「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

家族忘年会2018

2018-11-25 16:14:02 | 我家のこと

 11月もあっという間に後半、2018年も間もなく年の瀬というか師走、2週間前までは、まだまだ楽しめる紅葉が綺麗な状態でしたが、流石に霜月も下旬となれば初冬の佇まい、遅れていた初雪も舞い、遠野も長い冬の季節突入というところです。

例年は肥料のビニール袋をさらに巻き付けて防寒対策としておりますが、今年は藁のみの仕様・・・(;^ω^)

何故?と母親に問うと・・・

秋口辺りから水が出ない、きていないというのが正解で、とりあえずもしかして水道管が凍るかもしれないということで最低限の処置としたとのこと・・・。

それならば仕方なしと納得というところです。

 

さて、そんな中、毎年恒例となりつつある我家の今時季のイベント、家族忘年会をなんとか今年も開催できました。

場所は・・・

アイヌ語で「安住の地」と解される

安比高原

安比グランドホテル

 

初雪が降って初冬の佇まいと表現してますが、こちらは遠野の厳冬期に匹敵する風景となっております。

スキー場オープンは1週間後の12/1、そういえば昨年はスキー場オープン日での家族忘年会だったと記憶しており、今年よりも積雪はさらに多かったですね。

今回はそれでも20センチ程度の積雪があり、人工降雪機との組み合わせなら十分スキーは出来るという雰囲気、岩手のスキーシーズンもいよいよいスタートとなりますね。

 

久々に圧雪路を運転、ハンドル握る手にも思わず汗が・・・

緊張しながらの運転では肩も少し凝ったりしますので、まずは温泉で身体を温め癒すことに・・・。

別棟にある温泉施設の入浴券付きなので、こちらも昨年同様、白樺の湯を堪能、夕食後はホテル内の温泉施設にも浸って満足というところです。

 

今回もこのプランで・・・

カニ、ステーキバイキング

 

ズワイながらも極太カニ、食べ応えがあって始まって10分程度は無口になりカニと格闘・・・笑

少し落ち着いたところで・・・

今年も家族よったり・・・(4人)

二女が就職し仕事柄、週末休みは難しいということでしたが、なんとか休暇も取れたので安比行きを敢行しました。

過ぎてしまえばあっという間の1泊2日、でもカニも他の料理も、そして温泉も堪能できて良かったです。

来年こそはどうなるかはわかりませんが、なんとか継続できたらと思っておりますが・・・果たして・・・?

 

季節は師走へ・・・

クリスマスの雰囲気が漂う季節到来ですし、忘年会シーズンもいよいよ・・・

酒に飲まれないよう心がけ忘年会をそれぞれ楽しめたらと思っております。

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 秋仕舞い

2018-11-18 15:18:07 | 自分のこと他

 昨年比、1週間程季節が遅れて推移している雰囲気ですが、里の紅葉も終了、季節は晩秋というより初冬の佇まいとなっております。

 

福泉寺

落葉で埋め尽くされていた参道でしたが、綺麗に落葉は履き清められいる。

 

少しだけ紅葉が残されている場所も・・・

 

数日前までは銀杏の残りが頑張ってましたが、既に落葉。

地域内の社の境内に銀杏が綺麗な場所があるが、色づきが遅めの場所柄、そろそろ良いかな?と気にしていたが、時すでに遅し・・・(;^_^A

銀杏の葉は全て落葉となっておりました。

撮影するなら午前中が良いようなのですが、平日の天気の良い日の午前という条件をなかなかクリアできず10年近く、いつかはと思うもリタイアするまでか、タイミングよく土日とか休日に良い日が当たることを祈るのみかもしれませんね。

いずれ残念

 

さて、例年は11月10日前後の土日に秋仕舞いと称して、家の冬支度を主に行うのですが、今年は11/17(土)に行いました。

メインは・・・

自家用車の冬タイヤへの交換

 

今年は3台

流石に3台を手作業というか人力による作業はきつかった。

おっ家内さま専用車はタイヤ、ホイールサイズは18インチ、しかも5穴ということで辛かったですね。

それに二女の軽自動車分が加わって3台、腰の辺りが苦しい・・・。

 

30年以上も昔、愛車はコスモやセドリックという当時としては大き目の自動車でしたがホイールサイズが14インチ、当時の普通車の小型車は12インチ、13インチと随分と小さめでしたが、タイヤ扁平率が70とか82ということで実際はけっこう大きかったですね。

今は50、55、60、65というように扁平率が小さいというか幅が小さくなっていて、二女の軽のサイズは14インチに扁平率55、片手で持って歩けるほどコンパクトというか軽い。

昔の14インチサイズでは持つというより転がさなければならなかった気がします。

タイヤがコンパクト化しても、タイヤ交換作業は年々辛くなってきており、小生はコンパクトカーではありますが軽自動車に乗り換えか?そんな思いもしております。

 

農機具を整備というか綺麗にして収納

さらに・・・

先日、精米していた新米を全国発送しました。

 

 

畑の方もほとんど収穫も終わって冬を待つばかりとなっております。

秋仕舞いということで、ご馳走と共に一杯やって、これで名実ともに秋仕舞いとなりました・・・(;^ω^)

 

翌日は気温は低めながらも小春日和的な晴天に恵まれて散策日和

ウオーキングから帰ってくると・・・

ネネがお出迎え

 

家の中に入ると・・・

猫2匹

居候猫のトラ

家の中が賑やかというか、朝早くから起こされて寝不足気味

でも猫オヤジでもありますので、致し方なし・・・

猫好きのサガですね・・・笑

 

散策での近所の様子

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストといいながら今度こそラスト紅葉

2018-11-11 18:51:30 | 遠野

 遠野での紅葉の名勝地でもある福泉寺、約3週間にわたり今年の紅葉風景をご紹介して参りましたが、今度こそラストになります。

 

全山、9割方が落葉状態

それでもピンポイントで愉しめる紅葉も若干残されており、参拝客の目を少しだけ愉しませておりました。

 

赤系のモミジも最後の輝きを放っている。

 

橙色の場所も残り少ないですが、こちらも頑張っております。

 

 

 

銀杏はもう少し先かな?と思ってましたが一気に色づき

 

こちらもラスト間近

 

良いところは既に終わっているものの・・・

 

橙から赤に移行した個所は、回りが落葉した分、その場所のみスポットライトを浴びているような感覚。

 

 

まだまだいけそうと思うも、もう数日で落葉となりそうです。

 

 

 

どぎつい色合いで南国の果実か?みたいな実

 

マーブルチョコみたいな実が飛び出ている。

冬になるとネコヤナギ似の芽というか毛綿に変わり、桜の咲く頃に大きな花を付けます。

モクレンですね。

 

 

ところで・・・

11月第3週ということで休日は、秋仕舞いの予定としておりましたが、少し気候が暖かく推移していること、前夜に飲み会があったことから、秋仕舞いは1週間延期としました・・・(;^ω^)

新米も既に届けられ・・・

「きっつ」に仕舞いこみましたが、これ以上の高さに収納することが、大変辛くなっております(体力的に・・・)。

腰もそうだけど腕力が・・・(;^_^A

それで積みこめない分は・・・

一部ですが精米完了

間もなく多方面に今年の新米を発送予定です。

遠野 松崎町産の「ひとめぼれ」

米の銘産地のモノよりは味は落ちると思いますが、一応新米、それなりに美味しいかと思います。

 

秋仕舞いの前夜祭という位置付け、個人的な思いでしたが、ブログ仲間、写真仲間と慰労会を開宴いたしました。

よったり・・・での宴

(4人での宴)

 

遠野郷八幡宮での遠野南部流鏑馬神事(遠野まつり)、その際に小生含みの3名が保存会から流鏑馬の記録写真担当としてお願いされましたが、お祭りが終わった直ぐに反省会、打ち上げをしましょうと約束しておりました。

この日、高校の同級生達とのプチ同窓会も予定されておりましたが、流鏑馬の方は1ヶ月以上も前に予定しておりましたので、小生ともうひとりは、流鏑馬の方を優先とさせていただきました。

 

 

 

2次会へも流れ、貸切状態

独りカラオケ以上に3人でしたが、順番良く歌い放し・・・笑

もう思いつく歌が思い浮かばないほど・・・

(;^_^A

独りカラオケも顔負けという具合

 

同級会にも行きたかったけど、同級生の方はまた次回ということで、その時を楽しみにしたいと思います。

 

 

色のある世界もラストのラスト

歌っこにもありましたが・・・

「 一人で想う 秋はもう深く
過ぎ去れば 空しく消えた日々
あなたに逢えた 秋はもう遠く
  迎えつつあるは 悲しい白い冬 」

 

季節は晩秋、そして初冬へとなります。

 

福泉寺最後の輝き

五重塔

11/10(土)PМ

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉もラスト

2018-11-04 18:48:12 | 遠野

 遠野 福泉寺の紅葉も最終章、ほとんどラストといっても過言ではない状況ですが、それでもまだまだ見頃な箇所もあり、さらに晴天にも恵まれ、もう少しだけでもお伝えしたい、そんな思いで連日のエントリーとなります。

 

11/4(日)の遠野盆地は雲海の底という状態で午前9時過ぎまで霧の中、霧が取れると青空が大きく広がって来ました。

まずは地域の6千歩ウォーキングコースを歩くと、その足でカメラをぶら下げて、いつもの境内散策コースを・・・当然、まだまだ紅葉の良い所も残されているので紅葉撮りメイン。

前日に続き、紅葉の見所を求めて多くの参拝者が午前中から途切れることはありませんでした。

 

今回は・・・

超久々・・・

新四国八十八ヶ所霊場を散策

 

八十八ヶ所は10数年ぶりか?

近くに住みながら、しかも境内を毎週のように散策しているのにコースをたどったのは実に10数年ぶり・・・。

当ブログの過去ログにもありますが、長男が中学3年生の時の地区の夏休み行事の際に子供達と歩いたのが最新(最後)なず・・・。

この時は、住職様の法話、そして八十八ヶ所を皆で廻ったということでもありました。

小生の少年時代の頃よりもルートは簡素化され、キツイ坂や階段も無くなってますが、それでも多少のアップダウンも健在、流石に額から汗が流れ出るほど、プラス3千歩ながら、かなり疲労困憊した散策となりました。

 

巡り終わった後に大観音堂まで行く力も残されていないことから、近場を散策。

桜の古木に楓の枝というか根が着いていた・・・(*_*)

 

 

一旦帰宅して午後に仕切り直し

車で行けつけ、降りて10メートルも移動すればたどり着く滝へ・・・

寺沢川 一の滝

 

宮守町上宮守

 

荒川不動の滝

 

 

どちらも落葉メイン

 

 

 

どうも滝の撮り方がイマイチ

いろいろと吟味したいけど三脚は重いし、足元は滑るし、おまけに老眼だし・・・老眼準備してじっくり色々試して撮れればいいかもしれないけど結局は面倒になってシャッタースピード優先のみ・・・まずは落ち着いてじっくりと・・・このことを肝に銘じて来年からは滝だけではなく他の撮影もと思ったところでした。

(;^ω^)

 

陽射しが傾いた頃、再び境内に・・・

 

 

 

 

次週も紅葉のラストのラストを・・・ピンポイントでしか残されていないと思いますが、銀杏はこれから、もう少しだけお付き合い願えたらと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福泉寺の紅葉2018 参

2018-11-03 16:44:52 | 遠野

 先週ピークを迎えておりました福泉寺の紅葉、1週間後の文化の日でしたが、晴天に恵まれ、しかも紅葉の良い所はなんとか残されており、十分楽しむことができました。

多宝塔

 

黄から橙、そして赤へ・・・

 

全体で4割の紅葉が残されております。

 

 

 

 

11/4(日)が良いところの最終的な見頃かな?週半ばには雨降りという予報でもあり、来週末までは、ほとんど持たない雰囲気でもあります。

 

 

 

福泉寺は黄色と橙色がいい感じの紅葉が特徴ですが、実は赤も良い色合いを出しています。

というか、黄色とかにならないで赤が濃くなっていく種類かな?

 

 

 

 

いずれ楽しみにしていた紅葉も、間もなく終了・・・

早池峰山も冠雪確認、六角牛山も天辺が白くなっていたような?

来週には秋仕舞いの予定、そして早めに冬タイヤに交換となり、約半年間の冬到来となります。

 

 

 

 

まだらというか変わった色合い、模様の葉を発見・・・

良い感じですねぇ・・・。

 

落葉

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする