「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

桜、夕方撮り

2019-04-29 19:18:27 | 福泉寺・伝承等

 福泉寺

 

4/29も晴天で満開

 

この日、5周年となるSL銀河の今年最初の運行の日となりますが、家事用務のため、撮り鉄は叶わず・・・涙

遠野郷は桜満開となっており、しかも晴天・・・桜との最高のコラボを狙うなら、またとないグッとタイミング・・・逃してしまいまことに残念

(;^ω^)

致し方なしです・・・。

 

家事用務を終えて夕方にいつもの境内をカメラぶら下げてちょっくら散策

間もなく17時、この日の閉門間近ながらも、けっこうな数の参拝客が訪れておりました。

 

 

ソメイヨシノは最盛期、満開

 

 

古木が多い中、今年も花付は良い方です

 

西陽が輝く

 

これから咲く花弁も・・・

 

まだまだ頑張る花も・・・

 

 

 

 

明日から2日ばかり雨降りとか?

ソメイヨシノの良いところは平成最後の30日のみか?

新元号の令和は咲き始めた枝垂れで幕開けとなりそうな境内です。

連休後半は天気も回復しそうなので、残りの桜を満喫したいと思ってます。

 

17時近く、山腹の大観音堂は閉館の支度、これから境内に入りたいという参拝客が10人程度、既に受付も閉まった状態なので、事情を説明してこの日の参拝、入山は小生の判断でお断りすることに・・・。

この時間なら拝観料無しで入山は出来ますが、大観音堂も閉まり、職員の方々も帰宅する時間帯ですからね。

できれば16時30分頃までに来ていただければ、対応はできると思います。

という訳で、またの機会ということで、よろしくお願いします。

 

境内の散策を終えると・・・

寝起きのネネがお出迎え

 

ちょっとムッとしている雰囲気

(;^ω^)

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開、さくらまつり

2019-04-28 16:54:12 | 遠野

 綾織町長岡~宮守町上鱒沢堤防

遠野では桜が満開状態

写真は猿ヶ石川堤防の桜ですが、鱒沢から綾織町新里までの両岸に、ご覧のような桜がございます。

今回は綾織長岡から上鱒沢舟渡橋まで約1.5Kを歩いてみましたが、かなりの人達が途切れることなく散策を楽しんでおられました。

ご存知の国道283綾織バイパスの桜並木は、この続きということになりますね

 

そんな桜が満開の遠野ですが、遠野さくらまつりが開催中で、その中でのメイン的なイベントへ今年も顔を出してきました。

今年で19回目とか?

遠野南部氏入部行列

約400年前の春、八戸から遠野へ国替えとなった八戸氏(根城南部氏)が新領地の遠野へ入部した模様の歴史絵巻を再現したものです。

今年は心なしか沿道のお客さんが少なかったような・・・?

でも「さくらまつり」というように桜がちょうどよくて良かったと思いますし、今回は南部氏縁の地域で結成されている「平成南部藩」からもご参加いただいているということで、歴史で繋がる縁を大切にし、さらなる繋がりを深めるということで、こちらも良かったと思います。

 

遠野女殿様「清心尼公」の若き日の八戸寧々さん

 

平成南部藩からは・・・

南部氏発祥の地として、山梨県南部町、身延町

陸奥での基盤を作った地として、青森県南部町、三戸町、八戸市、七戸町

そして戦国から近世に命脈をそれぞれ繋いだ岩手県二戸市、盛岡市、遠野市

藩港があった宮古市

10の市町で構成されております。

 

桜が満開の居城、鍋倉城へ向かう一行・・・

いい感じにレポしてますが・・・(-_-;)

標準レンズ装着のメイン機にカードが入ってなくて、当初の模様は撮れていませんでした・・・涙

気が付くのが遅かった・・・空シャッターを切っていたんですね・・・

(;^ω^)

 

 

自宅に戻ると、いつもの境内の桜の様子見

 

満開

桜目当ての参拝客が沢山

駐車場も久々に半分が埋まっておりました。

 

 

爆裂咲とはいいませんが、今年も良い花付きとなっております。

 

 

 

梅も見頃となっておりますし、これから枝垂れ桜が見頃を迎えますので、連休の後半戦も十分お花見ができるものと思います。

 

ついでに近場の桜も・・・

満開までもうチョイ

 

旧駒木小学校周りから・・・

 

 

 

少し移動して・・・

土淵町 大洞のヤマザクラ

こちらも満開まで、もう少しというところ

 

 

桜を撮る人を撮る・・・笑

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2019-04-27 19:00:35 | 福泉寺・伝承等

 遠野福泉寺も桜咲く

福泉寺五重塔

 

2019年、遠野福泉寺の桜情報としては、4月24日に早朝ウオークキングの際に数輪の花がほころんでいるのを確認。

その日の夕方には2分咲きになってましたので、福泉寺の桜は4/24に開花というところでしょうね。

 

翌25日は陽春でして一気に桜も進み5分咲きという具合。

でも、その後は雨降り気温も低めで4/27日現在で福泉寺に関しては8分咲きで推移している状況です。

前夜に盛岡での宴、翌日に急いで駈けつけましたよ。

境内でも早めに咲く場所から

 

こちらは爆裂咲と普通、スカスカを繰り返す場所

爆裂とはいいませんが、それなりに花付きもいい感じですね。

まだ8分咲きですから天気が快復すれば一気に満開になりそうです。

 

それにしても花持ちはよさそうですが、外気温が5度・・・。

関東では冬期間の一番厳しい時期に相当する気温かと・・・?

 

 

1年ぶりの可憐な花弁

 

 

 

やはり春はいいなあ~という思いが募ります。

 

観光客、参拝客もそれなりに訪れておりますが、連休前半が見頃か?

生憎の空模様、満開の模様はなんとしても・・・と思いますが果たして?

 

 

 

冬期間・・・長らく閉山しておりましたが観光シーズン到来、境内も履き清められ春からのスタートとなります。

まずは春の桜、間髪入れずにツツジに藤・・・その間に若葉も・・・

新緑に濃い緑、そして紅葉と続きますが是非に四季折々の景色をご堪能頂ければと思います。

拙ブログでも福泉寺の春夏秋冬をお知らせいたします。

 

 

再登板したレンズもまずまず・・・

思惑どおりの写りを実感しております。

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春便り2 

2019-04-21 16:21:35 | 遠野

ウオーキングコースから遠野方面を観る。

 

妻の神7千歩コースを歩きましたが、前日の花見の宴のせいか?息切れに額から汗が噴き出るほど、ほどよく休んでから無理しない程度に抑えないと、と感じました。

 

そのお花見は・・・

卒業40年ということで、昨年と同様に母校近くの酒屋さんの特設会場にて・・・

昨年もほぼ同時期に開催しているようです、昨年は桜が満開の中だったと記憶してますが、今年は未開、でも開花も間もなくというところですね。

遠野ならではということで定番のジンギスカン

久々のジンギスカン、美味かったです。

はじめは8人、昨年より寂しい人員となりましたが、明るいうちに二次会へ突入、途中から3人の女性の参加で一気に華が咲いた気分・・・笑

これぞお花見という雰囲気が出てきましたが、合流後2時間程度で早々の帰宅となりました。

幹事役の男性陣も小生より早くリタイヤ、残った方々は大いに盛り上がったことでしょうが、小生は力尽きました・・・(;´∀`)

次回はお盆かな?

 

試し撮り

芝桜もチラホラ咲き始めてます。

 

チューリップもいよいよ・・・

野にはたんぽぽ

 

梅も満開間近

 

 

 

 

 

この度、7年ぶりくらいか?

一眼用のレンズを導入しました。

標準レンズ、24-105のズームレンズを再導入。

Ⅰ型は以前持ってましたが、息子に7Dを譲った際にレンズ付で譲りました。

以来標準ズームは24-70を常用してましたが、ズーム側がもう少し欲しい、足りないと感じておりまして、Ⅱ型の中古品もまずまず出てきたということで今回、思い切って手に入れたというところです。

24-70は室内、夜間用とし、今回導入の24-105は常用レンズとして大いに使いたいと思います。

 

 

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春便り

2019-04-20 10:17:43 | 遠野

 おそい春だな~みちのくは ももと桜が一緒に咲いて・・・

ふと、新沼 謙治さんの歌の一節を思わず口ずさむこの頃です。

(;^ω^)

ようやく我家に残された唯一の梅の木から梅の花がほころび始めました。

平成から令和へ・・・年号も間もなく変わりますが、令和は梅の花にちなむものからつけられたということで、桜ではなく梅話題から入ってみました。

 

まずは2週間様子をみてましたが・・・

おっ家内さま専用車のタイヤ交換を実施、もう雪は降らないだろうということで、これで我が家の車全てのノーマルタイヤへの交換は終了となりました。

 

身体を動かしたついでにご近所を散策

いつもの境内では・・・

水芭蕉が咲いておりました。

また、サツキの仲間か?

 

 

紫色のよい色合いの花が咲いております。

 

そして福泉寺の桜は・・・

 

かなりふっくらしてきており、数日で開花というところかな。

桜前線も東北を北上し岩手では北上展勝地に盛岡でも既に開花、釜石等の沿岸部は、満開を迎えているとか、いずれ遠野も来週中、21日の週には開花となりそうですね。

GМ前半は満開、できれば後半まで踏ん張っていただきたいですね。

 

そして我が家の水仙もようやく咲き始めました。

まだこの場所のみ数輪だけ、これから1週間かけて全体へ広がっていくものと思います。

 

ご近所の水仙は最盛期を迎えておりました。

 

 

過ぎてしまえばあっという間の一週間ですが、それでも日々を過ごしていると長いなあ~と感じるこの頃、休みはあっという間に過ぎて行くし・・・

(;^ω^)

そんな中、年甲斐もなく、またそんなタイプでもないけど、季節の景色、花っこ、そしてペット達に癒され元気をいただく今日この頃です。

 

床と同色の色っぺ(色合い)のトラ吉君

気づかないと足で接触という場面も・・・笑

 

猫2匹、うさぎにハムスターと微妙な匂いが交じり合う我家の春となっております。

(;´∀`)

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春始動2

2019-04-14 16:40:35 | 遠野

 いよいよ陽春、ご近所で水仙がいい感じに咲いておりました。

昨年より1週間遅いようですが、我家の水仙の開花は、さらに1週間はかかる見込みです。

 

 

春始動ということで、やはり今時季恒例となっている我家の畑の耕起作業を行いました。

今年は4月になっても積雪があり、昨年より1週間遅い作業となりました。

導入して18年目の小型耕運機ティーラー

今年は始動に8回スターターを引きました。

昨年までは3回も引けば、すぐエンジンがかかりましたが、今年は2度引いた後はチョークを開いて2回、さらに戻して2回、また開いて2回、8回目で始動という具合、でも年に1度程度しか稼働していないのに、快調というところなので、まだまだ頑張れると解釈しております。

 

正味90分程度、ウォーキングなら歩数1万歩というところでしょうがゆっくり大股で歩くので2千歩に届かず・・・(;^ω^)

大汗掻いて体力消耗しても歩数は伸びずで一気に疲れが・・・

この後、老体に鞭打って1時間ほど散歩して、それなりの歩数を補てんいたしました。

そのひとつ、いつもの境内の散策も・・・

桜はまだですが陽春に誘われて少ないですが、参拝客も来られているようです。

ふっくらとはしてますが、開花はもう10日から2週間はみないといけないのかな?

こうなったらGWに満開になれば、なおよろしいというところですね。

 

午後は、先週から順延となった地区行事へ・・・

地元の消防団もスタンバイ

乾燥状態も最高という具合で点火一発で・・・

メラメラ・・・と燃え上がるし、風もあったので一気に火が走るという感じ

駒木橋の向こう岸は矢崎分、橋の北側は上駒木分、橋の南側から落合の真立橋までは我下駒木分、上駒木よりさらに北側、野田渡橋よりは小田沢集落分、真立橋から小烏瀬川沿いは海上集落分と地区全体で取り組む河川焼きの作業となりました。

 

「消すのが商売だがもしれねえども、たまには点けんのも、いがべっ・・・」笑

と地域の方々から冗談を言われながらの作業・・・(;^ω^)

今回は消すことより、とにかく焼け残りが無いように上手く焼くに徹しましたが、乾燥状態と風でスカッと綺麗に焼けたようです。

 

1時間程度で終了、参加した集落の方々で「こびる」の飲み物をいただきながら、しばし皆さんで談笑して今回の作業は終了となりました。

次はこの場所、8月での早朝河川清掃、清掃といっても草刈作業で身の丈以上の草木が生い茂る中での作業、4月の河川焼きからは想像できない光景となります。

(;^ω^)

 

帰宅するとトラ吉君がおすまし顔でお出迎え

 

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帝都潜入も蜻蛉帰り

2019-04-13 20:42:26 | 乗り鉄・飲み鉄・旅

 野暮用で帝都(首都圏)へ潜入してきた。

あっ、この画像の件は、あくまでもネタ用でついでということです。

(;^ω^)

 

先にも記してますが野暮用ということで・・・

 

とりあえず気になっていた場所へ移動

踏切を挟んで南口と北口というところかな?

朝の某テレビ番組で紙うさぎなんちゃらというのがありますが、2回目のじゃんけんの後の今日の運勢で出てくる風景というか場所が此処・・・。

 

酒場放浪記でもこの街を訪ねておりましたが、ザ下町、昭和の薫りを残す雰囲気が抜群という感じですね。

飲み屋さんでの暖簾でもくぐって一杯と行きたいところですが、少し時間が早かったこともあって写真のみ撮って、さらに別場所へ移動。

 

 

キャプテン翼の作者さんが葛飾区内のご出身との縁なそうです。

銅像もあるとか?

 

 

なんかいつも飲んでいるようなブログになってますが・・・

(-_-;)

黒ラベルの生とのことで思わず一杯だけ

 

さらに移動して・・・

 

少し景気をつけて・・・

いざっ

 

今回の野暮用のメイン的なことで忘れた頃に乾杯

 

決められた時間を守ってさらに小移動して

いつもの

独りカラオケ90分

画像の曲、もう10数年以上も前のものだけど、曲とマッチしたミュージックビデオ、ちょっと切ない思いになりますが、この女優さんも既に引退したとかで、なんか映像の世界だけと寂しいような?

 

そんな切ない気持ちでおとなし目の曲でひとり盛り上がり夜は更けていきましたとさ・・・笑

 

翌日、話のタネというか一度は行ってみたいと思っていたお店へ・・・

ネットでは少しお世話になっておりますが、今回は観るだけ、ホント観るだけ・・・ここで観て後でポチッともあるかな?でも欲しい品には現状手が届かないので、もうしばらく待った方がよさそうです。

 

こちらは家電量販店というか全国展開されているカメラ屋さんにて

圧倒的な品数、三脚のみならずカメラバックのコーナーも必見、実際に手に取り観てのことなので、参考になりますね。

大型カーボンがあれほど軽いとは・・・

どれも欲しいものばかりですが、なんともなりません

(;^ω^)

 

名残の桜を発見、新幹線の車窓からは仙台が満開状態でしたが遠野の開花は来週かな?

上京して飲んで観て帰って来た、日帰りよりは楽しめたけど、トンボ返り的な春の都会、次はいつ出かけられるのだろう?

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月、春始動

2019-04-07 15:58:42 | 遠野

 

地域での早朝作業に出動

 

その前に・・・

4月、新年度となって1週間が経過、4月第一週は長かったなあ~という感覚です。

今年度、ひとつの区切りとの位置付けで、他人になんと思われ言われようが、マイペースで地道にというスタンスで行きたいと思ってます。

それと長いものには巻かれろですね・・・笑

 

 

さて、その週末、まだまだ雪も降るのかな?という心配もありますが、とりあえずオヤジと娘の車のタイヤ交換を実施しました。

3シーズン履いたスタットレスタイヤ、今秋には冬タイヤを新調ということになりますが、このまま履きつぶす方々も多いとは思いますし、ゴールデンウイーク頃まで我慢してよいかも・・・そんな思いもありますが、やはり夏タイヤは乗り心地が全然違うし、燃費も少しは伸びます・・・ということで、交換作業を実施、タイヤ、ホイールは小さく軽めながらも腰に効きますねえ、年々辛くなってきております・・・(;^ω^)

 

翌朝・・・

町内道路清掃の日ということで6時作業開始

松崎町第2区 下駒木第1班 8戸、本日は8名が参加、県道の歩道に堆積の落葉、土砂の撤去を主に行いました。

 

約400メートル、90分かかり7時30分に作業が終了。

歩数は7千歩台、いい汗を掻きました。

お疲れ様でした。

 

午後は、やはり地区行事のひとつ、猿ヶ石川河川への火入れが組まれてましたが、午後早くから雨模様になるとの予報を受けて、焼きが中途半端になってもということで、早々に次週に延期となりました。

 

隣の第1区(松崎)、さらには第3区(光興寺)は小雨が降りだしながらも実行したようなので、偵察に出かけました。

上松崎橋から

結構激しく燃えてます。

この後、雨も本格的に降り出してきましたが、なんとか大方は焼いて終わった感覚、一雨で残り火の消火も上手くいったようですね。

 

陽当りのよい斜面に・・・

 

水仙が咲き始めてました。

1月中頃に小田原で水仙を観て以来、約3ヶ月後に遠野で咲いたのを確認、ちょっと気温は低めながらも、いよいよ花々が次から次へと咲き始める春が始動という遠野路です。

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする