「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

春の霊峰早池峰とラスト桜

2019-05-04 18:57:32 | 遠野

 耳切山牧道から遠野の霊峰早池峰山

いつもみる早池峰山とは違う雰囲気ですが、これがある意味、遠野市から見える全貌というところでしょうね。

 

その前に・・・(;^ω^)

終盤を迎えている福泉寺の桜

名残惜しいので晴天も手伝って朝早くから境内に繰り出してました。

 

 

 

午前中は、さほど色落ち、散る花弁も少なく満開に近い雰囲気を保ってましたよ。

 

青空が濃かった午前中

 

紅梅と共に

 

 

いつもの散策コース、時間にすればカメラぶら下げて良いとこ撮りなので片道45分、往復にして歩数3千歩程度。

思ったより歩数は稼げないですね。

 

なので、桜や紅葉の季節に限らず、午後にもう一度境内を往復して8千歩程度にしてますが、境内散策1回の場合は、地区内のウォーキングコースを歩いて1万歩以上、休日は心して1万5千歩以上は必須というところです。

(;^ω^)

 

この日、5月4日 GWも後半戦突入となりますが、午前につづき名残の桜撮りとなりました。

 

午後は桜吹雪を期待するも、そこまでは至らず

それでも時折、20分に1度くらいは桜の花弁が舞う光景も・・・

 

 

 

 

 

 

もうちょっと桜吹雪に近い光景もありましたがタイミングを逃すことしばしば・・・

次から次と来られる参拝客も手前、桜の前で陣取ることも憚れましたので遠慮しておりました・・・(;^ω^)

 

本日も参拝客は多目で推移・・・

 

20年くらい前までは桜の下で宴会や、お弁当を広げる光景も頻繁に見られましたが、今は昔的で寂しい限りです。

 

午前の撮影後に耳切山牧道へ・・・

薬師岳と早池峰山

一本桜的な山桜でもあれば絵になりますがね。

残念ながら早池峰を絡めての桜はありません。

標高が700メートルくらいなので、今後桜を植えればなんとかなりそうですが、名勝地になる頃には小生はこの世にいないものと思います・・・笑

 

こちらは荒川高原

こちらの高原は標高1千メートル級

早池峰山が近いので絵的には小岩井の一本桜並に映える印象もございますが桜は育たないでしょうね?

 

 

 

例年は・・・

荒川高原

この時季、耳切山牧道でもご覧のような雪渓が見られますが、今季は積雪も少なったので道端にほんの僅か残る程度でした。

 

早池峰山 1,917m

 

 

福泉寺参道にて

 

桜も5分程度散ってますが、5/6までのラストはなんとかなりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついでながら今季初撮り S... | トップ | 令和元年こどもの日、SL銀... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こおひいたいむ)
2019-05-04 22:25:22
こんばんは。
コメントありがとうございました。

東北も春真っ只中という感じですね。

遠野の素晴らしさをここで教えてもらっています。
かっぱ淵と早池峰山ぐらいにしか行ったことがないので
・・・・・・・・・
また今度訪問させていたただきたいと思っております。
 (とらねこ)
2019-05-05 08:03:26
こおひいたいむさん
桜も終盤というか良いところは終了、一気に若葉が芽吹いて本格的な春が訪れております。
是非に遠野へ・・・春夏秋冬、季節がはっきりしている土地でもあり自然や民俗的なことも魅力のひとつでもあります。
よろしくお願いします。
Unknown (たぬ)
2019-05-05 12:57:04
連休後半まで桜を楽しめるというのはうらやましいです。
昨日の平庭高原は桜が咲き、ばっけが出ているという状態でした。
こちらは根城の城跡でしだれ桜がまだなんとかという感じでした。
これらが散れば、いよいよ初夏がやって来ますね。
終了 (とらねこ)
2019-05-06 19:04:34
たぬさん
連休後半の晴天、高温で6日には、すっかり桜は一気に散ってしましました。
こちらは引き続きツツジ、そして藤へと移行となりますが、田植え時期には一旦気温が低くなる傾向もあり、5月下旬にならないと初夏という感覚ではありません。
いずれ桜は終了、そして連休も終了・・・気が何故か晴れないです・・・汗

コメントを投稿

遠野」カテゴリの最新記事