融けて、この分ですと例年どおり4月10日過ぎには耕耘ができそうです。

 

菩提寺参道

こちらも、ほとんど融けて2~3日で見える範囲は消えそうですね。

 

こちらはもう少し先となりそうです。

 

山腹の大観音堂へ・・・

 

屋根からの落雪の悪戯・・・

石灯籠が倒壊している

 

もうひとつの方ですが、本来はこのように建ってます。

 

遠野、松崎方面を望む・・・

手前の木々は紅梅、ソメイヨシノ・・・

咲き始めるまでは後1ヶ月ほど先となります。

 

五重塔

こちらも所々に残雪が・・・

 

 

 

 

春の息吹もしっかりと・・・

 

確実に春が近づいております。

 

 

そんな年度末・・・

数日まえに、30数年間にわたっての勤務体制というかパターンでの勤務を終えました。

隔日勤務といって、一般の方々とは違う勤務体系、土日や平日の区別はもちろん、盆正月に祝日も無関係、とにかく勤務パターンによって出勤して当直中心の勤務をするという内容・・・

単純計算で約4,000日弱・・・

すなわち職場に4,000日泊まったといっても過言ではない・・・

 

新年度からは朝から夕方まで勤務、土日祝日は基本的に休みとなる一般的な勤務体系となります。

平日の昼日中から菩提寺の散策や温泉三昧に撮り鉄に飛行機撮りは、ほとんどできなくなりますね・・・(ーー;)

これからは土日中心話題となりそうです・・・

というか、そうなります・・・。

 

それと出先での勤務となりますし・・・

 

いずれ開放感と寂しさと複雑な心境ですが、いつかは辿る道・・・

仕方ありませんね・・・。

 

バッケも出てきたし・・・

 

我家のクロッカスも間もなく咲きそうです。

 

さっ、新年度スタート・・・

頑張りますかね・・・

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れとSL銀河

2014-03-28 18:41:29 | 遠野

 一週間も経たないうちに見える範囲の残雪は次から次と消えていく・・・

日曜日は囲われている水道さえも雪で埋もれ、土手や地肌はなにひとつ覆われて見えなかったですが・・・!

遠野松崎の田園地帯・・・

残雪は皆無に等しくなっており、春の太陽の暖かさは偉大であるとあらためて思うところですね・・・。

 

ご近所の日当りの良いところでは・・・

 

福寿草が見頃となっておりました。

 

我家のクロッカスは、もう少しというところ・・・

 

 

そんな春の訪れを感じながら・・・

SL銀河の試運転というか試乗会があったみたいで、久々に撮り鉄といたしました。

今までの試運転とは運行時間が違う雰囲気なのでブログ仲間の遠野おぢさんから情報をいただいて、まずは今季未撮影でありました超定番スポットへ・・・

 

当初は数名しかおりませんでしたが、三脚だけは20脚以上はセッティング済

徐々に増えだして写真の場所は30名程か?

背後の高台とかは撮り鉄以外の通りすがりの方々も含め、さらに同じ数の人々・・・

合せて50~60というところでしょうね・・・(ーー;)

平日にも関わらず流石人気スポットですね。

 

めがね橋

 

 

 

 

先回りして、なんとか綾織の水田地帯で・・・

岩手二日町方面が煙だらけ・・・

 

 

 

 

白鳥達が今回も驚いて上空を右往左往

 

 

上郷方面で今一度・・・と、思うも、別用もあったので近場で撮ることに・・・

桜木橋にて

 

 

やはり出足は良い煙を吐きますねえ・・・

C58239

後は吾輩個人としては来月からの本運行からの撮り鉄となります。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなもんじゃ、こんなもんじゃ

2014-03-26 19:23:23 | グルメ食べ物等

 長男の卒業式、さらに引越しも終わり、おっ家内さまと何故か浅草に出没、この日の宿泊も浅草に宿を求めました。

 

 

 

 

平日の夕方にもかかわらず仲見世通りは大賑わい・・・

でも聞こえる言葉は大陸系?がほとんど・・・

 

 

夕方、暗くなりだした頃に都内に住む長女と合流・・・

友人と称する異国の男性と出現・・・

なんか複雑な心境・・・(ーー;)

 

会話もぎこちなく心は穏やかでないが仕方なし・・・(ーー;)

 

本格的な、もんじゃが食べたいというリクエストをして人気店に行くも、行列ができていて、其処は断念することに・・・

 

次の店も老舗風でしたがドアを開けた瞬間、女将さんらしきご高齢の女性にいきなり怒鳴られる・・・ヽ(;▽;)ノ

ここは怒鳴られる場面ではないはず・・・?

「いらっしゃい」だろう・・・

 

中に数人のサラリーマン風の客が居たが、入った途端・・・

「なんで入ってくるんだっ、まだ片付けしてないから外で待ってなっ」

これはないだろう・・・

他に客に対する言い方はあるだろうと一同一致ということで、そのままその店を後にしました。

店構いやロケーションの良い場所であっても、こんな店は二度と行きませんね・・・

ましてや美味いと評判でも・・・

 

そんなことで少し離れた場所にあったお店に入ることに・・・

 

 

 

 

 

 

実は本格的というかお店で食べたもんじゃは初ということになります。

(お土産用とか、お好み焼き専門の全国チェーン店でのモノ食べたことはありますが・・・)

 

でも味がしっかりしていて、やはりこちらの方が美味しいですね・・・

ビールにも合いますし・・・

ハイボール

 

ホッピーにも最高ですね・・・

 

グルメ的には美味しくて満足ながら・・・なんか忘れられない変な夜となった気が・・・

 

飲まなきゃやってられない、そんな晩でしたね・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学位記授与式へ

2014-03-25 19:22:25 | 我家のこと

 学位記授与式、普通にいえば大学卒業式ですが、このほど長男が北関東の地方都市にある大学を卒業するということで、その晴れ姿を観て参りました。

 

桜が3分咲きだった4年前の4月はじめ、岩手から遠く離れた上州の地で一人暮らしとなった長男を心配しながら入学式から帰ってきたことを思い出します。

あれから・・・

4年

早いものである・・・。

 

 

1学部、6学科・・・

約300名の卒業生となりますが、入学時の際は岩手出身者が1割くらいいて少し心強いとも思いましたし、遠野からも3名、さらに毎年数人ずつ入学しているようです。

 

 

とにかく卒業・・・

親としても嬉しいの一言です。

 

その晩は・・・

長男は卒業を祝う会?卒業生達との宴があるとのことで、親は都内へ移動・・・

 

 

またまた浅草界隈に出没・・・(ーー;)

 

夕方からは長女と合流して身内での宴・・・

 

前回の夜景撮りスポットにほろ酔いで訪ねて手持ち撮影

手ブレ補正がほどよくというかレンズそのものと酔っ払いのふらつきがマッチして、反比例かな・・・?・・・意外と良く写る・・・笑

 

翌日は間もなく長男の生活の場となる埼玉の某所を少しだけ探検・・・

 

それにしてもいいお天気で、しかも暑かったです・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年

2014-03-23 09:28:17 | 自分のこと他

 いや~・・・

参ったなあ・・・

今朝もまとまった積雪で15センチほど・・・

 

 

今回は春の淡雪程度なのですが、それでも積雪が15センチ、徐雪には母親と二人で難儀というところ・・・

 

春がまだ完全に訪れていない北国から今夜、関東入りとなります。

長男の大学卒業式が明日、月曜ということで、ひとつの節目として成長した姿をしっかりと目に焼き付けてきたいと思います。

既に、おっ家内さまは数日前に前橋入り、引越しや部屋の明け渡し等の任に当たっております。

今夜遅くか明日朝に前橋で合流ということになります。

 

それにしても4年はあっという間でしたね。

4年の間には色々とありましたが一番は東日本大震災でしょうね。

強烈で忘れることのできない災害となりましたが、それ以外の記憶を辿りますと桜が咲き始めていた前橋で入学式、一泊だけ息子と過ごしたあとは一人暮らしとなる息子を心配しながら遠野に帰ってきたことを思い出します。

その後、なんとかなるもんだなあ~と思いながらも、故郷への就職はしないとのこと、武州は川越で社会人生活がスタートとなります。

 

縁がほとんどないと思っていた上州群馬、おかげさまで高崎や前橋の都市はもちろんのこと伊香保、水上といった群馬の名湯にも入ることができましたし、良き思い出となりました。

でも一番は二女と被っていた学費や仕送りが一人分に減るということが大きな喜びでもありますね。

(ーー;)

これって本音だと思います。

(*゜▽゜*)

 

それでは、来週前半まで不在となります。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の春分の日

2014-03-21 10:13:03 | 遠野

 大雪に警戒・・・

予め大雪に関する注意がされてはおりましたが、やはり・・・

 

 

春分の日・・・

高知や福岡では既にソメイヨシノが開花

 

北国では春はもう少し先といった具合ではありますが、それでも3月も下旬になれば、それなりに春らしくなり、バッケ(ふきのとう)や福寿草がみられる季節到来なのですが、この時季特有の沿岸地方へのドカ雪現象のとばっちり・・・

参ったなあ~

 

 

我が地域は35センチくらいの積雪というところ

 

先月中旬の大雪並みというところですが、今時期特有の湿った雪なので、除雪には難儀しました。

早朝6時過ぎから後期高齢の母親と彼岸で泊まりに来ていた伯母(85歳?)にも手伝っていただき、約2時間でなんとか目処がつくほどに・・・

 

本日勤務となっている、おっ家内さまの車までとりあえず徐雪した跡をネネが散歩に出かけようとするも、途中から身の丈を超える積雪で断念して慌てて家の中に戻るネネ

 

午前8時半過ぎに除雪再開

 

県道を徐雪車が一往復・・・

気温がプラスなので幹線道路はあっという間に融ける

 

例年、4月10日前後に畑の耕起作業をしてますが、この調子ですと残雪で作業が数日遅れる感じですね・・・。

畑は20センチ程度の残雪にさらに新雪が30~35センチが加わり50センチ超

 

まっ、新雪部分は数日で融けるとは思いますが、その数日分プラスが畑仕事の遅れ分というところですかね?

 

豪雪地帯の方々には可愛いと思われることですが・・・

屋根から落雪が窓まで到達・・・

日陰部分なので例年しつこく4月半ばまで残雪がありますが、こちらもいつもよりは長く残雪が留まりそうです・・・(ーー;)

 

 

2007年だったか?

正月から小雪で暖冬、1月下旬には、ふきのとうが出たとか福寿草が咲いたという話が飛び交い、吾輩も雪の無い晩秋のような雰囲気の山野を城館跡探訪をした記憶があって、3月初めまで雪の無い冬であった。

3月中頃に50センチ超の大雪が降り、それでも暖冬気味なので桜は例年よりだいぶ早く咲くだろうという見立てだったのに反して4月は寒くて結局、例年並み、4月末に咲き始め連休が見頃だったことを思い出します。

今年はさらに遅くなるのかな?

 

 

全く別の話ですが4月からブログ更新は週末中心、週1~2度の更新となりそうです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のネネ

2014-03-19 06:37:54 | 

 なかなか春らしい天候とならず家猫のネネも散歩に出難い雰囲気・・・

 

家でまったりしている時間が多いです。

 

 

今年で10歳

 

 

相変わらずマイペースで何げに触ると「ガブッ」と手を噛んだり、じゃれたりしますが、それでも高齢の部類となり落ち着いてきました。

正月過ぎの焦げもたいぶ治って気にならない程度となりましたし・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近し

2014-03-18 19:11:26 | その他

 風は、かなり冷たかったものの、久々の晴れの日、某所での研修に行って来た。

 

 

 

人々の多くは口を揃えて復興は、いっこうに進んでいない、遅れていると言う・・・

まさしくそのとおりだと思うも、某市では大津波で壊滅した市街地に盛土をして嵩上げ12メートル?防潮堤も12メートル強の建設の方針が定められ海岸線やかつての市街地で建設工事も始まっていた。

全くの更地になった市街地跡、虫食い状態ながらも、あちこちで嵩上げ工事真っ最中というところ・・・

 

気仙町側の山野を切り崩し、嵩上げ用の土砂をダンプ等で運んでいるものの、ダンプでは必要となる土砂を運び入れるのに10年はかかるとのことで、急ピッチで大型のベルトコンベアの設置工事が進められていた。

今月末には完成して、大量の土砂が工事現場へと運ばれ、作業効率も大幅にアップされとのことである。

 

内陸に住み、ほとんどというか震災での被害は皆無に等しい自分が言うのは憚られますし、何をわかってモノを言う・・・と以前から思ってましたので、ブログでも大震災に関しては、ことに被災地に関しての内容は、できるだけ避けてきました。

今後も、わかったような事は言えないと思うので、多くは語りません。

 

ただ・・・

ご案内いただいた震災語り部さんも言っておりましたが、先人の教訓や戒め、そして今回での大津波を経験した人々の体験やら考えは伝えていかなければならないこと、そこでの生活優先はそのとおりで、被災地を取り巻く環境も厳しい内容でもありますが、やはり私個人的には、高台移転等、先人の教訓にあったように「これより下に家を建てるべからず・・・」この考え方がまずは一番ではないのか・・・

無論、現地の人々はわかっていることで、当然承知のことでもあると思います。

いずれ、安心で安全な地域づくり、孫子の代でも安心して暮らせる町を地域をつくっていただきたいと思います。

 

 

本日は雨降り・・・

 

 

だいぶ雪も融けてきました

 

晴れて少し暖かくなったり、また雪降りとなったりの予報がされてますが、「暑さ寒さも彼岸まで」というところで彼岸の入りとなったので、目にみえる形で、感じる形で春がやって来るものと期待しております。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を呼ぶ春祈祷と春鳥(撮り)

2014-03-15 19:46:35 | 我家のこと

 例年に比べると積雪が多い3月中旬

 

積雪20センチ強といったところ・・・

 

 

大雪となる、まとまった積雪は、おそらくもう無いと信じてますし、3月も中旬となり気温も高くなって春に真っしぐら・・・

そんな気持ちではありますが・・・

伝承、宗教行事である「春祈祷」を簡略的な内容ではありますが、このほど執り行いました。

人の都合によって伝承行事や宗教的な意味合いの強い行事に手を加えるというか、良いにようにするということは、はばかられることでもありますが、これも致し方なし・・・

今年は日中の昼食後、午後の時間に菩提寺の住職様にお越しいただいて、ご祈祷いただきました。

いつものは夕方からご祈祷いただき、直会的な会食も含めて少し盛大に行うのですが、家の都合とか時間がどうしても取れないという理由から簡略的となってしまった・・・。

それでも、檀家では我が家はラストを飾る時期での春祈祷なので、季節的にも気分的にも、これで春がやって来る、そんな思いが強くなる行事でもあります。

 

春祈祷前にいつもの境内の散策に望遠を持ち出して歩いて来ましたが、小鳥達が若干、それも意外にも至近距離で捉えることができました。

 

ツグミ?

 

シジュウカラ

 

判りそうで判らない鳥っこ

 

 

 

 

 

風の冷たい日中で途中から軽い雪が舞ってました。

 

毎度の事ながら・・・

「春よ来い」・・・

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝撮り・・・いわて花巻

2014-03-13 17:53:53 | 湯っこ・鉄道・旅・・・

 今朝もまとまった積雪、しかも湿った雪で除雪は遠野弁で「かもんね」事に・・・

雪も早い段階で雨に変わったということで自然に融けるだろうという考えから・・・

(ーー;)

 

そんな中、ちょこっと花巻方面へ野暮用があったので朝早くに出発・・・

まずは・・・

 

久々に・・・

 

 

 

 

情報によると8号機が就航したとのこと・・・

なんでも「ティーグリーン」ということで淡い緑色らしい・・・

 

新型の8号機を期待してのことでもありますが、本日はピンク・・・

 

赤カブ号とともに・・・笑

 

空港近くに白鳥の溜り場がある雰囲気・・・

それにしても超低空飛行ですね・・・!

 

午前9時20分発 名古屋小牧行き・・・

いよいよ出発

 

花巻空港での飛行機撮りにハマっていた頃は、午後1時前後の離発着だったので、花巻方面や北上方面への用足ついででも結構FDA機を撮ることができたのですが、昨年辺から朝8時30分前後と夕方6時頃ということで、最近はそうは簡単に撮ることが出来ておりませんでした。

 

小雨模様で霞んでおりますが・・・

 

 

 

 

昼は・・・

 

こちらも久々・・・

1年?2年ぶり?

 

とにかく久々・・・

吾輩個人としての味噌ラーメンの定番

 

味噌ラーメンの自分の中での一番は・・・

インスタントの「サッポロ一番みそラーメン」ですかね・・・笑

 

この餃子も結構美味いと思います・・・

 

 

久々の飛行機撮り・・・

まだ出会ってないブルーと新型のティーグリーンとの遭遇を楽しみに時折、今後も通いたいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする